NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2008年05月12日(月)_
2008グアム旅行2日目 -その1-


グアム2日目はレンタカーで島の南部をまわりました。それほど大きな島ではないので、車なら一日あればかなり色々な所を楽しむことができます。天気もよく、とても気持ちのいいドライブを楽しむことができました。

朝起きると、まずは翌日のイルカウォッチングツアーの申込みをして、それからレンタカーを手配して手続きを済ませると、いよいよ出発! なぜかワイパーを動かしながら……。(笑)

今回のドライバーは後輩のW君だったが、初めての右ハンドル車ということで、最初は慣れずにかなり戸惑っている様子だった。ウィンカーを出そうとしてワイパーが……というのはけっこうあって、おもしろかったです。(すいません)

それから右車線走行も初めてで、左折するのがとても難しいことが見ていて伝わってきました。慣れない状況というのは難しいですね。

最初はグアム・プレミア・アウトレットへ向かいました。アウトレット品のショッピングをするのが目的ではなく、KINGS Quonset Hutという地元料理のチャモロ料理のお店が入っているので、そこでご飯を食べました。

他のお店と比べると安めで、量は食べきれないほど多かったです。英語の説明がよくわからなかったのですが、なんとかセットを注文しました。独特の味のする料理でしたが、個人的には舌に合いませんでした……。(肉はおいしかったです)

(その2へ続く)
2008年05月11日(日)_
2008グアム旅行1日目 -その2-


空港からバスでホテルに向かい、部屋に荷物を置いて一息ついたところで、タモンの街を散策に出かけました。天気がよくて、外を歩くのが気持ちいいです。

タモンはホテルやショップ、レストランなどが集まるグアムの中心街です。メインストリート沿いを歩きました。射撃やストリップの客引きのお兄さんが日本語で声をかけてきます。(笑)

出発までに準備できずに現地調達をしなければならないものは、ABC STOREというコンビニのような何でも売っているお店で買いました。ぼくは海パンやサンダルなどをここで調達しました。

ホテル内のショップなどではかなり高くなるので、こういった安めの店で買い物を済ませるのが得策でしょう。もっと安く買いたかったら、Kマートまでいけばディスカウント価格で買うこともできます。

途中でアイスを買って食べたり、色々なお店をウィンドウショッピングしたりしながら歩いていると、辺りはあっという間に暗くなってきました。現地時間の18時を過ぎてもまだ明るいので、本当に夏といった感じです。

夕食は歩き回った結果、T.G.Iフライデーズになりました。日本にもお店がありますが、皆初めてということ、もう歩き疲れたということもあり。料理はボリュームがあって、おいしかったです。

るるぶなどをみながら翌日以降のプランを考え、翌日はレンタカーを借りてドライブ、3日目はイルカウォッチングのツアーに参加することに決まりました。

レンタカーやツアーの申込みは2日目の朝に行うことにして、夜はホテル前のビーチを散歩したりした後、ぐっすり寝ました。徹夜明けにしては体調もそんなに悪くなく、初日から楽しめました。

写真はDFSギャラリア(免税店)の前です。奥に夕食を食べたT.G.Iフライデーズも写っています。車は右側通行です。ちなみに、赤信号でも右折はOKです。
2008年05月10日(土)_
2008グアム旅行1日目 -その1-


5/10〜5/13に3泊4日でグアムへ社員旅行に行ってきました。旅行の記録を複数回に分けて更新していこうと思います。

終電での帰宅後、徹夜で準備をして始発電車とYCATで成田空港へ。どちらも座って中でウトウトしていました。成田空港では一緒に泊まる後輩などとも落ち合い、集合時間を待ちました。

海外旅行は中学生の頃にオーストラリアへ行ったことがありますが、なにせ15年くらい前の話で、しかもそのときは親にいろいろやってもらったので、手続きなどの細かいことは覚えていません。

ある意味初めての海外旅行となるわけですが、添乗員さんもいるし、みんなで一緒に行動するので、わからなくて困ることはなさそうです。パスポートを忘れたとかなくしたとか起こらない限り大丈夫でしょう。

この週末は関東では天気が下り坂になるようですが、グアムは快晴のようです。JAL系の飛行機だったのでJALマイルをしっかりと登録してから乗り込みました。

約3時間ほどの空の旅ですが、寝ていないこともあってウトウトしていました。しかし、少ししては飲み物が出てきて、またウトウトした頃に昼食が出てきて……という具合に、なんだかんだでゆっくり寝ることはできませんでした。

機内食はまずい、というイメージがあったのですが、意外にもこの機内食がおいしかったです。空港会社や路線によって違うのかもしれません。なんだかんだであっという間にグアムの空港へ到着しました。

飛行機を出ると、いきなりムワッとした暑さを感じました。日本でいう真夏と同じような感じです。空港を出る前にさっそく日焼け止めを塗りたくって、バスに乗り込みました。

(その2に続く)
2008年05月09日(金)_
グアム旅行前日のドタバタ


長い一日でした。最後までグアムへ行けるかわからない状況で、必死で仕事をがんばり、最後の最後でようやくゴーサインがでました。なんとか行けることになってよかったです。

クタクタになって終電で帰宅後、徹夜で旅行の準備が始まりました。まずは会社への報告書を書いていなかったので、それを書いて、旅行の準備をして、シャワーを浴びたらもう始発の時間でした…。
2008年05月08日(木)_
雲行き怪しく


GW明けからの数日が、仕事的には大事な時期でもあり、自分の手際の悪さから色々と迷惑をかけてしまいました。状況的にはかなり厳しく、グアム行きももしかしたら…という感じです。

もっと色々なことを確認したり優先順位をしっかりとつけていれば回避できた状況だけに、いろんな事が悔やまれます。後からあれこれ言ってもしょうがないので、これからできる限りの努力をして挽回しなければなりません。
< PREV NEXT >


My追加