● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●
明日 咲く花
●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
○MAIL○
●
○HOME○
●
○BBS○●
●
○BLOG○
○BACK○
●
○INDEX○
●
○NEXT○
2011年04月21日(木) お祝いディナー
夫の免許が戻ってきたという事で、天ぷら屋さんでお祝いをした。
なんだか、や○ざな人が刑務所から出所してきた時みたいな感じ。
「組長、お疲れさんでしたっ」な〜んて。( ̄。 ̄;)
今回行った天ぷら屋さんは、この地では有名なお店。
人口は多いのに、ほとんど飲食店が育たない土地なのです。
もう1店、有機野菜を使ったイタリアンなお店が頑張っています。
そのお店の話は、またいつか。
近所のおばちゃん達が集まると、この天ぷら屋さんでランチってのが
「おきまり」。
お昼は、予約しないと入れないくらい。
夜も、金土日は予約が必要かも。
「この不況だし、水曜の夜は予約なしでも大丈夫やろ〜」との事で、
天ぷら屋へ行く事に決定。
でも、とりあえず行く30分前に席が空いているかどうか確認電話。
大丈夫との事だったので、いざ出陣。
はい、お店はすいていました。
午後7時過ぎに行ったんだけど、だ〜れも他のお客はいませんでした。
松・竹・梅と、天ぷら御膳のコース、一品料理も充実していましたが、
「お祝いなので、ちょっと奮発して『竹』4500円のコースを注文。
お昼だと、○○御膳という名前のが3〜4種類1000円と、
天ぷら御膳1500円があります。
お花見弁当2000円ってのも書いてありました。
(もうお花見の時期は終わったかな?)
あ〜、もう、とにかく、言葉にならないくらい、
とっても美味しかった♪(#^.^#)
この値段でこんな料理も出してくれるの?と、びっくりするくらいの量と素材。
どの料理も、文句の付け所がない味と見た目。
最後まで美味しく頂きました。
嫌いな夫とでも、美味しく食べられるのは、ここの料理が美味しいから。
不況で夜の客入りはイマイチだったけど、手抜きせずに新鮮で良い素材を
使って素晴らしい料理を作って頂いて、ひたすら感心。
だから、この田舎で生き残っていけるんですね。
食べログの紹介ページ
飲食店組合の会合で、ちょっと有名な所でも会食する時があるけど、
この「おお乃」さんの料理は、ベスト3に入ります。
しかし、量が多いので、確実に体重は増えましたね。(>_<)
↑
押すと続きが読めるよ
兄嫁なんて、一眼レフ持って行くのに…。
私も、撮りたかったよ〜。
‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★
竹コース、お品書き(覚えている範囲で…)
コンニャクの肉味噌と白子豆腐
お刺身盛り合わせ(有頭エビ、マグロ、イカ、ハマチ)
赤い魚(名前を聞いたが忘れた)の塩焼き
桑名のはまぐりの酒蒸し(めっちゃ大きくてたくさん。プリプリ)
大きな生牡蠣、ポン酢で。
筍その他三種の天ぷら、お塩で。
毛ガニ、二人で一匹っ。
アワビと牛肉とシシトウの陶板焼き、ガーリックバターで。
ホタルイカの鍋
ご飯、漬け物三種、赤だし味噌汁
リンゴのゼリーとイチゴ
全部美味しかったけど、
白子豆腐が、超美味♪
有頭エビのお刺身Love♪
ハマグリ、めっちゃふっくら♪
大きい生牡蠣って、なんて名前だっけ?あんな大きいの初めて食べた♪
今年の心残り、筍の天ぷらが食べられて幸せ♪
このお値段で毛ガニとアワビが出た♪
お腹がいっぱいで、最後のデザートは味がわからず、詰め込む感じで完食。
BBS
2011年04月19日(火) 一段落
夫の運転免許が、返ってきた。
良かったわね〜。←他人事調
手続きに行くの、つきあわされた。
やはり、夫は末っ子気質だ。
タクシーでの往復なので、一人で行くのも二人で行くのも
交通費は同じだけど。
ワンコに留守番させるのがいやなの。
来年の4月某日までに、駐禁とかで3点を失うと免許も失う。
と、夫が常々言っていたが、
今日の、係の方の説明だと、そうではなかった。
まだあと10点くらい残っていて、それを使い果たしてしまうと
免許失効だそうだ。
な〜んだ。←残念調
↑
押すと続きが読めるよ
車で行くと、飲めないからね。
なんだかんだ言って、ずっと電車で通ったりして。
そのうち暑くなるので、我慢できずに車通勤。
飲酒運転はできないので、帰りはタクシー。
そして、慣れてくると、どうでもよくなって飲酒運転再開。
という悲しい結末にならないように、日々説教せねばっ。
‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★
いつも帰りに送ってくれたお店の子に、御礼にピアスを買ったんだって。
夫的には思い切って、1万を超えるお値段のピアス。
だけど、その程度のものだと、ちゃっちぃんだよね〜。
「やっぱり、もうちょっと高いのにしたら良かった」と後悔中の夫。
ね〜、
旦那さん、何かお忘れじゃありませんか?
尽くす妻へのプレゼントは?
とは、言わないが。
どうせ、しょもないものしかくれへんもん。
‥‥……━★‥‥……━★‥‥……━★
頑張って、モバイルパソコンのメモリを増設しようとしていたが、
パソコンに入っているメモリは、すでに最大だと判明。
っちゅーか、知ってたけど、2ギガまでいけるって、どこぞに書いて
あったので、やってみようかと思った次第。
ところが、メモリを注文する際、
「PC-3200 DDR2 400 というのが欲しいのですが、今回注文したので
合ってますか?合っているのなら、送って下さい」と備考欄に書いたら、
「こちらでは確認できませんので、メーカーに直接問い合わせて下さい」と
返事が来た。
不親切だ。
買うの、や〜めた。
このパソコン、vistaなんだけど、XPにダウングレードしたら軽くなるらしい。
どうやったらいいのか、わからん。(ー_ーメ)
テレビが見られるパソコンなので、台所に置いて、テレビとして使おう。
録画もできるって。
へーーーー。
録画したのをDVDに落としたら、画質は悪いんだろうな。
それを普通のテレビで見たら、どんな感じだろ?
やってみよう♪
そうしてこうして、人生の時間をつぶす私。(笑)
BBS
○BACK○
●
○INDEX○
●
○NEXT○
My追加
ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。
恋茶猫
Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→
HP WAZA !
thanks for HTML→
CHIPS!