今だ風邪引きが続いております。 かれこれ2週間近くになるかな? すみません、簡易レポもちょっと難しいのでまた治ったら…
最初のうちは鼻づまりと喉の痛みだけだったのですが、 昨日くらいからなぜか手のひらの皮がむけたり、歯が痛くなったりしていて。 いつもと症状違うじゃんよこれ! どうやら、風邪で奥歯が痛くなることはあるみたいですが(膿で神経が圧迫されて)私がいたいのは前歯。しかも知覚過敏気味。 これは別物で虫歯になっちゃってるのかも。 手のひらは2日にちょっと痒くなったことがあったので、それが原因かな…とも思うのですが、素人判断じゃわかりません。
なので今日こそ医者に行こう!と思って早めにあがりました。 前住んでた所にはかかり付け医みたいな、何か合ったらすぐにいける病院があったのですが、そこの先生が体調不良で閉院してしまったので新しいとこを探さなきゃいけません。 で、駅前にあった小さい内科に電話してみました。
「風邪っぽいんですが、今から見てもらえますか?」 「どんな症状ですか?」 「喉が痛いのと、鼻詰まりが…熱は無いです。あ、あと関係が有るかわかりませんが手のひらの皮が剥けて、歯がちょっと痛いです。」 「・・・・そういう症例はうちでは見たことないですね。うちは簡易的な内科なので、救急病院の●●と●●はまだやってるので行ってください」
てことで診察を断られました… しかも言われた病院の場所がわかりませ…! うーん、地理がわからないって不便だ。
明後日にまた病院探すとしますか…明日はブリミュ千秋楽だし… それか、会社抜け出して病院行かせて貰おうかなー…
かえってきーたーどーーー!!
ようやく!ようやく!自室でネットすることが出来るようになりました!よかった! 長かった…
まあ、無線なせいなのかなんなのか、ものっすごい回線遅いんですけどね… これはもう我慢する…何だこの遅さ…ISDN並じゃないか…!
今日は一日家でおとなしくしていたので(明日までに風邪治さないとね…) いちから設定やり直しました。
でも後で発覚したのは、無線LANカードもNTTでレンタルしてるんじゃん…! 私が買って来たの実は無駄だった!? まあこのあたりの問題もオイオイ解決したいと思います。 そしてやっぱアレだね…父に任せちゃいけないって事です。 今度から何でも自分できめよう。そうじゃないと駄目だわ。
とか思ってたらまた途中で繋がらなくなりました。 どうやら誰かがお風呂に入ると繋がらなくなる模様。 ってどんな仕組みなのさ!
もう時間経ちすぎちゃって誰も待ってはいないと思いますがかるーく7日のレポでも。
・けんぬイベ 池袋のまんだらけ(女性向の物ばかり集めたところ)にてサイン&握手&ミニトーク。 ここ、買物2100円以上でのイベント参加権がもらえたんですが、いって思ったこと。 「けんぬ逃げてーーー!」 だって…ほら…もう凄いもんばっかりで。 私もあんまり得意でなく、なに買うか苦労しましたよ…普通の商業誌の数少ないし。 当日はだいぶ仕切りとかがあったんでよかったです。
で、寒い中まっていよいよ色紙にサインしてもらいました。 「あけましておめでとうございます」ってあんな感じの笑顔で挨拶してくれて、サイン書いてもらって握手して…なんか話した気がするけどあんまり良く覚えてないです(笑)
相変わらず可愛い笑顔でしたよー たくみさんと同い年(だったよね?)と思えませ…!
トークでは…覚えてるのが少しなんですけど ・ミュキャスのなかで尊敬してるのがルイルイとTakuyaくん。 二人とも、楽屋では足とか痛くて苦しそうなのに、舞台上ではかけらもそれをみせないで軽々と、楽しそうに動いてたから。 ・小学校のとき、何時も皆で遊んでいた仲が良かった女の子。 ほんとはそのこのことが好きで、いつも遊んでる最中にその子だけ帰っちゃうことがあったから、皆でその子の後をつけていったら、ピアノ教室に行っていることがわかった。 そこから流れてきた音楽がとても綺麗で、自分もピアノを習いたいと思った。 それがはじめて音楽に関わったこと。 だそうです。
後は日曜にあるライブの告知とかしてましたね。行きたかったけど、行けなかったナァ…
・城田君&和樹くん握手会
これまた場所は近くのメイト本店にて。 床に正座してみたイベントなんて初めてだ…
城田君はでっかかったです。 大きい、ってよりでっかい。ひらめ筋で確か身長187センチっていってたけど、もっとあるんじゃなかろうか… 隣にいる和樹くんも180はあるんで結構背が高いはずなのに、それよりはるかに高かったー… 和樹君はなんか可愛かったです。 城田君はキャラメル色…(すみませんなんと表現すればよいか)のセーター で、首んとこにモコモコしたファーがついたやつきてました。 和樹君は白シャツとジーンズで、ピアスしてました。ちょっと茶髪で紙が九厘としてて可愛い。や、顔は綺麗なんだけど。
全体的にはしゃぐ城田君。真面目にトークしようとすると茶化される和樹君て感じでしょうか。 お互い相手のCD宣伝ポスターの頭を撫でてみたりとか(笑)鼻のとこに指突っ込んでみたりとか。兎に角楽しそうでした。城田君が和樹君宛ての質問に答えちゃったりとか。 このときも笑いっぱなしだったので(城田君が面白すぎる)(そしてそれに押され気味な和樹君が可愛すぎる)トーク内容がうろ覚えなんですが 和樹君の今度の単独ライブに城田君でちゃいなよ!って話と、今の本誌ので、跡部坊主になっちゃうのかね。って話とかしてました。 ライブの話は・・・曲作ってあげなよー!いやいや著作権が・・・とかそんな話も・・ あ、あと氷のエンペラーとかDo your bestがかかると歌ったり踊ったりとか(笑)
城田君がまたね、あんなにはしゃいでるのに時々手塚声でキメの台詞ゆったりするのもまたおかしい(笑) あ、そういえば、素の城田君を知らない人に結構ショックを受けられるって話もしてました。舞台上ではあんな感じの役だから、もっと静かで大人びてるのかと思った、って言われるらしい。 城田君は、ついこの前成人したけど、50になっても60になってもこのまんまでいたい、とも言ってましたね。
あと、楽屋での二人のコミュニケーションのとり方は、すれ違いざまに城田君が喋りで絡んで、和樹君はボディタッチするんだそうです。どんなんだ。
握手のときは二人とも丁寧に一人一人とちょっと話をしてから握手してましたねー メイトの係りの姉さんが後ろから凄い急かしてましたけど、凄く楽しかったです。
なぜか司会にまついPがきてたんですが、二人のトークが面白すぎて「もうこのあと新宿のルミネに二人で出ちゃいなよ」といわれてたり。
トークが思った以上に長く、そして二人とも来た人を楽しませようとしている雰囲気が凄く伝わってきて、いいイベントでした。 足は痛かったけど。
いい男祭りについては明日ー こっちも面白かったです。
|