2003年11月02日(日) |
障り(霊障)とは?簡単にお答えすると・・・ |
「環境や周りの人間が悪くても、 自分さえしっかりしていれば 大丈夫なんじゃないですか?」
上の言葉は、昨日の日記を見た相談者の方からの感想です。
「そうですね。その通りですね。」 私も、同じ意見です。 しかし、 自分がしっかりと毎日の生活の中で、 正しい選択をしているのか、 貴方はわかりますか? 貴方は常に正しいと言い切れますか?
精神病患者と診断される基準として、 まず、自分の症状を自分でどう思うか?と問われます。 精神的に病んでいる場合は 「私は少しもおかしくない。私は大丈夫。私は普通。」 と答えます。 自分で自分の事を振り返り、 「自分には人と違う所がある。変なのかな?」 と考える事のできる人は、 精神的には、ごく普通の人と判断されるのです。
実は、これ、 障り(霊障)の強い人でも同じなのです。 霊障の強い人は、決して、自分の事を変だとは思わない。 惑わされている為、わからないのです。 その為、大事な人生の選択の場面で、正しい判断ができない。
障りとか霊障と言うと、 皆さんは怖いと思いますか?
私達、人間は誰もが、両親から生まれました。 両親はその又、両親から生まれました。 全ての人間は血のつながりを持って、この世に存在しています。 私達には、御先祖様がいますね。
霊障というと、すぐに皆さんは悪霊と思われるかもしれません。 勿論、中には悪いものもありますが、 障りの殆どが、供養されず、成仏できていない御先祖様です。
霊的な事は、伝える事が本当に難しく、 鑑定結果にて、障りがあると判断された場合には 私はあえて、短い言葉だけで伝えるようにしています。 なぜなら、「縁」と呼ばれるものがある人は、一言、 「貴方には御念珠が必要です」 と書いても伝わるからです。 勿論、疑問点や質問には全てその都度、お答えしますが、 鑑定後、連絡のない場合は、私の方からは一切お話しはしません。
先日、鑑定した方の中に、 何らかの力に守られ、導かれている人を見ました。 御先祖様の供養もきちんとされているのでしょう。 又、御念珠の様な物も、身に着けられているのでしょう。 こういう人はめずらしく、私の鑑定の中では極まれな事です。 ただ、彼女は今の自分に自信がなく、素直さゆえに、 気持ちが不安定になっていて、私に申し込んできたのです。
昨日の日記の中で、私は 環境は変える事ができる。 と、書きましたが、 お分かりいただけましたでしょうか。
「運命はいつでも、変えられるのです。」
毎日の正しい選択が幸せな人生への階段です。 常に、迷う事がないよう、上に進めるように、 生きたいですね。
さぁ!今日は、久しぶりのお休みです。 今から、家中の洗濯物と格闘します。 私の今日の選択は洗濯となりましたぁ。 さぁ!がんばろー! 皆さんも良い選択を!
「己がよくて 人殺しをせぬに有らず」 −三浦 綾子 (ちいろば先生より)−
私は女流作家、三浦綾子氏(キリスト教信者)が 大好きで彼女の作品は殆ど所有しています。 上の言葉は彼女からの贈り物。
「今迄の自分が、人殺しもしないで生きてこられたのは 自分が 良い人間だから というわけではない。 そういう環境、そういう立場に立たなかったから。」 という意味。
現代の悲惨な事件を耳にするたび、 私は心から憤り、そして悲しみを胸にします。
けれど、落ち着いて考えてみると、 この自分だって、 加害者と全く同じ環境で、 加害者と同じ心情だったら、 やっぱり、同じ結果になっていたかもしれない。 と、そう思うんです。
若い頃の私はすごくやんちゃで、 人には言う事のできない悪い事をたくさんしてきました。
私は決して上等な人間なんかじゃない。 昔の自分を振り返ると思います。 「同じなんだ」と。
私は相談を受けるたび、自分がもし、同じ立場にたったら、 と相談者の方と心を重ねます。 その為、鑑定結果の文章は冷静に、そして厳しいものとなります。 なぜなら、それはもう一人の自分に向けて書いているから。
殆どの方は環境が悪いから、自分はこういう結果を生んだ。 周りが悪いから、周りのの人間が悪いから、 自分はこうなったんだ。とそう考えています。
けれど、本当は違うんですよ。 周りの環境も、自分の周りの人たちも 全て、自分がつくり、 自分が、引き寄せたものです。
人は毎日の生活の中で、様々な選択をしながら生きています。 「今日はこの道にしよう。 明日は右にしようか、左にしようか、」 「今日の晩御飯はこれにしよう」
毎日、貴方も選択しながら生きていますね。 毎日の選択の積み重ねの結果が、 人生なのかもしれないですね。
殆どの方の苦しみ、悩みの根底にあるものは その人、一人では解決できないものばかりです。 何かの力を借り、環境から変えなければならない。
貴方の毎日の選択が間違いのないように、導く。 貴方が正しい選択をしようとしている時には、邪魔を除く。
「己がよくて 人殺しをせぬに有らず。」
「人間は悪、罪を持って生まれる。」 と説いた哲学者、宗教学者もたくさんいます。 私もそうだと思う。けれど、
「人間は善、光を持って生まれる。」 と説く人々も大勢います。 そして、又、その通りだと思う。
「貴方の毎日の選択が 貴方の環境をつくり、 これからの 貴方の人生を創る。」
どうか、貴方が幸せの続く道を選択できますように。 貴方の周りに 幸せの花となる、種がいくつも植えられますように。
多くの相談が寄せられる中、私の心が感じた事です。
貴方が幸せになれますように。 心をこめて。 良い週末をお過ごし下さい。
2003年10月29日(水) |
直りました!伝言板となります。 |
こんばんわ! やっと、「AYAの宝箱」が回復しました! 長い間、本当にごめんなさい。 そして、ありがとう。 皆さんの声をじかに感じる事ができます。 これで、私はパワー全開です。うれしい!
以前は喜びの言葉を頂いても、掲示版となっていたので、 私からの言葉は載せることができなかったのですが、今は違いますよ。 掲示板を改め、伝言板と名称を変え、 私の言葉を送らせてもらえるようにしました。 これもうれしい! 長い間、本当にお待たせしました。 どうか、どんどん、貴方の生の喜びの声、聞かせてくださいね。
今回の事で、 私がいかに皆さんに助けられていたかをしっかりと自覚しました。 私は、本職の方もそうなんですけど、人の喜ぶ姿が本当に好きなんです。
貴方の心からの声を聞いたとき、 貴方の心からの喜びを見たとき、 貴方の知らない貴方を探したとき、
私の心はすぐに泣くんです。 すごく、うれしくて。 「本当に生きていて良かった」って単純に思うんです。 「自分の役目がここにはある」って、そう思うんです。
皆さんに、本当にありがとう!
貴方は私に助けられたって、思っているかもしれませんが、 私は貴方に助けられているんですよ。 こうやって、日記を書く事も、そうです。 「貴方の幸せのために。」と言いながら、 実は、私の幸せになっている。
昔のことわざ。 「情けは人のためならず、」
私は長い間、このことわざの意味を誤解していました。 情けを安易にかけるのはその人の為にならない。と思ってたんです。 けれど、そうじゃない。 このことわざ、続きがあるんです。 「情けは人のためならず、己がためにあり。」
本当の意味は 情けは人に施したようにみえても、実は自分の為。と言う事。
「人は、一人で生きているのではなく、皆がつながっている。」
私の幸せは、貴方が幸せになる事。 貴方の幸せが、私の幸せ。
今日、私が、強く感じた一日でした。
明日も貴方が心からの幸せをつかむ事ができますように。 明日の貴方が喜びにあふれますように。 良い一日を!
|