仕事が終わってからの時間は、 昨日より数時間も余裕があったのに、 お風呂に入るのは遅かったし、結局こんな時間。(ただ今0時55分) ご飯食べたまではよかったけど、片付けしたくないな〜と テレビつけたり、パソコンたちあげたのがいけなかった…。 どうせしなきゃいけないことなんだから、 さっさと済ませたらいいのにね。 進歩がない。
先週、自宅から車で約10分の場所にある某施設の 年間会員を申し込みました。 (割安だったから、3年間で申し込んだ) で、今日その会員証が届きました。 もう少し暖かくなったら出かけようと思ってます。
勉強会から22時半過ぎに帰ってきました…。 予定より30分もオーバー。 みんなが知りたかった薬事法改正のことについては、 特に新しい情報もなく、ただただ疲れました。
実は、今日は珍しく仕事がほぼ定時で終わったので、 一度家に帰って、ご飯(昨日の残り)をかきこんでから 勉強会に出かけたんだけど、正解! これでも、ダルダルです。
最近、と言うより今の職場に来てから、 水難の相が出てるみたいです。 薬局のほうは、控え室が水に浸かったことあるし、 (雨どいに飛んできた新聞紙が詰まってた) トイレは2度も詰まりました。
で、私んちですが、 今日、風呂に入っててお湯の蛇口をひねると、 蛇口の台のすき間からジワ〜とお湯が漏れてくるのです。 昨日まではそんなことなかったのにな。 あと、先々週くらいにアパートの管理会社から、 「水がにじむ事例発生のため、 トイレのタンク接続部のパッキンを交換します」と 連絡が来てました。 私が入居する前に全部判ってればよかったのにぃ。
今朝、ライターで右手の親指の爪をこがしました。 うちの薬局の暖房は、 ファンヒーター(待合室)とストーブ(調剤室)なのですが、 これがまた古い!! 特にストーブは揺れても消火しないし、 芯もすんごく短くなってるし、おそらく昭和の時代のものです。 なもんで、点火もライターで直接芯にしてるんですが、 手が冷たくかじかんでて感覚が判らなかったんですよ。 変な臭いで、こげてるのに気付いた私。 やけどはしてなかったですけど。 (私より事務のNさんが先に来てるんですが、 彼女はライターの火をつけられないし、 マッチで点けたらマッチ棒をストーブの中に放り込んでるので、 ストーブの点火は私がやってます)
今週はもう1回勉強会あるし、休みまーす。 おやすみなさい。
昨日は仕事が終わってから、一旦家に戻って、 ちょこちょこっと家のことをしてから福岡(博多)に出かけました。 福岡滞在時間より移動時間のほうが長かったような…。
福岡と言えば、好きなお菓子があるのです。

中はこんな感じ。

前の職場では福岡土産はみんなこれをリクエストしてました。 今回は自分用に6個入りを購入。
今夜は冷えてます。 平野でも積雪って言ってるから、 明日は1時間早く起きないといけないかな。
今週は明日と17日に勉強会。 24日も勉強会。 んでもって、4月3日が休日当番…。 順番から行くと5月に当たるはずだったんですが、 おそらく5月はドクターが アイアンマンジャパン(トライアスロン)に参加するため、 回避したものと思われ。 2週間ぶっ続けての出勤ってキツイよなぁ。
2005年02月28日(月) |
ブルートレイン「さくら」の思い出 |
今日でブルートレイン「さくら」と「あさかぜ」が廃止されます。
今から10ン年前、静岡県立大学の受験に行った時、 「さくら」で往復しました。 眠れないだろうなと思っていたのに、 意外と眠れたように覚えてます。 静岡に着いたのが午前10時ごろ?だったので、 ホテルにチェックインすることも出来ず、 雨が降っていたので、JRで適当にさまよってました。 富士山を見たかったのだけれど、見てません…。悔やまれます。
静岡からの帰りは同じボックスにいた人(彼女も受験してた)と いろいろ話しながら帰ってきました。 そして彼女とは入学した大学で再会。(静岡じゃないよ〜) 今でも彼女とは時々連絡し合ってるし、 「さくら」が取り持った不思議な縁です。
時代の流れとはいえ、ちょっぴり寂しく感じます。
明日から3月。 今年の2月はずーっと寒かったけど、 これからはだんだん暖かくなるだろうし、 いろいろ頑張るぞ〜!!
昼過ぎまでの仕事が平和に(と言うよりは少な過ぎ…)終わり、 薬局近くのスーパーとホームセンターにゴー! 目的はパン(全商品3割引き)と洗濯用洗剤。
洗剤は先着200名だったにもかかわらず、 まだたくさん残ってました。 田舎だからお客さんも少ないのね〜。
それから、自宅近くのスーパー(生○)へ。 だいだい、ここで野菜やらお肉やらを買ってます。 (ここは広告が見られないから行ってみないと何が目玉か判らない) ラッキーなことにボックスティシュが安かったのでゲット。 鼻炎持ちですから、いくらあっても困ることはありません。
ここまではよかったのですが、 「広告の品 ハー○ンダッツ3割引き」に手を出してしまった私…。 意味ないや〜ん!
昨日は少しだけ気温が上がったせいか、 かゆみを訴える患者さんがちらほら。 今日はまた冷え込んだから、そうでもなかったです。 でもね、薬局から見える杉が赤っぽくなってます。 晴れて、温度が上がって、風が吹いたら一斉に飛びそうです。
|