● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●
明日 咲く花
●
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
○MAIL○
●
○HOME○
●
○BBS○●
●
○BLOG○
○BACK○
●
○INDEX○
●
○NEXT○
2011年09月17日(土) 防災訓練
前夜から土砂降りだったので、
「明日の防災訓練は中止だな」と決めつけて夜更かしした。
一応目覚ましをかけて、ピピピピと鳴った時に窓から外を見たら、
なんと雨がやんでいた。(>_<)
午前8時半集合で、小学校グラウンドで防災訓練をしてきました。
備えあれば憂いなし。
蒸し暑くてしんどかったけれど、いざという時の心構えのためには、
行って良かったと思います。
あまりにも蒸し暑いので、予防のために、一つ訓練を省略してくれました。
防災訓練に参加していた人たちは、けっこう年齢層が高めなので、熱中症
で倒れたら大変だもんね。
↑
押すと続きが読めるよ
背中の40がインパクトあるそうです。(^_^)
しかし、消防士さんってすごいわ。
あの暑さの中、消防士の制服を着て演習するんだもん。
救急隊員さんのお話も伺ったけど、大変な仕事だ。
みんな、偉い!
2011年09月15日(木) 自己分析
どうも、猫が死んでから精神状態が不安定な気がする。
死んでからというか、猫が死に向かって闘病している時あたりから、
私の精神状態も体調も悪くなって、まだ回復していないみたい。
6月15日に死んだから、もう3ヶ月も経ったのにな〜。( ´−`)
100日って、いつになるんだろう?
数えてみよう。
100日経ったら、キンモクセイの木の下に骨を埋める予定。
そう長女に言ったら「私が埋める」と。
ダメだよ〜、長女の休みが100日目と重なる確率が低いから〜。
というか、もしかしたら100日目って、9月25日じゃないだろうね?
その日は、学区民体育祭で、私は朝の6時半から夜の8時頃まで大忙し。
(テント設営があるから早朝出。体育祭の打ち上げ@足洗いと呼ぶがある
から、夜遅くまで終わらない)
骨を埋める時間なんて、ないやないか〜い!
どうせなら、1年後・一周忌に埋めようかな。(ばく)
2011年3月3日のメイちゃん
↑
押すと続きが読めるよ
夫に「ところで、福島原発って、いつ終息するんや?」と聞かれた。
終息すると思ってるんだ。
お気楽主義やな。
BBS
○BACK○
●
○INDEX○
●
○NEXT○
My追加
ご感想をどうぞ。
エンターキーで送信されます。気をつけてね。
恋茶猫
Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→
HP WAZA !
thanks for HTML→
CHIPS!