Happy BirthDay ちょた! & Happy バレンタイン・キッス☆
(笑)
ってことで、宍戸さんにチョコレート! マジに買いました。もっと小さいサイズがなかったんか…
ゴディバのミントチョコ:1680円 宍戸さんへの想い(笑):プライスレス!
愛よりあえて想いで。 写り込んでるのはこぐまとフクロウとおやぐまとアイルランドのティーポットです。 てか大きすぎるかと思ったのにアップできちゃったので、画像が無駄にでかいです。 私の今の知識じゃこんなもんさ…シャッター押すと画面ずれるしね。 つーか100g…多い…無理ー! オフ会(笑)の機会があれば、「宍戸さんのチョコ持って来い」って言って下さい。 宍戸さんのだけど勝手に持って行きます(笑)。 ちょた誕宍戸さんはやっぱり誕生日中に終らなかった。 ていうか宍戸さん…宍戸さん…宍戸さん…
ワタリ死んだー!? 死んだと見せかけて実は…希望。死んじゃヤダワタリ…! そのくらい。テニスつまんなかった。 てか、アニプリ、もしかしてケビンじゃない…!? でもケビンも一応「日本で別れたあの子」には違いないんだよね。
わー!忘れちゃいけない! 楠田さんが長太郎の誕生日です、って祝ってた。 なんなのあの人…ホント最高!大好き!!!
せっかくなので上げとく(笑)。 重くなっててゴミン。
前は二色だったよね、コレ。
2005年02月13日(日) |
明日は特別スペシャルデェーイ!!! |
絶叫。そして今年のバレンタインにも合わせられねぇ…すまねぇ…!>みくもさん もうさー…覚えてないッスよ先輩… つか、そんな事より!大変なもの見つけたっスよ先輩!
あなたの弟ユウタは、知り合いの推薦で全寮制の聖アルフォンソ学院に…
おいー!!!!!(笑) 何?僕の弟の裕太が観月に攫われて全寮制の聖ルドルフ学院に、だって…? ちょっと危ない携帯ゲーム?企画のストーリー紹介文より。 メインぽいキャラの声がおっきーだったけど、他全員全然知らんような人ばっかだったよ。 つうかコレさ…まあいいや、私をターゲットに作られてるんじゃないや。うん。
今日は真幸オンリーだったらしいよ。 うーわー、行きたかったなぁ…真幸… でもイベントは大きい方が好きなんです。
昨日の日記間違えた。 「バレンタインデイキイッス!」がちょたですか?て言いたかった。 イを強調しすぎだよね…可愛いな…v 侑士はベイベって歌ってるね。跡部のオッ ベイビイ!は可愛かった… 可愛い可愛い。あーもう可愛い。 …私は太郎にならバレンタインチョコあげたい…太郎スキ。 太郎もさぁー、あの子達が可愛くて仕方ないんだと思うの…なのにJr選抜(アメリカ)でうちの子が一人も自分のとこ来なくてがっかり!(笑) 実際男子中学生の群れが可愛いかどうかは甚だ疑問だけど、あの子達普通の中学生じゃないし、太郎も普通の先生じゃないしね。 やっぱり「監督」ってとこがええねんな〜v あ、太郎があの子達可愛がってるってのは変な意味でじゃ無いよ。 太郎×部員て意味じゃないよ、絶対に! 大体太郎ちゃんとあの子達は親子ぐらいの年ですもの。 多分太郎はうちのおとんと同い年ですもの(笑)。 ↑つうかおとんの正確な年齢がちょっとわからなくて微妙。
太郎と血液型・利き腕が一緒でした。そ、そんな…☆(笑) 好きな食べ物: フィレ肉のパイ包み焼き・ブルゴーニュ風ビーフシチュー う〜ん、そういうのも好きです。というか、好きな食べ物コレ!っていうの、有る…? 趣味: 音楽鑑賞(蓄音機使用)・SPレコード収集 「収集」が目的?それって某地味とかぶっちゃうよ!?太郎もジムに行きたまえ。 跡部ジムに。鷹のトレーナー着て(笑)。 蓄音機ってあの針あててユリ型のスピーカーの、アレ? んなもん無いわ!レコードかけるやつはあったけど、どこいったかなアレ! 好きな色: 琥珀 良い!(笑)ちょっと萌え。色ていうかクリアですよね…? ちょっと太郎研究。ますます好きになったよ!私ってバカね! 太郎さー…こないだ何かに太郎に似てる人が出てたんだよー。 私「うわ何だこの人…誰かに似てる!誰か!誰〜!?」 弟「43歳!」 私「太郎〜!」 あ〜何だったかなぁ〜。ドラマだったか映画だったかアニメだったかすら覚えてません。 …もしかしてヒカ碁かもしれない。 ちょっと見たらとっくに岸本部長なんて終ってました。ショボーン…
やっぱり私は眼鏡が好きなのかもしれない。 でも「眼鏡キャラとして描かれる人」が好きなだけで、実際に眼鏡かけてる人が好きかって言うと全然そんなことはなく(笑)。 キャラとしての眼鏡は記号だものね。 その人のキャラクター(性格の意味で)をあらわす為のものだから、眼鏡キャラ好き、っていうのはあるパターンが有ると思うの。 でも実際眼鏡っていうのは、ただ単に視力の問題ですよね…視力が悪く、かつコンタクトにしない人、ってだけで… その視力の悪さだって、もともとなのかガリ勉なのかゲームのやりすぎなのか…空しくなってまいりました。
かなしむーりーゆーうーをー!知りーたい♪ べべべんの新曲。 何か今日ばしばし歌ってて何だろうって思った… 自分で歌ってるのに何の歌だか分からん時ってすごいくしゃくしゃする! もどかしいっつーかむかつくっつーか。 前北海道で延々と「触〜れら〜れ〜る〜な〜ら〜♪」歌い続けてた…わかんなくて。 しかも歌詞がここしかわかんなくて、この後はフンフンフ〜ンなの(笑)。 アレでしたよー、忍足侑士のSecret moon! あーまたやらし気なタイトルだ(笑)。 侑士は夜の闇とか月明かりとか添えるのが良いな…v 水面に煌く月の雫とかさ?侑士は浴衣でさ?漆黒の瞳に揺らめく(略 侑士in京都萌え。湿っぽさ萌え? でも夏の日差しの下の侑士も好き!バテバテなのとか大好き! 侑士と汗!イイネ☆(笑)結局何でも良い感じです…か… こたつでみかん食べてて汁が眼鏡にとんで「んあッ!」な侑士でも良いよ。 …吐息バレキスだってもう慣れちゃったもんね。 3回ぐらいでもうキモくないもんね。 ところで「シャラララー素ー敵にキーィス♪」はちょたですか? デューワデューワ♪が宍戸さんですか? なんか分かれてるような気がしないでもないんですが。
今更ながら…跡部アルバムって最後の方にメッセージ有ったんだよね? 私、それ、聞いた…? ダビングは貰ったけど、それ入ってないよね? あ、実は手塚も最後(男の美学の最後の方)にメッセージ入ってるんだよ! 14歳!とか言ってるけど…新年の挨拶と一緒に14歳!ってことは、手塚2年の冬になっちゃうよ…? キエー!可愛い〜!!!!!といっても原作初登場の4ヶ月前か。 う〜ん…でもその頃にはまだ先輩が居たわけだし… 一年のプリッキュぶりからあそこまで(笑)の急激な変貌を遂げる過程だと思うんだ! 手塚は今でも可愛いよ。むしろ視覚的にストレートな可愛さが無くなった分余計に可愛い。 …ていうか私は手塚の容姿は可愛いと思ってるんだけどね…容姿的可愛さは断然手塚>跡部だと思ってるけどね… 真田も結構良い勝負で…むむむ…
眼鏡っ子の話ばっかりしてるけど、さっき地味's好きの質問やってました〜。 「地味'sラブかもねな人に23問」だった。 何が良いって、23問て半端なトコ!地味'sで100問とか超無理だから。 …南好きに373の質問とかいう地獄のような質問が有りますが…みくもさんはやるべきだ。 ていうかこれ見て、東方でせめて100質!って探したんだけど…うん、すっごいへこんだ。 同じ地味'sなのに、南と東方の扱いというか人気!?というか、この違いが解せない…何故だ?何故なの!?何故なんニャー!!!???(R団)
2005年02月11日(金) |
木曜日にアニプリを見たの |
前半とか、ちょっと良かったかも… 最終回に向けて作画がキレイだよね。 動きも結構有ったような気がするような。 もうさー、私桃リョ好きなんだけどさー(積極的にではないけど。エロ禁ときめき禁だけど。それ桃リョ?)、ちょっと泣けそうだったよ。 桃が俺はすっげーお前と全国行きたいけど、お前がアメリカ行きたいんだったら行けよ!(うろ覚え)って言ってぼろって泣くところとか…きゅん。 さらにその涙を「変な汗出ちまった」って…きゅきゅん! もももも桃〜…! 再試合でサイクロンだとかスーパー桃城なんとかかんとかが出てるあたりは萎えたけど、あの走馬灯がまたぎゅぎゅん! しょっちゅう出てくる鳩はなんじゃいと思ってたら、あれ最後に一羽別れて飛んでく鳩がリョーマなのね。 レギュラーメンバー分鳩飛んでたよ。 ほんでもう次回は渡米なのですね。その前にかおたんと試合か。 …そこはなんかちょっとなー。なんか変。
ベッタベタに悲しい作りにしてくれたらな! そういうの好きやねん(笑)。 空港で桃がリョーマ抱きしめて泣いたら良いな。 でももう泣かないのかな…いや、泣こうよ… えっと、次回がグッバイ青学だっけ? これで最後のさよなら王子様は…何なんだろ。 今さらさくのとか無しですよ。 だってさー、今まで描写が無いじゃんか。 いきなりは勘弁。さくの好きじゃないし…さくのって人気無いよね。 私はリアルでもああいう子嫌いだ。 テニス内で一番可愛い女の子って優紀ちゃんだよね☆字違ってたらゴメン。
<ここからボヤキ> 映画のマナーが悪すぎて、しっかりしてよサイトが出来てますよ。 バナーが可愛い。 うーん、というかさ、アニメも終りそうな今、今後の何かの為にもマナー悪いのってマイナスだと思うの。 興行成績ももちろんだけどさ、マナー悪いよ!って言われたら、○○しようかと思ったけど、やっぱやめよう、ってなるかも知れないじゃない。 …とかいうのも今更デスヨネー。 そういうのが理由で私テニス読まず嫌いだったんだもん…(読んでたっちゃー読んでたけど) あぁ、何でなんだろう。 イベントとかそういうとこって、気持ち盛り上がって普段より良い人になりません、か…?(笑) 人が落とした物とかさー、ペーパーぶちまけちゃった人とか、拾ってあげちゃうよ。 普段は結構スルーだけどさ。気分が良い時だけ。 そーじゃないんだなー…お祭り時は無礼講になっちゃうんだなー… はあぁ。まあいいか、私映画行かないし… <超ボヤッキーでした>
何?何!? 私が帰宅遅れで5分アニプリ見逃した時、その5分に氷帝が出てたわけー!? ガッビーン…ガガガガーン… どうせつまらんとか言ってないで電話すれば良かった… 観月in氷帝だったらしい…岳人可愛かったって…なんか侑士が一番前でばばーん… 鳳宍はまたラブラブで… クッソー!!!
今うっかりコスサイトを見たら(笑)、神尾・サンジの髪型、菊丸のばんそこがことごとく逆な方がいらっしゃった… あれ?反転しちゃったのかな? …写真反転て何か意味有るのかな… なんか箱根で見た宇宙人ホモドラマの出演者にmariさんが 「この人デッサン狂ってるよ!」 って言ったの思い出すよ(笑)。 デッサンじゃねえ!本物だっつーの!!!(笑) デッサン狂ってる…普通に不細工っていうよりなんか…さ…プッ
3倍早そうな携帯で写真を撮ってみた。 うん、私よく知らないけど、これなんか3倍早そうな雰囲気だよ? ねぇ、どうだろう侑士…(笑)
 
バイト中のらくがきより。 何だかよく見えないなー! 左:侑士と岳人 右:魔女っ子セーラーイブカミ 目を細めたら、かすかに…
う〜ん、携帯カメラで見えるくらいにするには、マジックかなんかで描かないと無理かなぁ。 思ったより画質悪くてがっかり。 ・鉛筆で薄い ・光源 ・距離やズームの扱い 思いつく点はこんなもん…つーか説明書読んだらマシになるかな?(笑) まだ全然開いて無いよ解説書。 めんどいやん…ええやん適当で…
マスター&コマンダー?見たよー! 船員の中にピピン?かどっちかわかんないけど、ロードオブザリングのサムじゃない二人組みの片方が居た。 …可哀想な住所…ごめんな… えっと、井戸に鎧落として地底の魔物を目覚めさせちゃった方かな?(笑) あーそういえばワンピも見てる途中だったなー。 なんか特に感想とかは無い感じで。まあいいや。
|