NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2009年02月26日(木)_
iPhoneキャンペーン


iPhoneのキャンペーンが始まるようですね。8GBモデルが実質負担0円、パケット上限額も値下げということで、興味はあったけど価格の問題で迷っていた人には朗報ですね。

ぼくがメインで使用している携帯はau端末ですが、ソフトバンクの端末も持っています。ホワイトプランなのでほとんどお金はかかっていません。そろそろ端末代の月々の支払いが終了するところです。

スケジュール管理をGoogleカレンダーで行っているので、どこでも自由にカレンダーを閲覧したり編集できる携帯端末には興味がありました。普通の携帯でも簡易表示で閲覧することはできますが、手帳代わりには使えません。

iPhoneにも興味がありましたが、値段や維持費がネックで、一度検討しましたが諦めていました。それだけに、今回のキャンペーンの内容はとても魅力的です。

そのうち次世代のiPhoneが登場したりするのでしょうが、新しいものは価格が高く、バグも多いので、ぼくがすぐに買うことはないでしょう。安定してきた現行モデルが安く手に入るのなら、それでいいやという感じです。

すぐに買うかどうかはわかりませんが、検討してみようと思います。
2009年02月25日(水)_
ポータブルベッド到着


注文していたポータブルベッドが届きました。これで学校以外の環境でも施術しやすい環境をつくることができそうです。家族や知り合いに施術する際に、このベッドが活躍してくれることでしょう。

購入したベッドはポータブルタイプの施術ベッドで、重さは14kgほどです。ポータブルでも20kgくらいあるベッドもあるので、軽い方だと思います。その分、強度はそこまで高くないようです。

学生時代、MTBを輪行していたときは、MTB自体で14kg近く、そこにキャンプ道具なども加わって、かなり重い荷物を持って電車に乗ったりしていたので、それを考えたらそんなに重い荷物でもないと感じるかもしれません。

キャリーケースの中に、ベッドと一緒にバストマットやU字枕、足置きのクッションなども詰め込むことができそうなので、必要な道具はまとめて一つの袋に詰めて持ち運ぶことができそうです。

色々と道具が揃ってきたので、学校以外での施術にも時間を割いて、色々と臨床経験を積んでいきたいなと思います。知り合いの方にはそのうち声をかけさせていただくかもしれません。その際はよろしくお願いします。
2009年02月24日(火)_
ウエイト上げる


フィットネスクラブでの筋トレのウエイトを一部上げました。大胸筋と上腕の筋肉がついてきたようなので、胸と腕を鍛えるマシンやバーベルなどのウエイトを上げて筋トレしました。

ワイヤー式の胸と腕、脊柱を鍛えるマシンでは、左右一つずつ重りを上げ、今までより左右+2kgずつ負荷をかけた状態でトレーニングをしました。最初はかなりきつく感じましたが、なんとかギリギリ15回引けました。

ベンチプレスは今までより一つ大きい重りをつけ、2.5kg重くしました。これもかなりきつかったですが、なんとか回数分上げることができました。

アームカールの重りもいつもより2.5kg重くしましたが、きついながらも15回こなせました。慣れない重さで最初はバーがフラフラしていましたが、次第に安定してきました。

ちょっと前までもっと軽いウエイトでもきつく感じていたような気がしますが、ちゃんと筋トレを続けているうちに少しずつ筋力がついてきているようです。

ちなみに、大胸筋に対して背部の菱形筋、上腕二頭筋に対して上腕三頭筋など、拮抗筋を意識して鍛えて、筋肉のバランスを崩さないようにトレーニングしています。これはとても大切なことです。
2009年02月23日(月)_
課題の肩周り


整体の授業で、最近自分の中で課題になっていた肩周りと中殿筋を中心に練習することができて、とてもいい練習になりました。一通り全身の施術ができるようになった気がしていましたが、まだまだ修行が足りないです。

最近、先輩に色々と指摘していただいたので、自分の中の課題がいくつかハッキリしてきました。これから授業などで練習して、課題を少しずつクリアしていきたいと思います。
2009年02月22日(日)_
ぼくたちと駐在さんの700日戦争


DVDで映画『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』を観ました。元ネタとなったブログは読んだことがありませんが、映画は純粋におもしろかったですね。

70年代の田舎町という設定のほのぼのした雰囲気と、しょうもないイタズラ合戦に笑いつつ、クライマックスの必死の決行にもハラハラしました。誰かのために全力を尽くすということは、美しいですね。

花火は季節外れですが、映画のクライマックスの打ち上げ花火に関連して、久しぶりに花火の写真を載せましょう。
< PREV NEXT >


My追加