うっかりの日常

2006年03月16日(木) 寒いような暖かいような

近所に満開の桜の木があるんですが、まだまだコート手放せない寒さですねこんばんは。
またまたお久しぶりに…

まあまた色々ばたばたしてました。
かなり早いけど妹の成人式の前撮りとかあったりね。
あの赤ちゃんがこんなにでっかくなるとはねーちゃんビックリです。
ちょっと歳が離れてるので、感慨深いです。
生まれたときはほんとに嬉しかった…コレが苦労の始まりとは知らなかったけど!(笑)
それに合わせて、自分のときに撮った写真とかも(参考のために)見返したりしてました。
このときだけだ、祖父母と伯母さんに「衣里ちゃん綺麗!」といわれたの。
プロのメイクアップアーティストの方は凄いですね。

・・・・・複雑ですが。

そして、自分が読んだマンガの影響のせいなのか、最近やたら母が結婚するかしないかの話を持ちかけてきます。
積極的に出会いの場所にいけ、と。
確かに出会いがなけりゃ始まらないんですが、苦手なんだってば。
最近それが結構憂鬱です。
夢見るヲトメじゃいられない歳なのは承知してますけどね…もういいじゃないのよ…(投げやり)



カラオケにもちょこっと行きました。
すごいよ、テニミュの曲いっぱいに増えてる!
まさかこの曲がカラオケで歌えるとは〜〜って感じです。
楽しい。
しかし、あまり時間が無くて歌いきれませんでした・・・私遅れていったしね。
でも笑ったのが「充電完了!」の歌手名が高橋広樹さんになってたり「ドリームメーカー」の歌手名が滝川部長になってたり。
駄目だよーコレは大口君だよ!
カラオケだとやっぱり音が低めですが、面白いです。
もうちっと上手く歌えると気持ちいいだろうな。

あ、たくみさんとケンケンのDVD取りに行ってきました。
でも、取りに行っただけ。
まだ中身見てません・・・なんかこう・・・気分がそこまで上がりきらず。
ここんとこ体調のせいかあんまり元気ないです。明日までに復活しなきゃ〜
そして、和樹君だけ実は買ってないんですよね・・・なんか機会を逃しちゃって。
どうしようかな

一緒にホワイトデーバージョンブロマイド買ってきました。3つだけ。
不二、べさま(通常)、おったりさんでした。
うう、やはり手塚は来ないか…
今回のはちょっとメッセージが面白いですね。
しかもヤフオクで画像を見てると、不二と跡部のプレゼントは手作りっぽいですね…!二人とも意外だ。

あ、あとポーションも買いました。プレミアのほう。
味は2倍に薄めたら飲めました。でもあんまりのみたいと思えない(笑)
違うデザインのが好きだった…あのとんがってるやつ…

そうそうジャンプ。
こういう試合大好き。
だけど、リストバンドの無い右手。
ちょっとやっぱり、寂しい。

そしてまたお芝居にチケットが届いたり。
ようやくスマスパチケが手元に来て一安心。
その他のもお友達にとって貰ったりしてるので楽しみ。
でも出費が大変。

氷帝でミュにはまった方々の日記を読むのが楽しい。
ああ、坂を転げるようにはまるよね…と(笑)
出費にはご注意ください(笑)

ああ、もうすぐDVD発売だなぁ…長いようで早かった。

この前友達ともちょっと話したんですが、何か自分で習得して、コレは出来るよ、っていえるものがあるといいね、って。
そういうの、自分にないんですよね。
なんか、それって空しい。

って考えてるのがよくないのかな

もうちょっと、明るく行きましょう。明日は、DVDみよっかな!


何時にも増して散文日記ですいません。



2006年03月10日(金) はらいた

昨日はけんぬ見てきました!
てか、まるちゃんとたまちゃん!(の声の方が主宰してるお芝居)

ケンヌは可愛かったです。あんな孫が生まれるなら子供産みたいよ…!
心優しくておばあちゃんが大好きな可愛い孫だったー
でもそれゆえに悲しい。
3話構成だったけど、お話は繋がっていて、でも1話目がちょっと今のうちの現実にも近く、しんみりとしてしまいました。

けんぬ、舞台上のどの女優さんよりお肌つるつるしてました。
少なくとも私には。
年齢不詳です。16歳!って言われても納得しちゃうよ!
実際ミュでは14歳だしな!

そんなこんなで今日は腹痛デーです。
仕事も休みました。気分も憂鬱。

妹がお昼を作ってくれてビックリしました。
成長したんだね!

一日寝てたけどまだ眠いです。

明日のテニスは休みかなー・・・せっかくグリップテープ巻いたラケットの感触を確かめたかったけど。


おなか痛いです。腰痛いです。誰か撫でてくれないかなー
こんなとき、一番気を使ってくれるのって誰でしょうね


 < 過去  INDEX  未来 >


衣里 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加