ステテコ日和
地球に優しい、目にも優しい
Yes,I love ego☆
No,I love ero

2008年09月11日(木) 今日思ったこと




自分が変わったら、周りも変わった。

そんな感じ。

イジメの基本構造に似ていると思う。


小さい子供が、自分の半分くらいあるペットボトルを飲んでいた。

両手で必死に。

倒れそうになりながら。


音楽:『rock & roll queen』(The subways)

写真:『無風』(京都市下京区下材木町にて)



2008年09月10日(水) not




愛だとか

平和だとか

夢だとか

「あなた」自身の

声が聞こえぬ


音楽:『put you in your place』(The sunshine undergroud)

写真:『empty』(北海道増毛郡増毛にて)



2008年09月09日(火) 旅の途中で




蝉の声

暑い真夏の

流れ雲

写真のような

この一瞬


音楽:『the way it is』(the sunshine undergroud)

写真:『ごくろうさまです』(群馬県利根郡みなかみ町鹿野沢にて)



2008年09月08日(月) is this it ?




自分との

たった一つの

共通点

暑い日差しで

まだ影送り


音楽:『マニフェスト』(Superfly)

写真:『見送り』(大阪府茨木市五日市緑町にて)



2008年09月07日(日) まるで




残された

葉っぱたちが

寂しげに

ひぐらし綴る

融けた氷水


音楽:『love is a matter of you』(Tim christensen)

写真:『氷柱』



2008年09月06日(土) 絡み付く




蜘蛛の巣に

かかった蝶が

脱皮して

極楽蝶に

舞い上がる頃


音楽:『tower of london』(black sea)

写真:『不惑』(京都市中京区突抜町にて)



2008年09月05日(金) 真夏の白昼夢




昼休み

夏草揺れる

倉庫裏

木陰座って

明日も背比べ


音楽:『愛を込めて花束を』(superfly)

写真:『向日葵咲いた』(三重県志摩市磯部町坂崎にて)



2008年09月04日(木) あることがおかしいノカないことがおかしいノカ




月曜に

起業したての

サラリーマン

証明写真

昔のまんま


音楽:『motor man 山手線 formation』(super bell Z)

写真:『踏ん張りどころ』(東京都文京区大塚二丁目にて)



2008年09月03日(水) 秋の日




夕方の五時頃。

河原で裸の青年一人。

早すぎてもいけない。

遅すぎてもいけない。

そんな08月22日。

ちょうどいい。

もちろん全裸。


音楽:『life is beautiful』(Vega4)

写真:『秋薄』(奈良県宇陀郡曽爾村大字太良路にて)



2008年09月02日(火) 関り方




文化財や観光名所だけ見るのではなく。

その地域の住民がそれらとどのように暮らしているのか。

どのように関わっているのか。

というようなことが知りたい。

だから町を歩く。


ばぁちゃんの梅干食べたい。


音楽:『new soul』(yael naim)

写真:『共存』(京都市東山区下堀詰町にて)


 < 過去  INDEX  未来 >


きむそん

My追加