みいの日記
DiaryINDEXpastwill


2007年02月08日(木) ウケる髪型

一度はスキンヘッドにしてみたい、ゆみいです(笑)

20代の頃は、茶髪で前下がりのショートボブ、思いっきりストレートにしておりましたが
玉の輿を目指す私としては、


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

…すべてがスタンダード思考になっております。
でも、上質なスタンダードを追求するのも楽しいわね、というか、
なかなか手ごわいわね、と気づいたのでありました。
目指せ、余裕なスタンダード。(あ、性格スタンダードじゃないけど気にしないで…)

そして、今日のお仕事では、会う人、会う人に褒めちぎられてしまいました♪
「ゆみいさん、とっても爽やかで、元気もらっちゃった」とか
「ゆみいさん、とっても大変なお仕事なのに、悲愴感とか感じさせないのがすごい」とか。
「ゆみいさん、見た目はすんごい若いのに、お話してるとキャリア積まれてるんだなあ、ってわかるわあ」とか。
「自分の北極星が決まっているのがすごい。憧れるわ」とか。

ん?後半は褒められてるのか、改善点があるのか深読み…しちゃいかんいかん。
なんといいますか、世の中、負のエネルギーを上回ってプラスサイクルに突入することが、いかに難しいか、ということをまたまた痛感したのでした。

まずは、自分が突き抜けて、モデルになれれば、プラスサイクルの輪は広がるのかな、と

ご年配のご婦人から、
「ゆみいさんは、今のお仕事で、し残したこと、したかったことを持っておやめになるとおっしゃるけれど、きっと違った場でしたかったことは実現すると思うわ」
といわれて、すごく感動しました。
ホントにそう思えましたから…ありがたい。

ん?髪型の話しから完全に仕事色になってしまいました。
モト彼にはいまだ八つ当たり中(メール来ても1行しか返さない…)ですが…
「風邪ひいちゃったよ〜(泣)」に対して
「オダイジニ」とメール。
「え〜!!それだけ??(涙)」に対して
「ゴメン。まだご機嫌ナナメなの。んで明日6時出勤。」

↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

あー、モト彼、ゴメンね。
しっかりストレスコントロールをして、無自覚な爽やかさをキープしたいと思ひまふ♪

…あ、スタイリッシュ志向のマイエンピツ新規登録さま(笑)、ありがとうございます(^^)

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2007年02月07日(水) 美味しくて

久しぶりにちゃんとしたビストロに行った。

アラカルトを好きなようにオーダーして。
アルコールは1杯だけ。

何故だかすべての飲み物とお料理がとっても優しい味だった。
美味しいものを美味しいと言える幸せ。

そんな日常にありふれていそうなことが、ここ数ヶ月できていなかった。
そんな毎日が、早く来るといいな。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

社交辞令にしては、ちょっと気持ち入ってるし、
気持ちが入ってるにしては、当たり障りない距離感を保ちすぎ。
つまり、可も無く不可もない文章。
確実に知人には昇格したけど、「お気に入り」には、まだなってないなあ(苦笑)


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

引っ掛けて転倒させるのかよ(−−;)
ああ怖い、ここの親子(笑)

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


2007年02月06日(火) 謙虚に。謙虚に。


↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

でも、そういう人に限ってヘルプを求めてきたりするので、仕方なく救済する。
でも、一見ヘルプに見えて、実は「不幸自慢」だったりもする。
あまりそういう人間とはかかわりたくない。

沢山の人間の不幸自慢を見聞きして、いい加減飽きたころ、
本当に人生がいい循環でレベルも高い場合は、そんな現象に遭遇しないものだと分かってきた。
もしくは、近くにあっても焦点が当たらないので見えないし、見ないし。
私は後者の人間になると、ようやく決意できたので、おそらく今後数年でそのサイクルに入ると思う。

でも、世界を見回して、そのサイクルで生きていけるのは、ごくごく少数で、世界の大半が紆余曲折を繰り返している。そして、その負のエネルギーは、タチが悪い。浮上しようとする人間の足をひっぱるから。

最近、本当に腹立たしくて、でも、どうしようもない現状にイライラしていた。
3日ぶりにモト彼からメール。
私:「あたし、ちょびっとご機嫌ナナメなので八つ当たりしますけどゴメンね」
モト彼:「してください♪」

私とは正反対にラブラブモードな彼。そんなメールの後の電話。
案の定イライラ、ムカついて会話の途中で電話を切った。←こんなこと、今までしたことない。

0時を回ってようやく気持ちが落ち着いてメール。
私:「ごめんなさい。ストレスコントロール、できなかった。」

↑「文字が変わる投票ボタンです(^^)」

自分が身を置く世界の浅はかさと、自分自身の不安定さに絶望しかけた瞬間。
これも、次のステージへ進む洗礼。

《 My追加 》←クリックしてお知らせください。遊びにいかせて頂きます(^^)


みい |MAIL

My追加