NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2008年06月26日(木)_
平日に飛行機


マイルの特典航空券を利用して、釧路へ。少し前に予約しようとしたところ、土日はすでに埋まっていたので、土日の前後でピークを避けて行くことにしました。

結婚式の延期やぼくの休職の事などを彼女の両親に直接会ってお話をしにいくのが一番の目的です。もちろん、彼女に会うこと、土日にレジャーなどを楽しみたいということもあります。

東京は広い雲に覆われていましたが、飛行機の高度が上がると雲を突き抜け、雲の上の世界へ。太陽が眩しかったですが、飛行機からの眺めは大好きです。

釧路に到着すると、ヒヤッとした寒さに驚きました。東京の感覚で表現すると、夏から冬に一気に変化したような気温の変化です。夜はストーブをたくほど冷えます。
2008年06月25日(水)_
最後の払込票コンビニEdy支払い


「JALマイルを3倍以上早く貯める方法」で利用していたコンビニの払込票(収納代行)を用いたEdyでの支払いが、サンクスの7月1日を最後に中止されることを受けて、6月分の支払いとして最後のEdyでの支払いをしました。

7月以降はこの方法は使えないので、今まで通りではありますが、マイル還元率のいい「スマイルパーソナルカード」を中心にカードを利用することになりそうです。

Edyチャージは今後そんなに頻繁には行わないでしょう。NICOSプレミオカードは、空港でのラウンジ利用や、急いでいるときのクレジットカード利用(ICカードなので暗証番号打つだけのサインレス)になりそうです。

昨年からマイルを貯め始めて、今までかなりマイルを貯めることができました。コンビニでのEdy支払いができなくなったことは残念ですが、十分恩恵を受けることができたのでよしとしましょう。
2008年06月24日(火)_
タバコ増税に賛成


タバコに大幅な増税がかかって、1箱1000円に値上げすることについて、巷で話題になっていますね。ぼくは増税大賛成派です。日本のタバコは今まで安すぎただけです。

1箱1000円は高いと感じて喫煙者が減れば、健康促進、医療費の削減につながると思います。例えタバコ税の税収が減ったとしても大きな効果があると思います。

喫煙者が減れば、歩きタバコやタバコのポイ捨てなども減って、副流煙の被害も減り、余計なゴミの処理も減り、とても意義があります。喫煙者のマナーの悪さには呆れるほどです(全ての喫煙者がとは言いませんが)。

禁煙したいけどできずにいる喫煙者にとっては、値上げは禁煙のいいきっかけになるのではないでしょうか。外を歩く際に、いつでもタバコの煙を気にせずに気持ちよく出かけられる日を楽しみに待っています。
2008年06月23日(月)_
最後の方に抽選しよう


6/1〜6/30の間、横浜のジョイナスとダイヤモンドでサマーフェアが行われています。特賞はハワイペア5日間の旅100組だそうで、末等はおなじみティッシュです。

ぼくもジョイナスやダイヤモンドで買い物をして抽選券を何枚かもらっていますが、最終日にまとめて抽選しようと思っています。こういうフェアものは、最後の方にいい賞が出やすくなっているような気がします。

前半で上位の賞がみんな出てしまっては、後半に抽選する人はティッシュしか残っていない、なんてことになってしまいますから、うまく賞がばらけて出るように、それも人が多い後半に出るようにしてあるとにらんでいます。

そんなこと言っても、結局ティッシュしかもらえない確率の方が高いのですが、ちょっとでも期待感ある方がワクワクするのです。最終日に長い抽選の行列に並んで、やっと抽選できたら全部ティッシュでした、ブヒブヒ……となるかどうかはお楽しみです。(笑)
2008年06月22日(日)_
宝くじ当たらず


ドリームジャンボ宝くじで3億円当たらないかな〜と密かに期待していましたが、当然のことながら(?)当たりませんでした。当選と言えるのかは微妙ですが、一番下の等の300円だけですね。

アメリカでは宝くじに当たった人の多くが破産したりして、「宝くじが人生を狂わせた、当たらなければよかった」と言っている人がいるそうですが、単にお金の使い方を知らずに大金を手にしてしまった結果だとロバート・キヨサキ氏は本で書いていますね。

もし3億円あったら……と空想するのも少し楽しいですが、取らぬ狸の皮算用ですね。宝くじは当たったらラッキー程度と考えて、現実の資産運用に目を向けないといけません。
< PREV NEXT >


My追加