ま、まずいよ、いくら美脚だからってあんな艶めかしい脚を日記で披露しちゃあ…! 白いなぁ、形良いなあ、アレなら海堂も出来たかも…
は、最初から取り乱しております。 だって、だって…! あるお方の日記(元祖汁の男)の日記の写真が衝撃的だったんだもの!
朝うっかり会社で見ちゃってから挙動不審だったんだもの!(あ、携帯でですよ)
わーホント綺麗… 御手入れされているようだ…
今日は朝から結構ビックリなことが多かったなぁ。 シティリビにも大樹っちゃん載ってたし。 朝配られたきに思わず声上げちゃった。
2日間ほど眼疲労がかなりひどくてパソを立ち上げられませんでした。 おかしいなぁ。この時期の空調でもいつもはそんなに乾燥しないのに。 それとも怒涛のテニミュラッシュが終わって気が緩んでるのかな。
あ、アニプリすぺさる観ました。途中からでしたが。 アニプリ自体観たのの久しぶり。 乾の素顔が大サービスでビックリしました。 そして…3月で終わっちゃうのかぁ、って感じの伏線がひしひしと。
お話としては王子の選択を優先すべきなんだろうなぁと思うけれども、 青学として目指せ全国!の試合をやらないっていうのは… あの今までのみんなの積み重ね、タカさんの最後のテニスにかける思いとか 手塚が肩を故障してまでも青学のテニス部としての勝ちにこだわったことだとか そういったものがどうなっちゃうのさ、と。 王子もそれをもちろん考慮しているんだと思う。 でも、話の流れを作っているスタッフの方々、あの流れはいかがなものだろう。
なんか書きたかったことがいっぱいある気がするんだけど忘れちゃった…
定時ちょっと位には上がれますが、一日みっしりお仕事で精神的に追い詰められウィークに突入です。 もくもくと仕事こなすのがつらめ… でも普段もあんまりおしゃべりしないから変わんないか。そうか。
ジャンプ忘れてましたが見ました。 表紙のリョーガさん、かっこいい!? いまいち映画の話題とか分かっていないのですが、最近テニミュ効果もあいまってリョーマ株が上がっておりますので、ちょっと観に行きたくなってきました。 手塚も出るしね。 でもローソンの前売り買うのちょっとはずかすぃー テニミュチケのためにローソンに入り浸っているのにいまさらですが。
あ、昨日の日記に書き忘れましたが1年トリオ全員にも拍手です。 というか頭下げたい。 特に石橋君。 この3人が居たからこそ、引っ張ってこれたんだよね。 卒業コメントを見てまた涙涙さ…
どうも携帯にぽちぽち思いついたときに感想を打っていくのが続きそうな気がしてきたので、思ったこと全部書いてどっかにアップします。
友人からルド吹ミュの耳コピ歌詞が2つほど送られてきて(ありがとう!)非常に萌え萌えしています。 たーのすぃ〜! でも自分11回は見たのにココまで再現できなくて少し落ち込み気味であります。
昨日の夜は寝る直前に「今地震が来たらどうなるか」を考はじめてしまい「結論:よっぽどラッキーじゃないと助からない」に達して1時間ぐらい消費してしまいました。 しかもその後久々に夢をみたら空襲に遭っている、という内容でした。 逃げ惑って夜中に目がさめた。よくないよくない。
大変共感する日記をリンクさせていただきました。 テニミュでもさ、イベントでもさ、色々あるんですよね。 下の文字クリックで飛べます。 好きだったら、ルールを守らないと。やっちゃいけないことはたくさんある。 何よりも、他の人に不愉快な思いをさせてはいけません。 自分がそれをやられたら、どんな気持ちになるのか。想像してみてください。 これは、他のどんなことにも当てはまります。 そして、それはファンのみならず開催側も。 もちろん個人個人でも気をつけなけないけれども、主催者側の徹底した対応も執拗ですね。
年齢が幼いからといって済ませられることではない。 もちろん、上の人ならばなおさら。 最近テニス関連のことに出かけるようになって、ひしひしと感じます。 全体のマナーの向上を。 ファンの態度=世間一般のその対象に対しての印象 になってしまいます。
|