ありがとー
2004年10月18日(月)

昨日の写真もらっちゃった。
スコーンママありがとう♪

今日になって冷静に考えると…
昨日のフリー 1h目と2h目同じところでトスミスした。
練習でもあんな事なかったのにな〜

きっとクリークの位置を追いすぎてスタンバイするのが遅れたのだと思う

他にも気になるところがあったし…
日曜のファイナルまでになんとかしたい!
(うーん、前向き 笑)

今日も寒くてクリークは唯一 我が家で床暖房が入っているお風呂場で昼寝をしていました。
我が家の冬の風物詩♪





JDDC第8戦!
2004年10月17日(日)

地元旭川での大会!
10月中旬と思えない寒さ 前半旭川では珍しく風も強かった。

今日もクリークと「フリースタイル」に参加!
出番前にMAXパパさんが『デモだから…』(「デモの様に成績に関係ない気持ちで楽しくプレーしておいで…」って事です)と声をかけてくれた。
それでちょっと堅くなっていた気持ちがグニャッとほぐれた(笑 感謝です)

1h目、クリークが微妙にディスクをとらなかった。
プレー終了後 アル兄にその事を言ったら『まこやんが良いトスを投げていたときはとっていたよ♪』と言われた。
ウラを返せばヘボトスはとっていないということ。。。

で、クリークに「じゃあ、2h目は全部キャッチしたくなるようなトスを投げるから!」と挑戦状を叩き付けてやった(爆)
その気持ちで臨んだ2h目…
「かんなカンジ!?、これはどう!?」
すごーく楽しかった。
大会で初めてクリークと呼吸を合わせられたような!!

結果1等賞をいただきました。
もちろん1等賞は飛び上がるくらい(←いや、実際にはピョンピョン飛びながらトロフィーを戴きに行ったのだが… 笑)嬉しかったのだけど クリークと一つになってプレーできた事(ワタシ的にはそんな気持ち♪)が何倍も嬉しかった。

先日思いっきりひっ転んで 皆さんに立ち上がらさせていただいた。
この感謝の気持ちをいつまでも忘れないで クリークとまた今日の様な楽しいプレーが出来るように精進してまいります。
ありがとうございました♪♪♪

来週はファイナル。
楽しんでくるぞーーーーっ!



気が付くと…
2004年10月14日(木)

日記がずいぶん久しぶり…

風邪がなかなかスカッと良くならない。
グズグズ…
なのでこの2,3日はバフクリの散歩と ご飯の買い物以外は外に出ずひっそりと暮らしておりました。

おかげで今日は調子良かったので ディスクしに行ってきた。
(日曜日旭川で大会です。)
スローの練習とトスの練習と クリークとのフリー。

もしかしたら 今回もコンバインドに移って…と言われそうなヨカンがするのでスローの練習もしたエライワタシ(笑)
今のワタシとクリークには長い飛距離なんていらないんです。
安定したスロー! ←これが大事。
ディスクに追いついたときにスーッと伸びてクリークが好きなジャンピングキャッチ出来るくらいのスロー!
こんなのが投げられるとクリークも楽しいんだろうけど…
(どうやって投げたらいいんでしょう? 是非教えて下さ〜い!)

んで、クリークにボルトの着地失敗させてしまった。
危険です! アセアセ。
「ごめんね〜」と、また一人トス練習。

一気に動いたので 今になって右腕が痛い(泣)