● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2011年04月08日(金)  スペシャルラッキーケーキ

昨夜も、大きな地震があった。
一体、いつになったら大地は静まってくれるのだろう?
被災者の方々の苦しみを思うと、胸が痛い。
原発のトラブルを思うと、希望が見えなくなる。


今朝も、テレビをつけたら地震の話題。




押すと続きが読めるよ



迷っているより、したい事をしようと思ったの。

夫は、「ラッキーポイントなんてない」と言うけど、
今、ここにこうしていること自体が、ラッキーの上にラッキーを重ねて
ラッキーの水飴をかけて、金粉を散らしたケーキのようなものだ。

いつ、お皿から滑り落ちて、床に落ち、つぶれるかわからない。

手に持って見とれていないで、食べちゃおう。


和歌山(白浜か串本)へは、長女も同行する事になった。
大阪伊勢丹が開業して一息ついたら、連休がもらえそう。
その時に合わせて、是非一緒に行きたいんだって。

夫と二人きりはしんどいので、良かった♪

次女と三女は、父親の事が大嫌いなので不参加。( ̄。 ̄;)


しかし、私としては、

北海道>郷ひろみ>布施明>和歌山 なのだが…。
実際は、重要度が反対の順番に実現できそうです。(笑)


BBS




2011年04月07日(木)  間違いだらけ

得意になって、町内の庶務を引き受けたのは良いのだが、
た〜〜〜くさん、印刷間違いをしてしまった。

11組もあって、人数が多い組は2部配布するプリントもあって、
会長と保存用も印刷する。

足し算を間違えた。
多く印刷したり、少なく印刷したり。(>_<)

そんな初歩的なミスをするくせに、印刷物に凝ってあれこれ装飾したり、
前年度とは罫線や文章、図を変えたりしている。
一年間の町内会の仕事の流れも、作っちゃった。

めっちゃ、時間がかかった。

とりあえず、明後日の話し合いに提出する印刷物は整いました。\(^O^)/

ワンコが、とても暇そうにこちらを見ている。



しかし、こんなに間違えるようでは、私は事務には向かないな。
仕事が遅いから、レジとかの仕事も向かない。
何ができるんだろ?

なんにも出来ないかも。( ̄。 ̄;)



毎日、原発のニュース。

はじめの頃は、ニュースを聞くたびに怖くて不安で心配で、
ネット検索してため息ついたりしていた。
昨日あたりから、なんだか原発のだるいやり方にも慣れてきてる気がする。
あぁ、またか。
どうせ、また楽観的な見解を示して、「やはりうまくいきませんでした」と
言うんだろうな。
な〜んて。

諦めちゃだめなのに。

関西にも、ゆるく放射能が来ている模様。

これからは、内部被曝も進むんだろうね。

私は老い先短いからいいけどさ〜、
子どもや若者が内部被曝が進んで、
不妊症や白血病、甲状腺ガンが増えるのは、決定的。

日本の未来は、どうなるんだろう?





押すと続きが読めるよ


食品じゃないのだけど、
ずっと仙台のお店から買ってきたものだから、
「買え」と、夫に命令しました。

義援金も大切だけど、地域の企業復興も大切。

どこの旅館も閑古鳥が鳴いているだろうから、
みなが「地震怖い」と言っている白浜でマグロを食うのも、いいかなって。

薄く放射能に汚染されたマグロより、中国産海老の方が怖いと思わない?


BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!