Cafe*桜*BISCUIT
マジすか!?
朝、起きました。布団から出る前に部屋を暖めておこうと、備え付けのガスストーブのスイッチを入れました。


ブオー(始動音)


ジー(この次に「ボッ」と火がつくはずが)



ジィィィィィィ…



…あれ?

ジィィィィィィ…



ちょっと…




ジィィィィィィ…




つく気配ナシ!?うっそ〜ん!!




そういえば昨日、いきなり消えてそれからつけてなかったっけ…変な消え方だったから気にはなったんだけど、もう寝るとこだったから確かめるのも面倒でそのままに…よりによってこんな時季にぃぃ!!(泣)
こうなったら前から勧められてたハロゲンヒーター買うしかないな。業者にも連絡しなきゃいけないし。



うう…しかし寒い…お布団出たくない…でもそうも言ってられんし…で、ひとまず顔を洗おうとお湯を出す。



…あれ?なかなかあったかくならない…よく見たら給湯器にエラー表示。


これって…これって…



コンロのスイッチをひねる。



カチッ…カチッ…



元栓は開いてるのに反応ナシ。








ガス……止まってる!?




ななななんで!?料金は引き落としで滞納もしてないよ!?ちなみに滞納したら最初に止められるのはどれだっけ…とか考えてる場合じゃなくて!
こりゃ今日にでも業者に来てもらわないと…死活問題です、マジで。
2006年01月20日(金)
最近ホント寒い。
冬だから当たり前とはいえ…



昨日はひさびさ仕事中にスイマーに襲われ、危うく沈没するところでした。なまじ中途半端に空き時間ができるからいけない。集中力もぶつ切りになってしまうわ。

今週から土曜も出勤。ボスケテー。
2006年01月19日(木)
今さらツンデレ。
ちょっと前によく耳にしたこの言葉、ワタクシいまだに違和感を拭えません。というのもその説明が納得いかないためで。

「ツンデレ=普段はツンツン、好きな人の前ではデレデレしてしまうギャルゲーのヒロインに多い萌え属性」みたいな意味なんですね?(誰にともなく確認)

しかし私の経験ではその手のヒロインたちは好きな人(主に主人公)の前に限りツンツン、でもよく見ると顔が赤かったりして、これがデレデレ状態のことかと思うんですが。つまりツンツンしつつデレデレもしてる状態。こういうタイプが多かったです。


でも「デレデレ」って、鼻の下を伸ばしてるような手放しで照れてるイメージがあるんですよ、私の中では。つまりツンツンとデレデレはいわば対極の位置にあって、だから好きな人の前でそんな両極端な態度を同時に見せるという状態を想像すると、なんだか違和感を覚えるわけで。セリフでいうとこんな感じ?↓


「な、なによ!別にアンタのことなんか…(←ツンツン)す、好きよv(←デレデレ)」



絶対不自然だと思うんですが。こんな私の解釈は間違っているのでしょうか。ちなみに説明通りに考えると、みんなにはお堅いイメージで通っている委員長が好きな人の前では素の自分を見せる…ってな感じでしょうか。もちろん眼鏡っ娘で。


でも圧倒的に口より拳で語る暴力的で素直じゃないヒロインの方が多いと思うんだけど、って単にギャルゲーに対する知識が偏ってるだけ?


とか言ってたら知り合いからメールが。↓


わかってない!
姐さんツンデレをちっともわかっちゃいない!
でも間違った解釈のままの姐さんでいて欲しいので教えません!夜勤明けなので寝ます!おやすみなさい!




寝るな!!教えろ!!
2006年01月17日(火)
おめでとう。
両親の還暦祝いでした。今回の企画は姉ちゃんと共同で、寿司屋を予約し、赤にちなんだプレゼントを買って準備万端で臨みました。


店は雰囲気も味も対応もよく、両親も大満足。帰りに母親が手袋を忘れて店から電話をもらい、急遽Uターンするというハプニングもありつつ(笑)最後に私たち姉妹からプレゼントを渡して無事終了。母親は定年だけど、まだまだ働く気満々だし、父親は今の仕事を続けられるだけ続けるとのことで。まだ余生をゆっくり過ごすという考えはないようです。ともあれせっかちな父とおっとりな母、うまい具合に噛み合ってここまで来た感じ。これからも仲良くいてほしいもんです。

さて、どっちが先に孫の顔を見せられることやら…(苦笑)
2006年01月16日(月)
心模様。





違う時間、
違う場所、
同じ願い。
2006年01月13日(金)
買いました。
昨日は両親の還暦祝いに連れていく店を打ち合わせ、今日はお祝いの品を探しに街へ出た。赤いもので実用品を考えていたので、お揃いの朱塗りの汁椀にしました。お祝いは今週末だからギリギリ間に合った。

もう1月も半ば。早いなー。来週からまた忙しくなるぞー。毎年この時期は辞めたくなるぞー。
2006年01月12日(木)
ちょー焦った。
今世紀最大級の寝坊をかましてしまった。でも地下鉄で会社の人に会って、いっしょにタクシー乗って間に合った。ふう。基本的にズボラな性格だけど、時間に関しては誰よりマメ(つーかせっかち)なので、たまにこんな事態になるとパニックになる…

今日は帰りに姉ちゃんと、両親の還暦祝いの打ち合わせ。
2006年01月11日(水)

My追加

Skin by YUKIE