Cafe*桜*BISCUIT
成人(15歳以上)1日1回3粒。






会社の斡旋で頼んでた薬関係。特にいるものなかったので、昔懐かしの肝油を。幼稚園のとき、毎朝1個ずつもらって食べたもんだ。子供には摂りにくい栄養素が入ってるそうです。あのときと同じ味だ。甘い…


ところでこれ、300粒入ってます。毎日食べても3ヶ月以上かかるわけです。懐かしさで買うにはちょっと早まったかも…
2005年11月15日(火)
高校生のように。
ゲーセン三昧。ゲーセン行ってカレー食ってゲーセン行ってゲーセン行った。やるのは決まってポップンとUFOキャッチャー。最近のお気に入りはメガネロック。いつもつまずいてるとこが珍しくできました。キャッチャーは狙ったものはまず取れず、関係ないのが引っかかって取れたり。私のような不器用人間には無理です。昔は格ゲー専門だったなあ…(遠い目)
2005年11月14日(月)
人んちで爆睡。
土曜の夜からさっきまで近所の友人宅で遊んでたわけなんですが。



うち、半分は睡眠時間でした。基本的に人んちでは熟睡できないはずなのに、見事に9時間睡眠寝起きでジャンプ(byはっぱ隊)ですよ。なーんて怠惰な1日。うっはー。でもやっぱりいつもの時間になれば眠くなるわけですよ。条件反射って恐ろしっすわ。
2005年11月13日(日)
今思えばルー大柴。 
友達の日記に、外国人に話しかけられて英語と日本語混じりで会話したとあって、昔のことを思い出しました。あれは6年前、とあるインド料理レストランでバイトしてた頃…もわんもわんもわ〜ん…(効果音)




いきなりですが働き始めて3ヶ月後、その店は現地人コックストライキのため営業停止になり、私はデパ地下の出店の販売に回されました。いっしょに仕事をしたのは同じ店からやはり回されてきたインド人2人。日本語がまったく通じないわけじゃないけど、日常会話はやっぱり成り立ちにくい。しかし2人とも従業員たちの状況を知りたがるので、自分の知ってることを教えてあげたくて思い切って英語に挑戦してみました。


といっても文法なんて全然思い出せないわ単語もよくわからんわで、しまいにゃ英単語と日本語動詞を組み合わせたハチャメチャな説明に発展。2人とも一応うなずきながら聞いてくれたものの、どこまで理解してもらえたか…


その数年後にも地下鉄で中国から来たという留学生に道を聞かれて成り行きで話をしたけど、あちらさんは英語も日本語もかなり達者なようで、私が「私は日本人だけど日本語って難しいと思うことがよくあるよ」と言ったら(もちろん日本語で)、「面白い!」とウケてくれました(笑)


でもホントにねー。現実は自国語だけでいっぱいいっぱいなんだもの…
2005年11月12日(土)
気安くねだるなー!!
11月ですね。クリスマス近いですね。女性誌もこぞってクリスマス特集組んでます。それはいいんだけどさー。毎月買ってるファッション誌に、「彼におねだりしちゃおう!」みたいなテーマでアクセサリーがずらっと載ってるんだ。しかも決して安くないんだ。




ごめんなさい。万単位のものを人にねだれる神経が理解できません。私が男なら腹立つと思うんですが。心狭いんでしょうか。等価のものを相手にも贈るんならいいと思うけど。



そりゃね、もらえたらすごくうれしいさ。でもそれは想定してなかった場合であって、「ねえ、これ買ってv」ってのは…しかも万単位…←なぜかショック。




世の男性諸氏はどうお考えか?自分の彼女なら許せますか?




ま、かわいくおねだりできる女は得かもしれんとは思うが…
2005年11月11日(金)
なんか…
今日は朝から空回りばっかりしてる気が…こんな日もあるさね。今日はおとなしくしてよう。
2005年11月10日(木)
雪。
平地で初めて雪を見ましたよ。これからいやになるほど見られるってのに、なぜか最初はうれしいもんです。やっぱり道産子の血が騒ぐのかね…
2005年11月09日(水)

My追加

Skin by YUKIE