| | |
また、ワンコが外耳炎になった。
少し涼しくなったのでエアコンを切ったせいだと思う。 うちのワンコは刺激に弱くて抵抗力がないので、少しのことでダメージを 受けてしまう。
外耳炎は、いつもの事。
シャンプー屋さんにシャンプーを頼むと、外耳炎にかかっている時は お薬を耳に入れてくれる。 軽い外耳炎の時は、病院へ連れて行かずにシャンプーに出して耳に薬を 入れてもらう方が安くすむ。
ただし、病院の薬の方が格段に効く。 今回は、3日ほど前から、散歩の時にワンコはブルブルと首をふっていた。 外はまだ蒸し暑いので、耳がかゆくなるせいだろう。
右目もちょっとかゆいみたいで、散歩から帰ると前足で目をかいたりしてた。
午前中に、散歩がてら動物病院へ行った。 動物病院は、盛況。 お具合が悪いペットが多いんだな〜。
というか、飼い主たちは、自分が具合が悪い時はなかなか病院へ行かないのに、 ペットの具合が悪いと、速効病院へ連れて行く傾向にある。
自分の子ども的存在で、物言えぬペットを、とても大切にしているのだ。
先日、ワンコのいつもの薬をもらいに行った時も、小さな箱にインコを入れた 人が来院してきた。 止まり棒につかまる事ができないくらい、弱っているそうだ。 その様子を受付で話す時、涙声で必死。
どんなに小さくても、ペットは心の友なのだ。大切な存在なのだ。
ワンコの外耳炎は、それほどひどくないので、耳にお薬を入れるだけで済んだ。 悪化して、飲み薬を飲まなくてはならなくなると、ワンコの身体に負担がかかる。 それだけ、寿命が縮まるのだ。 (以前に先生がそう言っていた。ボディーブローのように、内臓に負担が かかって、ワンコが弱るって…)
|
|