今日のおたけび または つぶやき

2012年03月12日(月)  そりゃ腕もステキだけど



あの三種のジャケ写は、「生きるために必要なこと」ということで、

食う、寝る、歩く(前に進む)、の三種にしたんですって。



ファン目線では、食べてる時の無防備な表情とか、えくぼとか、寝顔とかに気を取られてしまいますが、

ご本人的に一番気に入ってるのは、そのどれでもなく、

「鍛え上げられた上腕二頭筋(腕を曲げると力こぶのできるとこ)」だそうで、

「この腕の太さ、いいでしょ? 誉めて?」とご満悦。



ソコですかい!



普通、腕なんて細く見せたくて(修正で)削るとこだけど、ましゃにかかっては、細かったら足したいくらいの

ものらしい。(もちろん足す修正なんてしてないけど)


ちゃんと鍛えてこうなってるのは存じておりますよ。キレイな筋肉ですよねー。

機材がいっぱい置かれたスタジオのものすごい狭い隙間でも、遠く海外の旅先でも、

ツアー中でも、どこでも必ずトレーニングされてるお写真をしょっちゅう拝見しますものね。



でも、龍馬伝で美しい裸の上半身をご披露なさったときも、体脂肪率は10%は切っていなかったとのこと。

その体脂肪の役割についてのお話もラジオでなさっていました。



身体を絞る際には、まず身体の糖質を消費し、次に脂肪をエネルギーに変えて消費するのだそう。

でも、糖分は脳に必要なもので、糖分がないと頭が働かない。


脂肪は、糖質を作るための予備タンクとして必要なもので

身体をあまり絞りすぎて糖質はおろか脂肪までなくなってしまうと、

脳が活性化されなくなって「セリフ覚えられなくなっちゃうよね」なのだと。

ふーん、そうなんだー。




ましゃのお話は、こんな軽い雑談でもとても勉強になりますね。

ま、毎日1時間歩いてさらに走ってみても、体脂肪率23%を切ることがない、

年相応にがっつり脂肪を蓄えている自分には、まったくそんな心配はありませんが。

っつーかむしろ、それだけ糖質も脂肪も蓄えているのに、さほど頭が働いていないのが

大変に問題です。なじぇ?




ちなみに、たくましい腕も大変ステキですが、わたしが一番目が行くのは

あごのラインから首からデコルテにかけてです。

だからましゃが歌ってる時も、顔見てるより首見てる方が多いかもしれない。

ソコがステキで好きなんだから仕方ないのです。ええ。変態上等。

さ、今夜はHEY×3ですよー。








2012年03月11日(日)  黙祷の中身



犠牲者のご冥福を祈ると共に、自分のこれからなすべきことについても

改めて決意をする、そんな機会ですよね、黙祷のひとときは。



この一年間も、それ以前とほとんど変わらない生活をしてきた自分なぞ、

こうやって一斉に「黙祷」って号令かけられない限りなかなかそんな機会はございません。

機会を与えてもらっても、復興のために何をしているというわけでもないので、

「どうぞ安らかに」くらいしか祈れず、かえって申し訳なく思ったり。



お身内や友人など亡くされた方は、1年を待つまでもなく毎日祈られていることでしょう。

亡くなられた方への想いと共に、「これからも頑張るから見てて」と決意を伝える方もいれば、

「アンタだけ先に逝っちゃってズルいんじゃないの?」とちょっと恨んで弱音吐いちゃったりする方も

いるかもしれない。



そういえば「がばいばあちゃん」で有名になった島田洋七さんのおばあちゃんは、

普段は一切弱音を吐かないのに、仏壇の前では亡くなったおじいちゃんに向かって

『あんたええなあ、腹のへらんところに行って。暑さ寒さもわからんやろ。なんまんだぶ。』

なんて言ってたと、いつぞや話されていたのを思い出しました。



まだ生きてる自分が、これからもがんばって生きていく力になるなら、

心の中でこんなふうに明るくグチる黙祷も全然アリなのではないかと思いました。



ひとりひとりの心の中では、どんな祈りがなされているのかはわからないし、

それは本当に人それぞれでいいと思うのだけど、遠く海外でも多くの人たちが一斉に祈ってくれている

様子など目にすると、やはり胸がいっぱいになります。嬉しいよね。





2012年03月10日(土)  ジャケ写3種


「生きてる生きてく」のお披露目も、Mステや日テレの「音楽のちから2012」を

皮切りに、これからも「HEY! HEY! HEY!」や「Mステ春SP」などまだまだ続きます。うれしや。



ジャケ写も公開され、これがまたどれもステキです。

こちら。



わたしは絶対にあの可愛すぎる43歳の素顔PVと、大感謝祭バージョンの「生きてる生きてく」を

また聴きたいので、「寝顔がステキ版」(勝手に命名)を購入する予定ですが、

WOWOW大開局祭ライブ映像の入った「えくぼが可愛すぎるだろう43歳版」(さらに勝手に命名)

のお写真もすごく良いですねー。



もちろん、通常版の「チェックシャツが似合いすぎる旅人版」(さらにさらに勝手に命名)もね。

実際に世界各地へ旅をされ、歌にも「旅」や「旅人」や「地図」という言葉を

とてもステキに使う方ですが、チェックのシャツ着せて道に立たせると、

やっぱりすごーくしっくりきますね。生来の旅人でいらっしゃるのでしょうね。



この3つのジャケ写の中では、この旅人版のましゃが一番ふつうというか、まさに通常な感じで、

えくぼでお食事中より、寝顔より、一番見慣れてはいるのだけど、

だから見飽きたなんて全く思わず、やっぱり一番好きかもしれないと思ったりいたします。



でも買うのは寝顔。(いや寝顔を買うわけではない。)

えくぼ版の映像と旅人版の「まぼろし」音源は、WOWOWのおかげですでに持ってるからさ。



3月28日発売。たのしみー♪






 < 過去  INDEX  未来 >


ふー [MAIL]

My追加