うっかりの日常

2005年06月13日(月) 手塚、おめでとう!!

手塚が試合して勝ったー!わーい!
やっぱり手塚が強いのって嬉しい。

まあ私が手塚が一番好きだからなのかもしれないけど、手塚はテニプリ界最強であって欲しい。あ、多分南次郎さんが一番強いんじゃないかと主運d泣けど、ほら、同年代の中で。
少なくとも、皆が学校のジャージを着ている時点では。
もっと先では、追い越せ追い抜けな関係でいて欲しいんだけど。

なんか手塚は小学生くらいからものすごく強い、ってことがわかりました。

なに教えたの、国一さん…

(何でも国一さんのせいにするのいくない)

なんだか最近幸村さん、すっごい強そうに思います。ご病気のとき薄幸っぷりが吹き飛んで嬉しい限りですね。

跡部様もご機嫌で思わず高笑いしながらの登場です。
全力の手塚と戦えるときが来るといいねー跡部様。
でも、メス猫て…
しかも、樺地だけしか呼ばないし(笑)

寿葉ちゃんつか、やらせてる監督(だったよね)、それでいいのか。
寿葉ちゃんのガッツとファイトはすごいと思う。
外見とかに自信があったとしてもさ…、ああいう目立ってる人たちに体当たりで近づいていくのって、同性の敵を結構作っちゃうんじゃなかろうか。
それでも彼女は北海道からはるばるやってきて、相手のデータを取ろうとする。
自分の学校のがとっても好きなのか、はたまた誰かそこまで尽くしたい相手がいるからか。
それかまあ、自分によっぽど自信があるかかなぁ。

忍足さんの対応が大人でビックリでした。
むしろ、跡部様もそれくらい余裕があるかと思ってた。
あ、でもだめだ・・・今は手塚を目の前にしてうきうきしているんだった。

手塚ってすごいや(笑)


リョーマとのやり取りが、すごいよかったです。
これがこの二人の関係。
追いかける者、目標にされる者、でも誰も立ち止まらないで前を見てまっすぐに進む。
こういうの好きだなー。



2005年06月12日(日) ZIPPER!


友人の友人の代打でチケットを譲っていただきまして、pnishが出演しているサスペンスミュージカル「ZIPPER!」を観てきました。


まだ公演中だし詳しくは書かないでおきますが、
ストーリーがとても複雑に絡み合ってるけど面白くって、
主演の3人の女優さんの演技もすばらしくって、
歌声がこれまたすばらしくって(すごく綺麗なソプラノ!)
男性のダンサー2人がすごくって
もちろんパニの面々はかっこいいし踊りすごいし面白いしなんですが

ええとみにいかれる方で先入観を持ちたくない方のために反転

めっちゃこわかったぁぁぁ!
サスペンスっつか、ホラーですよあの演出!
また座った座席の位置もよかったというか悪かったと言うか(笑)
思わず隣に座っていた友人の手を握りました。
こーわーかーっーたー!



あ、マイク○ダイエットが協賛ということで、サンプルを貰ってきました(笑)

その後、いろいろ話をするために初めてアンミラに行きましたよー!
やあ、初めてまじかで観た、あのマニアックと言われてる制服。
可愛かったです。
なんかお誕生日だった人がいたみたいで、店長さんにそのことを伝えたら、店内のウェイトレスさんが全員集まってきてハピバスデーを歌ってました。
そんなサービスあったのね。

ライムのパイを頼んだら予想以上の酸っぱさでした。
読み違えた・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


衣里 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加