うっかりの日常

2006年02月27日(月) 書きたいときに回線はつながらない

昨日は日付改ざん日記かいて、やっと普通の日記書くぞーと思ったところで、ネットに繋がりませんでした。

まあでも思い返してみると、散々な愚痴日記書いちゃいそうなので良かったのかも。
昨日は一日こってり怒られたりイヤミ言われたりしてましたからね!
しかし行きたかったなぁ、鷲見さんの握手&小粋なトーク会。

えーと後はなに書こうとしてたんだっけ…
あ、開放されてから久々にキャストさんの日記やらブログやらを見たりしてたら
いおりさんがブログ作ってました。
うおうビックリ。早速携帯でも見れるようにしときましょう。

あと、たまってたマックス見てたらバルタン星人のお話で、コバとエリーが主人公カップル差し置いてラブラブでビックリしました。

もう2月も終わりですねー・・・早い早い。
28日しかないと仕事が忙しいです。
でも今日は嫌になってほぼ定時であがっちゃった。

で、まっすぐ帰ろうと思ってたけど情報めっけたので、本店に行ってきました。
DVD予約したどー!
しかし、行ったときはすでに和樹君の分の整理券は配布終了してました。
おそるべし。

あ、ジャンプ見忘れた・・・、



2006年02月25日(土) 日付改ざん日記その二〜とらのもん

昨日の泣きを引きずって目が腫れぼったい。

そして朝から母の機嫌最悪で、出かけられないかも!?と友人に泣きメールを送りましたが、母が行き先を言わないで出かけてしまったので後が怖い怖いと思いつつ家を出ました。

せっかくのイベントなのに、朝からのこの出来事を引きずってしまって、ずーっと愚痴いったりや暗い顔をしていたので、一緒にいた友人たちにはかなり楽しい気分に水をさしていたと思います。


和樹君のサイン会の参加券も譲っていただけることになり、3人全員参加してきました。
各会300人くらい?参加してたように思います。
会場のビルの階段に並んでなきゃいけなかったんですが、これが結構長い時間かかって大変でした。

最初はたくみさん。
すごく感じがよかったです。
サイン会、ってあったから、てっきりあちらは座ってるものと思っていたら立っていてビックリ。
背が高いから、長机のうえにさらに大きいケースを置いて、その上でサインしてました。
衣装は黒?紺?のジャケにインナーが赤のハイネック。
ジッパーが付いてて、その先のところのジッパーにキラキラしたものがついてました。(わかるかなぁ)

最初、何を話せばいいか迷ってたら
「写真集どうでした」
って向こうから声をかけてくれて
「表情がすごく良かったです」て返したらありがとうって言ってました。
立ちっぱなしだったみたいだから、3時間近く立ちっぱなし大丈夫ですかと聞いたら
「全然苦じゃないですよ」
と返されました。そういうとこが工さんらしいですねー
と言ったらありがとうございますと返されました。

目線も合わせてたし、握手も受け答えもなんか優しかった感じがすごくしました。
初回なせいもあったけど一番ゆったり話をできるしたイベントでした。
後ろに列に並んでた方と少し話をしたけれど、凄くファンサービスが出来る人なのかなーと。
大人な感じがしましたねー


ケンケンは笑顔が可愛いかった!…あれでも、ケンケンお疲れ?
サインは座り、握手では立ち上がるという少し世話しない感じ。
どっちかに統一した方が良かったんじゃ…!私は最初の方だったんで、後で改善されてたのかなー
あまり会話をせずにさくさくと終了。
衣装は明るめ緑のパーカーに色が薄めのクラッシュジーンズ(だったと思う)
前回がかなり長引いたから、サクサクだったのかな??

和樹くん座りっぱなし。
服は全身黒。で、胸元あけ気味のシャツ姿。なんかセクシー。
髪型は前見たときみたいなくるんくるんパーマではなく、写真集のときのようなストレート。そして相変わらず目力が強いなー

サインに名前を入れてくれたけど、あんまり話を返してくれなかったです。
書くのに精一杯だったっぽい(笑)
ただ、画数多くてすみませんと言ったら大丈夫ですよと返されました(笑)
和樹君のサインはほぼ名前そのまま!って感じなので、書くの大変そうですね…
もっと、簡略化すれば良いのにな(余計なお世話ですよ)


そんなこんなで終わりました。
サイン会、ってなってたけど握手も出来て凄く嬉しかった…!

おうちに帰ったらママンは結局その日一日口聞いてくれませんでした…おおう


 < 過去  INDEX  未来 >


衣里 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加