NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2009年04月07日(火)_
iPhone3G購入


ついにiPhone 3Gを購入しました。2年契約をすることで8GB版を実質0円で購入できる「iPhone for everybody」キャンペーンを利用して、機種変更しました。

指でタッチしていくだけの直感的なインターフェースなので、操作方法に迷うこともなく、いきなり様々な機能をいじくれる感じです。今までの携帯端末に慣れていたぼくとしては、とても衝撃的な変化です。

さっそくいろいろなアプリをダウンロードしてみたり、カレンダー機能をGoogleカレンダーと連動させてiPhone上で閲覧・編集できるようにしたりと、カスタマイズ作業を進めています。

細かい不満もいくつかありますが、まずはこの一台でできることの多さや高機能さに驚いています。これからガンガン使って、使いこなしていこうと思います。
2009年04月06日(月)_
柔軟性を伸ばそう


4月から生徒さんが一気に増えてにぎやかになった教室も、だいぶ慣れてきました。まだ知識や経験が全くなく、右も左もわからない状態の彼らを見ていると、5ヶ月前の自分を思い出します。

今日はストレッチの授業があり、4月入校組の若い人で立位体前屈-15cmという硬さの人がいました。若くても普段体を動かしたり伸ばしたりしていないとガチガチに硬くなってしまいます。

ぼくは予備ストレッチなしの状態で+17cmでしたが、前屈以外の柔軟性が、自分が思っているより落ちていていました。筋トレ時以外のストレッチをサボリ気味だったので、さすがにもう少し頻繁にストレッチをやらないといけないなと思いました。
2009年04月05日(日)_
プロテインウォーター


「細マッチョ ゴリマッチョ」のCMでお馴染みの、サントリー「プロテインウォーター」を飲んでみました。カルピスみたいな味で、甘くておいしかったです。

カラダづくりに必要なプロテインとしての栄養素は粉で売っているプロテインにはほど遠いと思われますが、気軽にプロテインが飲めるという意味では、なかなかいいツボをついている商品だと思います。

ぼくはSAVASの「ホエイプロテイン100 ココア」を1kg袋で買って筋トレ後に飲んでいるので、今後もこちらを飲み続けると思いますが、プロテインウォーターは外でたまに買って飲んでみてもいいかなと思います。

松田翔太と中村獅童が出演しているあのCMは、ぼくの中でヒットしています。(笑) もちろん、ぼくが目指している体型は「ゴリマッチョ」ではなく、細身で筋肉質の引き締まった体の「細マッチョ」です。
2009年04月04日(土)_
『デジャヴ』


DVDで映画『デジャヴ』を観ました。日本では2007年に公開された映画で、デンゼル・ワシントン主演です。ミステリーかつスリリングで、見応えある映画でした。

「実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じる」というデジャヴの現象は、誰もが体験したことがあると思います。

話の中で、いくつもの伏線が張られ、クライマックスに次々と謎が解けていき、最後までハラハラドキドキの連続で、とてもおもしろかったです。

この映画を観ると、「もしも、デジャヴが過去(または未来)からの警告だとしたら?」ということを考えてしまいますね。
2009年04月03日(金)_
JR東日本の首都圏の駅が全面禁煙


JR東日本の首都圏の駅が4月1日から全面禁煙になったということで、嫌煙家のぼくとしては大変嬉しいことです。多くの人々がクリーンな生活を送る上で、大きな一歩だと思います。

会社勤めをしていた頃は、ホーム上にある喫煙エリアから流れてくる煙に悩まされたものです。全然「分煙」になっておらず、何とかしてもらいたいと思っていました。

自宅や車など、プライベートな空間での喫煙は、他の人に迷惑をかけない限りは喫煙してもらってもかまいませんが、公共の場では、煙草の煙を吸いたくない人に副流煙が少しでもかかることは迷惑極まりないです。

今回の全面禁煙で、JRの首都圏の駅を安心して利用できるようになりました。ぼくは少しでも煙草の煙を吸うと気分が悪くなるし肺の調子も悪くなるので、「煙草を吸う人がいない」ホームはありがたいです。
< PREV NEXT >


My追加