ステテコ日和
地球に優しい、目にも優しい
Yes,I love ego☆
No,I love ero

2009年01月19日(月) しょうもない日記




仕事が終わってから散歩。

行きたかった伏見の撞木遊郭へ。

京都駅から十条通りへ。

そこから師団街道に出ればあとは下るだけ。

インクライン手前に遊郭跡がありました。

門柱や石碑も残っており、町並みも当時を彷彿させるもの。

ただ、遊郭建築は残ってそうにありませんでした。


それからは特にあてもなく伏見大手筋商店街をぶらぶら。

近くに来たので鳥せいに寄って帰りました。


写真:『自分っ解放っ!!』(三重県志摩市磯部町坂崎にて)



2009年01月18日(日) 夜更け




愛されぬ

現実浮かぶ

冬の夜

いっそこのまま

一人で眠る


写真:『澱み』(東京都台東区東上野6丁目にて)



2009年01月17日(土) 計画書




07月26日
50km 高槻→南港 17:45大阪南港を出発

07月27日
――km 船中で一泊

07月28日
10km 那覇港→那覇 16:00那覇港に到着

07月29日
60km 那覇→ひめゆりの塔→首里城

07月30日  
90km 首里城→嘉手納町→恩納海岸→名護→本部港

07月31日  
――km 09:20本部港を出発

08月01日  
80km 鹿児島→知覧→指宿 08:30鹿児島港到着

08月02日 
130km 指宿→開聞→枕崎→鹿児島

08月03日 
115km 鹿児島→道の駅大隅→飫肥

08月04日 
100km 飫肥→青島→都城教習所

08月05日 
100km 都城教習所→道の駅霧島→小林→えびの教習所

08月06日 
130km えびの教習所→えびの市→水俣→芦北佐敷→人吉

08月07日 
150km 人吉→アポロ峠→椎葉村→道の駅青雲橋→高千穂峡

08月08日 
135km 高千穂峡→蘇陽峡→阿蘇→菊池渓谷→山鹿温泉

08月09日 
145km 山鹿温泉→道の駅鹿北→黒木→柳川→長洲→道の駅ふかえ

08月10日  
75km 道の駅ふかえ→雲仙→長崎

08月11日 
120km 長崎→七釜鍾乳洞→崎戸島→七釜鍾乳洞→佐世保

08月12日 
125km 佐世保→展望峰→佐世保→川内峠→生月大橋→根獅子浜

08月13日
125km 根獅子浜→平戸口→松浦→いろは島→道の駅桃山天下市

08月14日 
120km 道の駅桃山天下市→浜崎→筑前前原→博多

08月15日 
120km 博多→秋月→道の駅原鶴→日田→道の駅山国

08月16日 
130km 道の駅山国→別府温泉→別府→大分→佐賀関港→佐田岬

08月17日 
155km 佐田岬→今治

08月18日  
80km 今治→尾道(→高槻)19:37の電車が最終電車

08月19日 
休日

08月20日 
高槻→若狭

08月21日 
若狭→高槻

08月22日 
休日

08月23日 
120km 高槻→山科→草津→彦根

08月24日  
70km 彦根→米原→関ヶ原→岐阜

08月25日 
110km 岐阜→犬山→多治見→恵那→中津川

08月26日  
90km 中津川→南木曽→木曽福島→奈良井

08月27日  
90km 奈良井→塩尻→上諏訪→美ヶ原

08月28日  
80km 美ヶ原→王ヶ頭→丸子町→小諸

08月29日 
50km 小諸→中軽井沢→北軽井沢


写真:『立ちこぎ少年』(三重県志摩市浜島町浜島にて)



2009年01月16日(金) そんな気分




sunstar

白い歯望む

女の子

二つを結ぶ

ステインless


写真:『私酔っちゃったかも。』(京都市中京区大黒町にて)



2009年01月15日(木) 4ao-mipt(30)+4FMP(3)=∞DOSE∞




最近は「落書き」にはまっています。

「落書き」というと小学生が塀にいたずらしたり。

ってな感じのものをイメージします。

でも僕がはまっているのは二つ。

一つは工事現場に書かれている上のような秘密の暗号。

もう一つはwall artと言われるもの。

後者は立派な犯罪で、street cultureなんて持て囃されたり。

そんな二つの「落書き」を撮り集める。


そもそも「落書き」とは

書いたものを消し落とす。

という語源だと僕は勝手に解釈しています。

消すから好きなように書ける。

消すから精緻なタッチは必要ない。


ふとした工事現場も路地裏も撮影スポットに。

撮りたいものが溢れていて大変です。


写真:『地下設計図』(京都市中京区大黒町にて)



2009年01月14日(水) 豪龍




本当の幸せ。

行きつけの美容室で最新のテクノカットにしてもらえたから。

長年の夢だったコンビニ全国制覇が出来たから。

oxoのsarada spinnerをボーナスで買えたから。


本当は自分はどうしたいんだろう。

何が欲しいいんだろう。

問いかけてみた。


写真:『ここほれワンワン!』(沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連にて)



2009年01月13日(火) 岐阜の街を歩く




06:00起床

06:40出発

06:50JR高槻駅到着

06:53JR東海道線新快速電車

08:00JR米原駅到着

08:05JR東海道線普通電車

08:38JR大垣駅到着

旭遊郭(大垣市藤江町5丁目)

墨俣遊郭(墨俣町墨俣)

12:10JR岐阜駅到着

金津園ソープ街(岐阜市加納町)

高島屋百貨店

金津遊郭(岐阜市高岩町)

伊奈波花街(岐阜市末広町・米屋町)

15:08JR岐阜駅到着

15:13JR高山線普通電車

15:51JR美濃太田駅到着

大楽通り(スナック街・旅館・トルコおおはし)

19:18JR美濃太田駅到着

19:28JR太多線普通列車

19:57JR多治見駅到着

西ヶ原遊郭(広小路通り)

23:00JR多治見駅到着

23:10JR中央線普通電車

23:50JR中津川駅到着


写真:『GIFU WALKER』(岐阜県大垣市郭町1丁目にて)



2009年01月12日(月) 和歌山の街を歩く




11時JR和歌山駅到着

阪和新地(かつての遊郭)

向之芝(本サロ街)

新内・アロチ(本サロ街)

和歌山城

十一番町(芸者置屋)

中ぶらくり・東ぶらくり

新雑賀町(ソープ街)

天王新地(ちょんの間)


写真:『WAKAYAMA WALKER』(和歌山市一番丁にて)



2009年01月11日(日) 京都の街を歩く




08時阪急河原町駅到着

RIVER BANK で朝食

百万遍知恩院手作市

13時阪急東向日駅到着

向日町競輪(京師走賞)

18時阪急高槻市駅到着


写真:『KYOTO WALKER』(京都市東山区祇園町南側にて)



2009年01月10日(土) 大阪の街を歩く




16時阪急梅田駅到着

中ノ島遊歩道

淀屋橋ODONA

梅田SKY TOWER

西梅田BREZE BREZE

堂島ほたるまち

御堂筋

22時阪急高槻市駅到着


写真:『OSAKA WALKER』(大阪市淀川区西中島3丁目にて)


 < 過去  INDEX  未来 >


きむそん

My追加