遠くにみえるあの花火に
DiaryINDEXpastwill


2004年08月31日(火) おいしい梨/悟られずに乗り切る

おいしい梨をいただいた。
20世紀梨。

みずみずしく、すがすがしい黄緑色の梨。
それを家族でわけて食べた。
おいしいね、と、言いながら。


今日は朝からゴザンスの800字に投稿すべく、
じっとパソコンに向かっていた。

だーっと書いて、えいっと投稿した。
それから「ゴザンスライターへ50の質問」にも答える。

こういうのの答えを考えてる時って、
一番自己満足・自己陶酔中かもしれない、と思う。
やれやれ。

もうすぐ夏も終る。
いろいろなことを片付けてしまおうと思って、
あちらにもこちらにも手を出している。

いっぱいいっぱい、とはこのことかもしれない。


でもそれを悟られずに乗り切りたいのだ。
倒れない程度にがんばろう。
好きなことなのだし。







2004年08月30日(月) 忙しい月曜日

なんだって月曜日というのはこう忙しいんだろう?
やるべきことが後から後からわいてくる。

こんな時、いつも
「月曜日はきらいだとみんなは言うけれど」
(確かそんな名前)というタイトルの小説を思い出す。
読んだことはまだないけど、きっとおもしろいにちがいない。


月曜日は本当に憂鬱だ。
こんな日は午後からお休みをとって
どこか素敵なカフェで小野リサでも聴きながらのんびりしたいと思う。

ああ。最近カフェにも行っていないな。

また、行かなくては。


2004年08月29日(日) 再びへんな夢。お腹痛くて目が覚めた。

昨夜10時就寝。今朝9時起床。
10時間も眠ってしまった。
ふう。

明け方に一度、夢を見て目が覚めたけど、
また眠ってしまった。
夢の中でお腹がいたくて、痛い痛いと思っていたら、
夢から覚めてもまだお腹が痛かった。
へんなの。
へんな夢がつづくね。リアルだし。
いたいーと思いながら、でも気のせいかもーと思って、
また眠ってしまった。
それで目覚めたら9時だった。
やれやれ。





これからエステ。
お顔をなでなでしてもらいに行く。
とても気持ちがよくて、いつもパックされている間に眠ってしまう。
今日は眠ってばかりになりそうだ。

では行って来ます。





豆ごはん |MAIL

My追加
素材提供