2008年06月09日(月)_
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オーディオ機器整理問題

オーディオ機器類を整理したいなぁと思い続けて、もうかれこれ5年近く経ちます。時が経つにつれて様々な製品が発売されて選択肢が増えてきましたが、やる気と時間とお金をそれに費やせずにきました。
そこまで音にこだわっているわけでもないのに単体オーディオとしてCDプレーヤー、MDプレーヤー、アンプと3つ重ねてあり、アクティブスピーカーで音をならしている中途半端な状態です。
MDも今となってはほとんど使わないし、単体オーディオはとにかく嵩張るので狭い部屋には不釣り合いです。CDを再生するだけならパソコンでもできるので(起動の煩わしさとかありますが…)、思い切って処分するのもありかなと思っています。
普段はiPod nanoで音楽を聴いていますが、家ではイヤホンではなく、スピーカーで聴きたいという要望もあり、iPod専用スピーカーの購入も検討していますが、iPodドックを備えたCDプレーヤーというものも存在するようで、こちらも検討の余地があります。
店頭で聴いたBOSEのiPod用スピーカーの音の良さが頭から離れず、専用スピーカーを買うならあれが欲しいなぁと思っていますが、とにかく高いので簡単には手が出ません。
部屋にある物の数や体積は減らしていきたいと思っていますが、色々ある選択肢のうち、どういう形でオーディオ整理問題を片づけようか悩みどころです。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|