2005年09月20日(火) |
ドリライ2のDVDをとってきた+観終わった |
可愛すぎて楽しすぎて消化不良を起こしております
ハンバーグを食べた直後から観出したら、なんかどっかに血液が集まっちゃってるのか全然消化できません(笑)
や、でも可愛よ、かっこいいよ、素敵だよ…パソコンの前でもんどりうってます
じゃっ、後半戦観てきまーす
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ドリライは楽しいね・・・そして寂しいな。 柳君も好きなんだけれど、やっぱりゆーやん王子をもうちょっと見たかったな。
午前のコメントも収録してくれると嬉しかったんだけどなー。
表情のアップが大目かな? 全体のダンスのバランスとかももうちょっと見たかった。 でもでも、とても満足しましたよー。
バックステージ映像がちょっと短かったけど、11通りのキャスト経ちのコメントが可愛かったです。 本編より先にそっち見て、もんどりうちました…かわええ…皆かわええ…
やっぱり午後メインなのかなー所々午前ぽいところもあったけど。 4校そろっての御祭り騒ぎは楽しくって良いな。
もっとじっくり観たいけど、今日はこれで止めとこう…あと2日は働かなきゃー
王子様になった子だよ。 ありがとう。
たぶん(笑)
お久しぶりです。 あ、そうでもないかも? でもきちんとパソコンに電源を入れるのが久しぶりです。
ようやく問題は終点が見えたっぽいです。 まだまだ確定じゃないんだけど。 そしてそれが実行された場合、また色々大変なんだけどね。 でもようやく現状からの脱却になるのかな。
まあそんなこんなですが、この土日は思いっきり遊んできました。 連続でパニオン4を観に行っちゃった(笑) オンは相変わらずノリ重視、観客も一体になって楽しむ感じでした。 ダンスありコント有りグダグダトークあり(笑)もう一回くらい見に行きたいかも・・・いやでも流石にもうお金ないわ。
以下ちょいネタばれ感想。
な、何て腋が気になる衣装… テーマが「兄弟」で3つもあんなコントが来るとは…(笑) 一番すきなのはやっぱりホストかな… モミジのよなお手手の栄治さん 激しい衣装のツッチー 出オチ大樹っちゃん でも一番癒されるのはわっしー 「オールバック」「ノーヘル」 友人のときは「ラッパのみ」 これ、栄治さんが考えてるってホント…? ラストのキラキラ吹雪の中、わっしーが埋もれすぎてました 萌えー(えー)
そういえば今回の公演の中で上島先生振り付けのものと、ラサール石井さんが脚本を書いたコントが有るとの事なんですが、それぞれホストダンスと力士兄弟なんじゃないかと予測中。真実やいかに。
両日とも公演の後はお友達と飲んでまいりました。 でも、料理の方に夢中になっちゃってお酒飲めなくってあんまり酔えなかった…酔いたかったのに。
あ、今日はご飯前にやっとこさ草太さんへのプレゼント買いましたー!
今まで2回くらい見に行ったんだけど、いまいちピンときいひんなぁ…で。 ぱんだちゃんへのプレゼントは「これだ!」とインスピレーションが着たのでほぼ即決だったのですが。 毎回人に物を選ぶときは迷います…うう…なにあげれば喜んでもらえるかなーって思って。 要は決断力が無いだけ…でも喜んでもらえるといいな。 明日送ろう。
後はジャンプ感想などを。
3週連続で私ジャンプ買ってるよーすごーい!
にしても…手塚…手塚…手塚ァ!(ちょっと跡部風)
な、な…く、悔しい…あんなやつらに… しかもなんなんだよあいつらよってたかって!ちくしょーーーーうぅ! 悔しくて悲しくて早く手塚に復帰して欲しい気持ちでいっぱいです。
手塚がひどい事されていたときに、涙を流して止めようとしたミユキちゃんが好きです。あの子たまらん。 しかも最後のページったらもう! 照れくさいほどの呼び名が似合うあの子はまさしくテニスのお姫様! (微妙に恥ずかしいパロだ) (書いたの夜中なので許してください) いいなぁ…ミユキちゃん。素敵だ。いい心意気だ。
手塚・・・早く、早く乗り越えてね。 辛いだろうけど。 結果はわかってはいるんだけど、はらはらするよ今は。
ところで。 ミユキちゃんて橘さんの血縁な気がします。 苗字が出てないのも怪しいかなーって。 千歳さんの妹とかだと面白いね。 前に橘さんが電話しようとしていた「アイツ」がミユキちゃんだったらどうしよう。 恋の最終試練がお兄ちゃんズ(桔平さんと千歳さん)だったら面白い(笑) しかも、千歳さんがめっさシスコンだったりするとなお面白い。 ・・・・・・・・・・手塚だったら平気か。
でもなーこの二人は初めて妹みたいなこが出来てどう接したら良いかわからないお兄ちゃんと実はお兄ちゃんが嬉しくて大好きでしょうがない妹みたいな関係でも良いな。
久々に日記に色々ぶつけたぞーあーすっきり!
|