2009年05月27日(水)_
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
腹筋と下背部の筋肉のバランス

最近、背中が突っ張る感覚が気になっていました。左の肩甲骨のやや下のあたりが引っ張られるような感覚がして、常に気になる感じがしました。
今日、先生の施術を受けて、全身を見てもらったところ、腹筋と背筋のバランスがとれていないことが原因だと言われました。
筋トレはお腹も背中もやっていますが、背中は上背部メインで、下背部はほとんどやっていないため、心当たりがあります。
外腹斜筋が背中側の筋膜を前側に引っ張り、下背部の筋膜が突っ張って、問題の肩甲骨の下あたりまで引っ張られて突っ張るような感じがしているようでした。
先生に施術してもらうと、とても楽になりました。それも一時的なものなので、次からは下背部の筋トレもちゃんとやって、バランスよい筋肉をつけていきたいと思います。
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|