サウンド・オブ・ミュージック
ハッカ



 貯金大好き!

えー、今日は特に書くことないです(笑)
いつも通り、穏やか(?)な日でした。

う〜〜〜ん。書くネタがない。
あー、もうすぐ夏も終わりですねぇ。
空が秋らしく、高くなってきました。
夏の終わり〜♪(直太朗。中途半端に古い・笑)
そして僕らのセンチメンタルな夏が〜♪

終わり。(えー!!)

2004年08月26日(木)



 買った!

えへへ、えへへへ〜!!(怖い)
とうとう買いました、買っちゃいました。ギター二代目!
ギター持ちながら合計30分くらい歩いて、
死ぬ思いしたけどもう弾いたらそんなこと忘れました(笑)
あんまり嬉しくて、家に帰ってらたまたま家に父が居たので
父が居る部屋でひとりのビッグショー(笑)
調子に乗って30分くらい弾き続けてたら父にキレられた(笑)
なんか新しいギター、バレーコードが弾きやすい!
あーもう大好き!!!(←テンションおかしい)

ギター買う時に、店員さんにいろいろお話した。
んで「自分で曲は作らないの?」って言われた。
自分で曲を作るなんて、今まで考えたことありませんでした。
今までただ自分の好きな曲をコピーして楽しい!って感じだったんで…。
うーん、難しいけどおもしろそうだなぁ。
あとお店の店頭で今度、アマチュアのライブをやるみたいで、
「出てみない?」って言われたけどそれは断っといた。
もう期間がなくて急だったので。また今度機会があったらやりたいな。

今日のバイトで、私は外見が老けてるということに気づきました(笑)
3つ年上の人に「タメか年上だと思ってた」って言われました…。だから敬語だったのかぁ。
自分では童顔だな〜って思ってたんで、ちょっと複雑。

そうそう。Web拍手を何人かの方から頂きました。
こんな開設したての発展途上のサイト(苦笑)なのに拍手をもらえて嬉しいです。
今のように激マイペースでゆる〜〜〜く(笑)運営していきたいと思うので
ひとつ広い心で見守っててください、よろしくお願いします。

それにしても私の所はつまらないサイトだなぁ、と他のサイトさんを見てると思います。
いいのか、こんなんで。来てくれる人も少ないし、宣伝とかした方がいいのかな。
あと、他のサイトさんと交流したりした方がいいのかしら。
でもまぁいっか、激マイペースで行くから(笑)

明日は休みです。
ギター弾きまくるぞ!!(宿題やれよ)

2004年08月25日(水)



 明日は給料日。

明日は給料日です!!
お金下ろしたら、予約していたギターを買いに行きます。
1ヶ月前の日記にも書いたような気もするけど(って言ってもまだ開設してない時だけど)
YAMAHAのLL6です。色は悠仁のギブソンに似てます。
予約するまで、私にはYAMAHAは弾きにくいな〜とか(ネックが太い)
今使ってるやつもYAMAHAだから他のメーカーのにしたいな〜とか思ってたんだけど、
実際お店に行って弾いてみたら、
やっぱりYAMAHAが弾き慣れてるって言うか、手に馴染むって言うか…。
マーチンのちっちゃめのやつと(ほんと小さくてかわいいし音もいいの!)
どっちにしようか悩みに悩んだ末、結局YAMAHAに致しました(笑)
んで新しいのを買ったら、今使ってるやつを弾くことは少なくなっちゃうだろうな〜
なんて、なんか寂しくなっちゃって。今日いっぱい弾いてあげました。
ああ、早く新しいギター弾きたい弾きたい。楽しみです。

また1冊、本を読み終えました。
最近、2日に1冊のペースで本を読んでいます。
なんでこんなに読んでるかって言うと、
やっぱり他の人と違うことをしたいからだと思う(笑)
別に他の人と違うことをすることで優越感に浸るとかじゃないけど、
♪他の誰かじゃきっとわからない〜、それをいつも探してるんだと思います。
なんかおかしい(笑)
いや、ただ単に読むのが好きって言う理由もあるんだけどさ。

今回読んだ本は、結構有名だと思うんだけどトリイ・ヘイデンの「愛されない子」です。
父がトリイ・ヘイデンの本が好きで全シリーズあるんですが、今まで読んだことはありませんでした。
なんか家族が「いいよ〜、これ」とか勧めてくるものって
意地でも「いい、読まない!」てなるんですよ(笑)
んで何年くらいもその本には手を付けてなくて。
でもこの前図書館で見つけて、気になったので借りてみました。
父に借りるのは、負けたって感じがして気が引けるので
家にあるのにわざわざ図書館で借りたって言う…(笑)
変に意地っ張りなんです。

ノンフィクションなだけあって、こういう話にありがちな
「みんながみんなハッピーエンド」な終わりじゃなくて良かったと思います。
あとラドに少し共感できるものがあった。
私も凄い人見知りなんです(苦笑)。
でも最近は、それも個性だって受け入れるようになったかな…。う〜ん。

あ、まだ電話してないや。
忘れないうちにしとこう。

2004年08月24日(火)



 ここの所降り続く雨は〜♪

別に何日も降り続いてるわけではないんだけど。(笑)
とにかく雨が降ってて寒いです。長袖着てます。

マラソン!最初から全部見ました。
先頭集団に3人とも居て、凄いと思った。
ラドクリフ選手と勝負!みたいな感じになると思ってたけど途中で止まってしまいました。
やっぱりアテネは暑いし、坂の上り下りが厳しいみたいです。
なんと、野口選手は身長が150cmなのに150cmの歩幅で走るそうです!驚きました。
そんでもって走り終わった後のインタビューが泣けた!
野口選手が笑顔でボロボロ泣いてるの見て、つられちゃいました。
バスケはVTRで見ました。ちなみに、北川さんは見つけられませんでした(笑)
すんごいいい試合だった。
残り10秒を切って相手のフリースローになって、次に日本のフリースローになって。
最後の何秒が長く感じました。本当日本頑張れー!って思った。
ワンゴール差で負けちゃったのが悔しいです。
あ、今インタビューで鈴木桂治が眼鏡かけてたー!かっこいい!
…そんな感じで、見事にオリンピックにハマってます(笑)

明日からONE試聴会の申込日ですね。
これもどうせ当たらないけど応募はします、取り合えず。(笑)
いいなぁ、ちゃんこの時みたいにまた握手とかするのかな〜。
厚治と握手なんてしたら絶対倒れる!!
握手する前なんて絶対キョドる。
握手できる距離に行っただけでもうパニックになると思う(笑)
そんで変な人って思われそう…(涙)
なんて、当たらないとは思うけど1人で妄想して盛り上がってます(変人)。

そうそう、呼人さんはイタリアに居るそうです。
せっかくだからアテネ行けばいいのに…、さすが呼人さん(笑)

2004年08月23日(月)



 性懲りもなく、今日もバイトの話。

あー楽しかった楽しかった。
今日は同期だけで、しかも責任者にされて。帰りたい!とか思ってたけど
1人すんごい気が合う人が居て。
店が混んでもテキパキやれて、仕事がスムーズに行きました。
休憩も一緒に取って、2人でワイワイやってました。
向こうはオレンジレンジが好きで、わたしはゆずで。
お互いに好きなアーティストの自慢話(笑)
最近、人とゆずの話をしてなかったから楽しかった〜!
またこのメンバーでやりたいなぁ。

昨日は陸上見ました。
あと水泳、自転車、セーリングも。
寝不足がたたって最近肌が荒れてきてます。
恐ろしや〜、オリンピック。
今日はレスリング見たんだけど、ルールがよくわからない(笑)

甲子園は北海道でしたね。
千葉はベスト4。充分凄いです。
決勝見たかったなぁ〜。

ONEツアー、今更になって仙台初日とか行ってみたくなってきた。
でも一緒に遠征してくれる人がいないんだよなぁ(涙)
関東公演は友達誘って行ってるけど、遠征となるとなかなか。
各地のおいしいものを食べ回りたいです(笑)

ゆずDAYの公開生放送に応募してみました。
どうせ当たらないと思うけど(笑)
もしかしたら19日は文化祭の日かもしれない…、
でも夕方からだし大丈夫かな。

2004年08月22日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加