もくじ|過去|未来
2005年08月11日(木) |
世の中は騙し騙され。 |
■(直リンクURL)
<今日のニャン様>

アイスもっとよこせニャ
syggです。どうも。
成長の季節 夏。
野花も太陽の光を浴びて、ぐんぐん育ちます。

とある公園の一角に設けられた小規模な自然植物園。緑のプチテーマパーク。
生い茂る植物それぞれに、手作り感いっぱいの「見頃解説札」がつけられています。
この植物が花を咲かせるのはいつ頃か。花が咲く頃=一番の見所ということで、訪れる人々は
これを参考にまた足を運ぶのです。

花は10〜11月ころ 実は11〜12月ころ
花を咲かせるのは10月〜11月頃ですよ。
いや、じつは来年の11月〜12月頃でしたー!あっはっは!
・・・・・。
ボケにしても騙しにしても、かなり中途半端な感じで展開されています。芸人失格。
自分ですぐにバラしちゃってりゃ。いかんよなあ。どうしてくれるんだこの空気。
人は常に他人に対して親切である訳ではない。
常に疑ってかからないといけない。世の中そんなに甘くはないのだ。
という教訓のつもりですかね。
こんな世の中ですから、我々は真実を見る目というものを養っていかなければならないのです。
あとこの札の作者は、もっとユーモアというものについて学ばなければならないと思った。
そして俺は、物事を歪んだフィルタを通して見るのもほどほどにした方がいいぞ、とか思った。
(思っただけ)
2005年08月10日(水) |
プール内でのテロ注意。 |
■(直リンクURL)
<今日のニャン様>

アイスの上ブタうめえニャ
syggです。どうも。
とあるプールの広告。

ここで注目して頂きたいのは、このキャラクターなのであります。


これは明らかにうんこ。
ガラガラヘビも真っ青なくらい美しくとぐろを巻いた巻きぐそを頭に乗せています。
一体なにをしているんだこの小僧は。
こんなにも堂々とうんこを頭に乗せている人は、彼の他にベンキマン(漫画版)くらいしか
知りません。
彼もベンキマン同様、インカ帝国出身者なのでしょうか。
しかもよく見ると、この小僧に似たようなヤツがそこらじゅうにいる。
ゴキブリ並か。1匹見たら30匹は居ると思えというくらいの勢いで。
  
うんこだらけ
ボク、森プー!(中略)30m泳げまーす!
森プーという名前に関しては華麗にスルーさせて頂きますが、なんとこの小僧、プールの
イメージキャラだというのに3mしか泳げないとのこと。ありえない。
いや。
長く水に浸かっていると頭のうんこが溶け出すから、3m以上泳ぐなという事なのかもしれません。
3秒ルールならぬ、3mルール。だから3mまでしか泳げない。
実際は1m、というか1秒で既にアウトだと思いますけど。

絶対溶け出してる
これはきっと、夏のプール内におけるうんこテロには十分気を付けましょうねという啓蒙ポスター
なんだろう。
敵は身近なところに、それでいてわかりにくく存在する。
昨日我が子だと思っていた人間も、今日テロの実行犯になりかねない。しかも無差別テロ。
関係ない人を巻き込み、自らもテロの被害を被ろうという自爆テロ。
場はたちまち阿鼻叫喚の地獄絵図と化す。
この国に安全などというものはもう存在しないのか。
平和を願う人々の叫びも聞こえてきそうな気がします。
って思うのは俺だけですかね。俺だけですよね。
■(直リンクURL)
<今日のニャン様>

しめだされたニャ
syggです。どうも。
先日「あの肉」を自作してきました。
3種類つくったのですが、先に言っておきます。概ね残念な事になってしまいました。

残念です
指から血を噴き出させてまでつくりましたが、後に残ったのは肉に対する恐怖心。
もう当分肉は食べたくない。
現時点でこの日から一週間ほど経過しておりますが、未だこの悪夢から逃れられていません。
おかしいなあ。俺はそんなに大量に食べたりはしていないのに。
食べなくても、さわっているだけで体内に入ってくるんでしょうかね、肉。
切った傷口から肉エキスがしみこんできたのだろうか。

ちみどろ
詳細はこちらへどうぞ。骨と肉だらけです。
ちなみに最初に視察をしたカラオケパセラでは、モニタにずっとキン肉マンが映し出されてました。
こちらも骨と肉だらけでした。偶然とはいえ、運命を感じてしまいました。

ずっと観ちゃったっす
もくじ|過去|未来
書いてる人:しぐ

|