みいの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年11月18日(土) 開いた扉に入れない

…なんかすんごいバリアーが張ってある!!!(涙)

社長さんからお返事帰ってこないんですよね…しくしく。
我がコンサルさんからのアドバイスはといえば、
「お返事する時間がないから」だと推測されるので、


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

…はあ。いや、私の方が時間ない気がするんですけど…(日曜しか休みないし)

おそらく社長さん、たくさんの人(女性)に仕事柄会いすぎていて、
その中から選ぼうとか思うととっても大変だし、
あえて恋愛すると仕事上面倒だし、
ってことでなかなか、考える気にならないのでしょう。
ずっと一人だと、他のヒトの生活とかに興味なくなるしね…。

「興味もない話に、質問できません」とか「自分の興味以外に、興味がわかない」
「特に、今好きな女性以外の会話だと、さらに興味がわかない」
なんかそんな傾向あるような気がしてきたよ…
だって、ビジネスとか、自分の信念の話だったらすんごいするもん。

ってことで、仮に私が
相性の合う女性、気の合う女性であっても気づかないってことですよ。
確かに男性のほうが、興味のあることに関しては熱狂的で幅が狭い。

大人になりきれない大人が増えていて。
今の自分の興味以外のことへもっと目を向けることで、社会的に大人になり、
家族をもつ準備が整う。

実年齢と比較して、自分が精神的にどの程度大人であるか。と、いうことを知っておかないと、
いざ、結婚しようと思ってもうまく行かないことが多い。

やっぱり、自分と会話を楽しめるだけでなく、一緒の話題で共感したり、
コドモの話をきいて、「うんうん、それで??」と興味をしめす人であって欲しい。

笑顔で話をし、話を聞きだす技術も大切だけど、
興味をひいて、共有世界が広がる喜びや楽しみを伝えてあげることができたらな、と思うのです。

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2006年11月12日(日) モト彼と再会する日

「社長さんとのお食事会はうまくいった??」

珍しくモト彼からメール。
逐一私の状況を伝えて(聞かされて)いるので気になるらしい。

上手くいったことをつたえて、年下君とさよならしたことも伝えた。
モト彼は合コンなるものに参加したそうで。
一回り下(モト彼からしたら19歳でございます)だからなんとも思えないと。
孤独に犬とか飼おうかなあ、と。
まあ、そう拒否せずにぼちぼちやってくださいよ、と私はコメント。

で。
私たち。いつ会えるのかなあ…という話題になって。
「オレは会いたいけど、今ゆみいに会っちゃいけないって思うから会えないし…」
「んじゃあ、アタシが結婚してからにしよっか、来年11月。」
「そうだなあ〜遠いなあ〜」
「んじゃあ婚約にしよっか。来年の夏。」
「こ、婚約かあ〜ふえーー。つらいよー。」

…私もつらいけど、今、モト彼に会って得るものなんてない。
第一、銀行の預金の引き出し手数料、年間1万円とられるような、お金の使い方するような人とは絶対一緒に居たくない。

社長さんでさえ、こないだのお食事会のとき、ぐるナビの割引券ちゃんとプリントアウトしてたよ(見直した!!)

恋愛と生活は絶対違う。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

モト彼だって、笑顔の私が好きなんだもの(笑)
シアワセになってから、オスソわけしてあげるよ。来年の夏ね♪

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2006年11月11日(土) 女の戦いってすごい。

例の社長さんとのお食事。他の女性も居たのですよ。
社長さんと初対面の方が2名いて、そのアピールっぷりったら!!!驚愕します。

「この食事のために新幹線で仕事帰りに来ました♪とっても失礼なのですが1時間で返らなきゃ」
とか…
社長さんは、「そうー、ありがとねえ、わざわざ来てくれて〜」と答えておりましたが…いかにもいかにも、ってカンジで不自然でないかい?と思うのです。

またもうお一方は、
「私、趣味の時間がすごく好きなんですう〜今日はたくさんもってきたので差し上げますう♪」


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

社長さんボールペンもらってヒいてたよ…ーー;
「秘書におかしくなっちゃったんですか?とか言われちゃうよ…」と言ってました
私も名刺入れもらっちゃったけど、確かにキレイだし、可愛いけど…要らない(苦笑)
社長さんさあ、アジアンテイストが好きなんだよねえ…

と、ワタクシはにっこり傍観者でおりました。
作るのにどのくらいの時間がかかるんですか??とか
料理をさりげな〜くとりわけたりして(社長さんだけでなく他の方にも)ちゃんと輪には入ってましたよん。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

負ける気がしなかった(笑)
でも、ちゃんと蹴落とすんじゃなくて、話題も広がるようにおふたかたには質問したし、話題を持ち去ったり、さえぎるようなことはしなかった。

…勝手にその人たちが空気よんでなかっただけだもーん♪
話題そのものは面白かったし、興味もあったけど、社長の気をひこうとするならちょっとヤリスギではないかと思われたのです、私としてはね。

私は翌日仕事の用事があって、偶然食事会のことを知ったから再会できたって
設定なのですが(ホントです)
社長さんは、私のことを覚えていてくれているけど、まだ興味はもってないカンジなのですね…。
そこであまり自己主張をしても効果が薄いので…今回はもうちょっとガマンガマン。ふう。

なんと今回は結婚やこどもの話題にもなって。
社長さんが「結婚したいと思う?こども欲しいと思う?」と私に聞いてきたのです!!


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

まあ、不妊でダメだったらダメでいいんですけど。と補足しておきましたが…
「自分の機能ねえ!」と笑っておりましたよ。あはは。

私の対面に座っていた別の友人が、
「めっちゃいい雰囲気だったよー!!言葉じゃなくて、通じ合うものがあるってカンジで!
お互い料理をとりわけてるところなんて、ドキドキしちゃった〜♪」
と言ってくれました。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

結婚に興味なくなってきた、といいつつ、私の友人と帰るときは結婚話でモチキリだったそうですよ…。
(社長さん含め3人タクシーで送ってもらっていたのですが、私は途中で降りたので…)

その友人が私たち(えーっと私と社長さん)をバックアップしてくれるみたいです(ホントかな???)
でもがんばるよ、私。
社長さん、私の世界へおいで(^^)

…でも一緒になったら英語猛勉強しなきゃだな(−−;)

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


みい |MAIL

My追加