あ、画像のっければよかったんだよな〜〜
ボタン、こんなんです↓
表

裏

よく見つけてきたなぁ…
さて、そんなこんなでスマスパ旗揚げ公演、ダストスパート!みてきました。
メンバーはマモちゃん、しゅんりー、YOHくん、フッキー、ほったさん、良輔君、あと斎藤さん。
面白かったー!
ストーリーは… 人口が増えすぎてしまった未来。 ものすごく軽い罪を犯しても、つかまってしまう時代。 舞浜にあった遊園地跡にある刑務所に入れられてしまった5人の若者と、看守2人。 一発芸が認められれば即出所、不合格だと刑期が20年加算されてしまう。 それを知った53E号室の囚人たちと、看守のお話。
コレだけだと分けわかんないですね(笑)
いやでも、芝居ありダンスありストンプ(でいいのかな)あり歌ありネタあり大道芸あり!! それでいてストーリーのメリハリもあってたのしかったです。 それぞれの過去とか、思わず囚人たちと心を通わせてしまい苦悩する看守とか。 劇場全体を使った演出も楽しかった。 ちょっとハプニングが多かったみたいだけど、面白かったです。
まだまだ荒削りだなーと思うところもありましたが、今後の公演も見に行きたい!と思いました。 っていうかね〜…皆可愛かった。
あと、テニミュを通して知り合った仲間が、こうして何か別の形で何かを作り出しているのが嬉しかった。 マモちゃんとしゅんりーが、こういうのをやりたいね、って話が出てから約3年かかって、今回の公演までこぎつけたそうです。
説明下手でごめんなさい… もちっと時間あったらページ作るかなぁ…でも再演あったらネタばれしない方がいいもんなー…うーむ
で、実は土曜にもうきていたみたいなんですが、実写映画の試写会当選ハガキきてました…!? え、うそ!
しかし、希望時間間違えて出してました…どこまでうっかりなんだ!
河合君の卒業記念イベントに参加してまいりましたー!
ネタネタしいイベントでした… なんか、今までも何回かウエストパワーさんのイベントに参加はしてるんだけど飛びぬけてネタっぽかったような。
だって、衣装からして、いきなり白の紋付羽織袴だよ!?
トークは面白かったです。 無口なイメージだけど、結構喋ってました。 結構砕けた口調だったんで、勝手に敬語のイメージだった私はビックリしましたが。 司会ののお姉さんも上手かったな。 大学生活のこととか、宇宙との交信のネタがどうして出てきたかとか(笑)
あとは、豪華商品の大クイズ大会。「河合龍之介を知ってるかい?」が行われました。思わず「ユーノゥ!」とつけたくなります。 しかもクイズは河合君の自作。すべて3択です。 豪華商品はウルルンのときとかにも着ていたあのイングランドジャージ。
龍「ドイツに行ったときにけんか売ってきたあのジャージです」
ほんとにな・・・!
なんか面白い質問ばっかりだった ミュのジャージの中では、不動峰が一番好きらしいです(笑) マモちゃんに黙ってきてみたらしい(笑)
で、着替えてからツーショット写真の撮影タイムに写ったわけですが。
バックは紅白幕で、桜の花と一緒にガクラン姿の河合君と写真を、というのがコンセプトなだったわけですが。
バンカラな学生姿とはきいてない!(笑)
長ラン、ボンタン(でいいのかな?)、リーゼント気味(ていうか前髪上げてる)、ビーサン姿で来るとは…!龍之介、恐るべし!
でも、いつも下ろしてる前髪が違う髪型だと、だいぶ印象が変わってでっかい目が更にでっかく感じられました。
そして写真をとっている間、凄い笑顔が爽やかで物腰が丁寧だった…!
まあ撮影ン時に一言二言交わしましたが…なんつーかもう…後悔の嵐(笑) と言うか、私笑われてた!?まああんな言葉を漏らせば… 一度だって満足に話せたこと無いけどね、こういうとき!
でも、結構長い間ぎゅーと握手してくれてました…司会者の方に急かされるくらい…でもアレ、大抵河合君が握手長かったんだと思うよ
あ、あと今日の題名! 物販が追加になっておりまして… 「第二ボタン」という代物が(笑) しかもコレ、ボタンの裏側に「龍魂」って入ってるんですよ(笑) 種類が2つあったみたい。 ウエストパワー、やるねー! これを、前もって申し込んでおいたポストカードと一緒に河合君に手渡しされました。 うーん、なんか凄い
凄い楽しかったです。 最後の最後に舞台に出演するという告知がありましたがまだあんまり決まってないらしい なんか、いい舞台らしいですよ
レポになってなくて済みません… でも、「龍様」なのがちょっとわかりました、ええ(笑)
二日目はだいぶ打ち解けてたみたいですよ。友人からの報告。
てことで、16日はダストスパート千秋楽だー!
|