みいの日記
DiaryINDEXpastwill


2006年12月04日(月) くじけそうなときに

やっぱり不安になるし、怠惰になりたくもなる。
しんどくて、なんにもやる気が起こらないとき。

相棒ちゃんの恋を応援したり、
バカ言って笑ったりしても、癒えない疲労感。

自分は自分を信じていいんだと繰り返しつぶやいても、しっかり立っていられないとき。
お気に入りの音楽をかけてもノってこないとき。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

予約した。木曜に行く♪
4月に結婚すると東京の友人からメールあり。
あやかって次に続きたいわあ♪

私も社長さんと結婚するよ!と早く言いたいものです、うん。

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2006年12月02日(土) 母の予知夢


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

最近、息切れぎみの私。ちょっと休憩したいけど、仕事は相変わらず激務だし、
恋愛は相変わらず先行き見えないし、
自分で自分を元気付けるのもいい加減疲れてきたので。

ちょっとオシャレにハマってみようかと。
そうでもしなきゃ、出社拒否か引きこもりになりそうなくらいモチベーションダウン中。(−−;)

通販で届いたダンボールの箱を開けて、カーラーを取り出していると、
母が、「お母さんのとゆみいのと分ける数ある?」と聞いてきた。
「え?共用でいいじゃん、数あるけど…」
と言いかけると母が叫んだ。
「あ!!この会話、なんか同じの前に出てきた、ゆみい、このまま社長さんと上手くいくわよ、」
「…え?」
「というか、社長さんは出てこなかったけど、シアワセな奥さんになって笑ってた。」
ですって!!!!

「孫、いた?」
「いや、孫も出てこなかった。ゆみいが笑ってただけ。」

…なんじゃそりゃ。
でも嬉しい。母がそういってくれるなら。娘の幸せを妨害する気はなくなったよう。
(潜在的に母親は娘の幸せを妨害しがちなのです)
それも、持病が治りかけているからかもしれない。
私が東京から地元に戻って気弱な母はすっかり元気をとりもどしていたのだけれど、
一種の子離れ作業が終わったのかもしれない。

とにかく、嬉しいなあ。
お母さん、ありがとうね。しあわせになるからね。そんで、いっぱいわけてあげる。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

自分を信じて歩くのみ。夏にプロポーズされたりして(笑)
だって社長さん、誕生日を大切にする人だから。

↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2006年12月01日(金) うっしゃー!

社長さんからメールのお返事が来ました。
嬉しい…実に2ヶ月ぶり(大笑い)!
その間に送信したメール4通…
実にいじらしい(自分で言うなって?!)作戦でございます。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

これって、ウザくないから、メールしてくれてるよね。
間違いない。
確実にすすんでる!!
うえーん、嬉しくて泣きそう。

…恋する乙女はオバカなのです。
なりきってやろうじゃないの、成就するまでオバカになってみる♪

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


みい |MAIL

My追加