| | |
姑の法事が、無事に終わりました。
午後8時からの法事で、午後7時までに来てとの兄嫁からのメール。
7時少し前に行ったら、すでにほとんどの料理はできあがってました。(^_^;
つまりは、食べるためだけに行ったみたいなもんです。
洗い物はしたけど、たくさんのお土産を頂いて電車で帰りました。
さすがに、もより駅から重たいお土産を持って帰るのは無理なので、 一駅前で降りて、タクシーで帰りました。
ちなみに、行きも、もより駅からタクシーで義兄宅へ行ってので、 往復2千円近く、タクシー代がかかりました。 貧乏ゆえ、相当痛いです。(T-T)
今日は、町内会の雑務にも翻弄され、専業主婦にしては大層忙しい日に なってしまいました。 学区民体育祭のプログラムに、ミスプリ満載で、本部役員さんが大汗流して 説明に走り回っていた。 本来なら、体育振興の係の人か会長さんが対応するはずの事なのに、あいにく 日曜なので皆さんお留守。 白羽の矢は、私に…。(@_@)
ミスプリの訂正回覧を作って、配布しましたです。
そんでもって、体育祭の競技で、出場者が足りない競技があるので、 参加してくれそうな方へ、参加依頼。 一人で説得にGOですよ。 この、人見知りの私が!←町内会のみなさんは、私を人見知りだなんて思ってない
でもね、
今は町内会の仕事で忙しいから「人生の間」がもっているけど、来年町内会から 脱皮?したら、私はホントに暇になりそう。 暇になったら、どうやって何を張り合いに暮らしていけばいいのだろう?
仕事しろよ〜って? 50過ぎの、運転免許もない、なんの資格もない女に、仕事があるかしら?
というか、仕事をしたら、最愛のワンコが寂しがるだろうし…。←やってられないって?
とにかく、今日はツカレマシタ。
明日は、リレーに出てくれそうな人と、シニア競技に出てくれそうな人を、 勇気を出して勧誘するつもり。 無理に参加させるのは心苦しいし、ムゲに断られたら悲しい。 複雑でございます。
|
|