● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
明日 咲く花
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

○MAIL○○HOME○○BBS○●● ○BLOG○
○BACK○○INDEX○○NEXT○



2011年05月04日(水)  定休日

夫が休みの日は、ホンマ、疲れる。

疲れたら、日記を書く気力がなくなる。

書きたいことは山ほどあるが、
夫の悪口だったり、夫の悪口だったり、夫の悪口だったり。

悪口の定義は、どんなんだろ?

本当の事を書いても、悪口にあたるのかな?



福島原子力発電所、大丈夫だろか?
もし今、大地震がおきたら、終わりなんじゃないのかな?
津波を遮る防波堤が、できてないじゃない。

早く防波堤を作ってほしいと要請があるのに、全然できてないとの事。

今、大津波が来たら、
日本、終わるんじゃないの?
北海道の端っこと沖縄を残して、全て放射能に汚染されて立入禁止区域に
なるんだって?

まずいっすよ。






押すと続きが読めるよ



長女、
壊れる前に、逃げて帰ってきたらいいのに。


私も、壊れる前に逃げましょかね。(笑)


BBS




2011年05月03日(火)  大阪三越伊勢丹開業

話題?の阪急電車に乗って、梅田へ行った。

大阪三越伊勢丹の内覧会へ行くためだ。

あ〜、遠かった。

あ〜、人が多かった。

内覧会だというのに、阪急の梅田駅の出口から伊勢丹まで、
「内覧会はこちらから」とのプラカードを持った人が連なって、
私を案内してくれた。
だから、迷わずに行けた。


取り急ぎ、最大の目的、母の日のプレゼントを購入。
スキャパで、春物のニットアンサンブル。
母は、好みが難しい。
気に入らない確率、80パーセント。( ̄。 ̄;)
でも、気持ちだからね。
気持ちにしては、高い買い物だけど。(苦笑)

催事場で働いていた長女に挨拶。
この1年で5kg痩せた。
それでも、残っている力を振り絞って働いていた。
この百貨店は、長女に何をもたらしてくれるのだろうか?
長女は、ここでまさに全身全霊をかけて働いている。
それでいいのだろうか?
確かに、やりがいのある仕事だけれど、
頑張っただけ実りがある仕事ではない。
お客様の欲しているものが何かを模索し、提供し、
でも、それは気持ちに添ったものではない事が多い。
プレッシャーと激務と、少しばかりの満足感の中で、
長女は、働いている。


母の日のプレゼントを選び、来店客向けのお菓子をもらい、
逃げるように、大阪を後にした。

さらば、大阪。
私には、似合わない。

京都駅で降り、京都伊勢丹に入ると、ほっとした。

催事で「九州うまいもん展」をやっていたので、
うれしげに、お菓子とか餃子とか、色々買っちゃった。

俗に言う「消え物」。

お世話になった人にも、少しだけお裾分け。






押すと続きが読めるよ



お近くの方は、是非。

特に、ひろみさんファンの方。
ベテラン女性が着る洋服は、長女の担当なのです。
どうぞ、よろしくお願いします。(_ _)


BBS



○BACK○○INDEX○○NEXT○


My追加

ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。



恋茶猫

Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!