うっかりの日常

2005年06月03日(金) 買ったのに!

今日は友達と買い物をしてきたんですが、待ち合わせ前に買ってみたかった日焼け止めと化粧水を買いました。

買い物も終わり、夕飯を十分過ぎるほど食べて(しかも隣の席の人達もどうやらテニミュ好きの模様…)家に帰りました。

ん、なんか私宛てに届いたものが…



@コスメで日焼け止めが当選してました




うわーん!二個になっちゃった!



いや、とてもラッキーな事なのですが。



変なとこで運つかっちゃったかも



2005年06月02日(木) 今更ながらハマる

氷帝キャストは来週あたり公式発表になると思われますので、じっくり待っておいて方がよいかと思われます(笑)
(検索ワードを見て思ったこと)
公式発表前にWEB上で騒ぐのはいろんな人の目に付くので、あんまり良くないと思いますよ〜


今日は、朝制服に着替えようとしたらパンツのファスナーが壊れました(ヒィィ)

え、ちょっとぽっちゃりとか言う言葉では済まされないテリトリーまで来ちゃってる!?
激しくやばいです。
急遽タイトスカートの方に変更。
ストッキングがあってよかった…
普段は綿の靴下なのです。冷え予防と疲れ予防に。
ストッキングって疲れるよね〜…

一応家に持って帰ってきましたが、ファスナー取替えなきゃダメっぽいです。
でもそれだと分解しなきゃいけなさそうなので、明日総務にあまりの制服がないか聞いて見ましょう。
でも、私ぐらいのサイズの人あんまりいないんだよなー
しかもパンツルック自体があんまりいない。
そして新たに頼んでくれる望みは薄い。
今年の夏はものすごく寒くすごすことになるかもしれません。

なんか、左目がめばちこになりかけてるっぽいです。
痒いと言うか痛いというか腫れてるるっぽい。
土曜はお友達の誕生お祝いがあると言うのに!

先日、本屋にトップステージとかを買いに寄ったときに何気なく買った
「新解さんの読み方」と言う本が面白いです。
新解さんとは人の名前ではなくて「新明解国語辞典」のこと。

他の辞書とは少し違うこの独特な辞書は、実はじっくり読むと面白いんです。と言う本。
作者の方の細かいところまで見ている力と、鋭いツッコミに笑っちゃいます。
電車の中で呼んでいて、吹き出しそうになりました(笑)

ここまで文章を読んでて笑ったのは久しぶりだなー
原田宗典さんの「日常ええかい話」とか「スバラ式世界」とかも面白かったけど。

この新解さん関連の本はまだあるようなので、今度探してみよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


衣里 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加