NEW PAST BBS MAIL WRITE JUGEM
スナの自由気ままな画像付き日記
BBSに気軽に感想等を書き込んでいただけると嬉しいです。

2009年06月11日(木)_
驚異的な身体能力の映像


驚異的な身体能力で見る人を魅了するDamien Walters氏のアクロバティックな動画を見ました。ほんとにすごいです。世界中で話題を呼んでいるのもうなづけます。



バランス感覚、ジャンプ力、スピード、パフォーマンス、どれをとってもすごいですね。タンブリングの世界大会で4位になったことがあり、その身体能力を活かして映画やエンターテイメントショーに出たりしているそうです。

普通の人からしたら考えられないような映像ばかりですね。回転したりするダイナミックな動きもいいですが、個人的には上の動画の2:20あたりの壁を三角飛び(?)で上っていく動きも好きですね。

屋外で手際よく障害物を避けたり移動していく動きは、まるで忍者のようです。危険な技も多数あるので、よい子のみなさんは真似しないでくださいね。(笑)
2009年06月10日(水)_
iPhone 3G S発表


iPhoneの最新モデル「iPhone 3G S」が発表されました。使い勝手がよくなって、携帯端末としてとても魅力的な一台だと思います。

ぼくは現在「iPhone 3G」を使用していますが、いろいろと便利だなと感じている一方で、多くのユーザーが感じているのと同じように、不満な点も多く感じています。

今回発表された「iPhone 3G S」で、不満点のいくつかが改善され、常に持ち運ぶツールとしての使い勝手がよくなっていると期待できます。速度2倍、電池持ち改善、コピペ可能、その他いろいろとよくなっているようです。

現行モデルの電池持ちの悪さや、今どきコピペができないという不便さは、かなりネックになっていました。キャンペーンで実質無料でなかったら機種変更していなかったでしょう。

日本では6月26日に発売される予定だそうで、最初は値段が高いと思いますが、iPhoneに興味がある方はぜひ検討してみてください。ぼくは機種変更するとしたら2年後なので、また実質0円か、さらに次のモデルでしょうね。
2009年06月09日(火)_
整骨院での研修始まる


今日から整骨院での研修が始まりました。全く初めての環境なので、とても新鮮でした。先生方はとてもいい人で、色々と教えていただいたり、とてもためになる有意義な時間を過ごしました。

開院して1年経っていない新しい整骨院なので、院内はとても清潔で明るく、広々としていて、今まで他の生徒さんなどから聞いている整骨院のイメージとはいい意味で違っていました。

先生方は臨床経験の長い柔道整復士で、多くの知識や技術をもっていて、施術している様子をみさせてもらったり、直接いろいろと教えていただいたりして、とてもためになります。

これからしばらくお世話になりますが、研修期間の間、一日一日何かしらを吸収して、様々な知識や経験を持ち帰りたいと思います。
2009年06月08日(月)_
ウェザー・リポート?


昨日6月7日は漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の作者、荒木飛呂彦先生の49歳の誕生日だったということで、荒木先生お誕生日おめでとうございます!

たまにWebサイト等で荒木先生の写真を見かけることがあるのですが、とても49歳には見えないほど若々しいです。やはり波紋の呼吸法で若さを保っているのでしょうか。

ジョジョつながりで、小ネタをひとつ。石川県でオタマジャクシが降ってきたというニュースがありましたが、これはジョジョ6部で登場する「ウェザー・リポート」の能力でしょうかね?(笑)
2009年06月07日(日)_
蛍光ペン補充


横浜へ買い物へ行きました。蛍光ペンや自宅用スリッパ、筋トレチューブなど、大したものは買っていませんが、いろいろと必要なものを揃えました。

今回一番必要だったのは蛍光ペンでした。健康管理士のテキストに蛍光ペンでアンダーラインを引きながら勉強しているのですが、緑色の蛍光ペンを使いすぎてきれてしまい、急ぎで必要としていました。

Loftの文具コーナーで蛍光ペンを探していたとき、「こすると消せる蛍光ペン」というものが特設コーナーにありました。いろいろな商品があるなぁと感心しました。

ちなみに、ぼくが愛用している蛍光ペンは、三菱ペンシルのuni PROPUS WINDOWです。太い側のペン先に窓があるので、ラインを引くときに分かりやすくて便利です。
< PREV NEXT >


My追加