初日 最新 目次


異色家族の毎日日記
Tiffany

My追加

2004年09月07日(火)
やっぱし、キンチョー・・・

今日はPTAの理事会があったんだけど・・・。

周りの皆は、役員さんベテランばかりで、会長さんや校長先生とも、ため口きいて、リラックスムードなのに。

新入りの私はやっぱり緊張する。

来年はCちゃんも新1年生だし、彼女のために、役員をやってあげたいなあって思うんだけど、徐々に慣れていけるかなあ・・・・

かと言って、坊主は幼稚園の年少さんになるので、幼稚園でも役員やってあげたいなあ・・なんて、私って欲ばり〜??

Anyway,まだまだ今年度も半分あるし、来年度の事考えてちゃ重荷でしょ??やーめた。考えるの・・・・。白髪が増えちゃう・・。



イや〜、ふきましたねー。台風18号!

庭の石灯籠がぶっ倒れちゃいましたよ・・。
お母さん、あれどーすんだろ??まさか夫にお願いするわけねえべよ・・・。いくら夫が見せかけマッチョだって、限界があるんだけど・・・・。
今日もさ、昼前の一番雨風のひどかった時に、{あんたー、雨どいがブランブラン揺れてんだけど、D君に木にくくりつけてって、頼んでよー}って電話があった。

{私らもねぇ、3人の子供抱えて、お金稼がないといけんのに、今こんな時に外なんか出て、かわらが頭直撃したって、ニュースで放送されたらたまんないよ。今は勘弁してよー}

{雨どい、外れたらどうすんの〜!!}

{・・・・・・・・・・。}


私は夫を愛してる。これから何十年って、一緒に暮らしたいし、怪我なんかさせてたまるもんですかー!!

今日は一日ふいたなあ・・。夫のお父さんが、豪雨の中、やってきた。彼は退役軍人で、とっても厳格なクリスチャンでもある。

最近の映画なんて見ない。こっちが見てると、{そんなもん、見るんじゃあないよ。下品で、低俗で、子供の教育にもよくなーイ!!(English)}
そんな彼も、孫たちにはとても甘い。甘すぎるー。
ちょっと、腹が痛いだの、目が痛いだの、聞くと、{薬はどこだ??早く飲ませなさい!**チャン、下痢してるから、コークを飲ませるといいよ。私が買ってきてあげよー。(English)}

下痢にコカコーラなんて、知らないよー。余計刺激してひどくなりそーじゃねえか・・・・。


ぶっ飛びAmerican・・何年経っても慣れないねえ・・・



2004年09月06日(月)
またでんがな・・・・

そろそろふぶいて来たような・・・・・。

前回といい、今回といい、ほとんど同じコースを取っちゃってる台風・・・。
夫はフロリダでなので、あちらはハリケーン。規模が違うそうで、{台風なんか、へへへのへ〜}なんて、言ってる。

それにしちゃあ、いつもなんかうきうきしてません??

明日は、学校も幼稚園も休校。
夫も学校関係はお休み。

夏休みの延長じゃんT.T)

うちは、隣に私の実母と、祖母(父方)が住んでいる。
今日は、ばあちゃん、おおぼけかましました。

相当進行しているアルツハイマー。でもしっかりお腹は空くようで、3度の飯は与えられるけども、自分のほしいときに食べれないのがおやつ。
母の目を盗んで、ごそごそと物色するんだけども・・・・。

ズボンのポケットから、何やら銀紙に包まれた四角いものが6粒ほど出てきた。
   {お母さん、これなーん??ばあちゃんのポケットの中からでてきたけど???}

{バーちゃん!!私のカルシウムのサプリメント!!なんちゅうことを〜!!高価な高価なお薬を〜!!!(MY MOM)}

 あー・・・おかしかったよ。
今バーちゃん92歳だけど。こりゃあ、後数年は大丈夫だね。

3人のひ孫とけんかはするは、夫ともけんかすんだよ。

{変なおいちゃんがうちん中、おるが。誰かねあれは??}
{外人さんがうろうろしよるが、どこの校長先生ですか??}

なんて、ボケかまして・・・・夫は真剣に怒るんだけども(マジになるなよー)。


まあ、私は小さいときからばあちゃんに面倒見てもらって、少しは恩があるもんで、ちょっとかわいそうだなあーなんて思うんだけど、母は、毎日目くじら立てて、怒鳴りまわってる。

耳が遠いので、チンプンかんな受け答えをして、それがまた母の気持ちを苛立たせるんだよね。
まあ、5人も子供がいて、誰一人として面倒見ないで、年金なんかも、その中の一人ががめちゃって、母としては、頭くるの当たり前なんだよねぇ・・・・・。

なんか、不条理で、母もかわいそうです。

介護って、たいへんなんだから・・・・。

明日はわが身・・・・・ぞ〜っ・・・・・。


お義父さん。お義母さん。いつまでも、お元気で〜!!



2004年09月05日(日)
なんでやねん!!

今日は、PTAのバレーボール大会があって、夫と、上2人の子供たちは会場に行ったの。
私は、坊主連れて行けないので、留守番だったの。

んで、打ち上げ!Tちゃんの同級のお母さんたちは居酒屋へ、夫を誘って行っちゃったんだけど。

送り出した後、なんか違和感が抜けない・・・・・・。

なんでやろー?・・・・なんでやろー?・・・・利不屈????



そーじゃー!!同じ主婦なのに、何で私はうちで子守やねん!!
何で彼女たちはおしゃれして行けるねん!!

おかしいやないけ!!

まだ今頃酒盛りの真っ最中だろなあ・・・。思えば、居酒屋なんてもう結婚していってないんと違うかなあ・・・・?

かれこれ10年???うっそー!!

なんか、不公平だ・・・・むなしすぎる・・・。

今度、絶対行ってやる!一人ででも行くぞー。


関西弁って、怒りの表現にはもってこいだべ・・・・