2005年10月12日(水) |
箇条書きで書いてみよう |
・こんばんは ・連休明けから残業続きです ・辛いです ・疲れてます ・とりあえず明日までに全部終わらせないと全体に迷惑かかっちゃうので死ぬ気であやまんな終わらせます ・でも後輩が手伝ってくれてるので何とかいけるかな ・つか、営業’s3人衆との攻防で消耗してます ・締めまじかに焦って連絡してくんなぁァァ! ・しかもミスを一番嫌いな上司に指摘されました ・うおおおお! ・とまあそれはおいておいて ・引越しもだいぶ具体的な日にちが決まってきました ・後は引越し会社がどれだけ値引いてくれるかだ! ・とりあえず新しい家具・うすっぺらいテレビ・DVDレコーダーを買いたいけどしばらくお預けかな… ・つか、持っていこうとしている家具と床の色に激しく違和感を感じる(ビシィ!) ・どーしよ ・あ、後今日嬉しいお知らせが届きました ・わくわくしてあけてみると ・え、えええええええええええええええ! ・高い、高いよ! ・平日かよ! ・コンチクショウ! ・とまあこんな感じのDMだったんですが ・行くよ… ・結局行くよ… ・大好きだコノヤロー ・そんなかんじで過ごしております ・とりあえず目標があるから頑張れます ・叫んでばっかりね、私 ・それではお休みなさいませ
て言う題名の絵本があった気がします。 まさにそんな感じで、
我が家の押入れ(二間+天袋)はいったいどれだけ物が入ってるんでしょうか…
出るわ出るわみたことないものの数々。 二十数年のいろんなものが入り込んでます。
今日もテニスお休みで(やばい、1ヶ月以上ラケット握ってない!) (まあ今日は体調良くないし)荷物整理と友達にチケット取りの協力と阪神の優勝セールに行ってきました。 なんか、内の近所今更やってたんですよ(笑)
目的の魚や全品半額セールよりも、そのまえの広場でやってた「ココにあるもの何でも10点500円」セールのが燃えました。 お菓子やらビンものやら乾物やらがぎっしり。 1500円分買ってきました。 醤油やら大入り蜂蜜やら重たいものばっかり買ったので腕ちぎれそうでした…
でも私家族のために貢献したよね、ママン…
で、ジャンプですが…手塚よりも気になったのは
お願いコノミンせんせー、ラスト近くの樺地の顔をどうにかして…!
なんか怖いよう!
そしてそして。 冬公演細かい日程発表になりましたねー!氷帝再演わーい! キャスとも変わってなくってよかった。ゲストがどうなるかはまだわかんないけど。
でも…日程…あの…年末年始が大阪…
うん、でもいくんだけどね!
なんにせよ、皆様頑張りましょう〜〜!
|