ステテコ日和
地球に優しい、目にも優しい
Yes,I love ego☆
No,I love ero

2008年09月01日(月) 恋はアタックチャンス!




できちゃった結婚

そして

あきちゃった離婚


音楽:『jam』(The yellow monkey)

写真:『ミナモ』(兵庫県明石市鍛冶屋町にて)



2008年08月31日(日) 行き着いたその先




アメリカでは小学生のいたずらに生卵が使われるらしい。

家の壁に投げつけたり。

日本でももちろんマンション上階から地上に投下させたりしている。

玉子は投げやすいし、威力も強大だ。

匂いもあるし、べとべとなるし。


同じようにガム爆弾とか精子爆弾てのも作れると思う。


音楽:『laugh away』(YUI)

写真:『たまごやねんで』(京都市中京区榎木町にて)



2008年08月30日(土) ILOVEME




最良の方法をいつも考えている。

でもそれって自分が一番傷つかない方法になってる。

そんなん最良の方法って言えるんかな。


音楽:『volverte a ver』(Juanes)

写真:『好きって言って』(大阪府高槻市城北町にて)



2008年08月29日(金) ganna be




鳥を追いかけている人って鳥になってる。

子供でも大人でも。

女の子でも男の子でも。

それが今日の収穫。


音楽:『いとしのエリー』(サザンオールスターズ)

写真:『宿り』(岐阜県多治見市生田町にて)



2008年08月28日(木) パンクでロックな子育て




子供を革命家にしたい。

両手を繋いでブランコしてあげる。

もし風で帽子が飛ばされても追いかけない。

風に持ってこさせる。

僕も嫁さんも気付かずに、育っていく子供の力。

ただ、手を振ったら振り返してほしい。


音楽:『全力少年』(スキマスイッチ)

写真:『もう一息』(東京都北区王子1丁目飛鳥山公園にて)



2008年08月27日(水) 数字で愛を伝える




4桁の

数字で愛を

伝えれば

素数のように

割り切れない


音楽:『さすらい』(奥田民生)

写真:『誓い』(香川県高松市庵治町王ノ下にて)



2008年08月26日(火) 流れ方




水と魚のように

水が流るる如し

魚が流るる如し


音楽:『take me out』(Franz Ferdinand)

写真:『水のような魚』(京都市下京区都市町にて)



2008年08月25日(月) BGMは大雨で




サントラは

急に降られた

黒い雨

彼が切り出す

愛を忘れた


音楽:『ワンダーフォーゲル』(くるり)

写真:『帰り道』(京都市右京区西院西淳和院町にて)



2008年08月24日(日) ありたいいたりあ




分かっている人は黙ってる。

クイズ番組だったり。

おいしい料理屋さんだったり。


大学時代の知り合いが座右の銘は人に教えるものではないと言ってた。

わかるような。

わからないような。


だから僕も何も言わなかった。


音楽:『the celts』(Enya)

写真:『口を紡ぐ』(大阪府茨木市橋ノ内2丁目にて)



2008年08月23日(土) 欲望




ドラえもんの話をしていて。

こんな話になったことはないだろうか?

「ドラえもんの道具で一つだけ貰えるとしたら?」

ドコデモドア!

アベコベバー!

タイム風呂敷!

そして誰かが決まってこう言う。

スペアポケット!!


これ以上、何を求めるのか。

これ以上、何を手にすれば満足するのか。


FUCK OFF !!

空の彼方に消え去りな。


音楽:『lost and found』(Exchpopture)

写真:『タケコプター』(三重県志摩郡阿児町神明にて)


 < 過去  INDEX  未来 >


きむそん

My追加