クリーク心配性?
2005年02月05日(土)

午前中の散歩の後 クリークに運動量が足りないかな?と思って
家の前で
『庭でボールでもしよっか?』って聞いたら…










って ずっと同じ顔、同じ角度でワタシを見ていた(笑)

これじゃあ、ボールしないわけにはいかないよね〜 ヘヘヘ




お昼寝♪
2005年02月04日(金)

只今 バフクリお昼寝中であります。
静かだ〜

犬と一つ屋根の下で暮らすようになって びっくりしたことの一つに
この手首(?)の曲がり方がある。
小学校の時、2クラスに一人くらいは 右手で右手の手首を掴めるコっていたけど それよりもっとパカパカ曲がる。




見てるとなんか 痛そうなんだよね。
本犬達は全然平気みたいだけど…

ふふふっ、おおっきいバフがこんな風に小さく丸まって寝ている姿ってすごくかわいいの♪

そのバフの横で眠っているクリークさん。
なぜが行儀良く足を揃えています。




そのうち、へそ天になると思うけど…(笑)

クリークの写真でもわかるように ちょっと足の裏の毛が伸びています。
これって夏より冬の方が伸びるのが早いと思う。

実は路面が冷たいからそれを保護する為に伸びてるのかな?なんて思ったりもして…
伸ばしていいものか、切っていいものが思案中であります。

でもここに雪玉がからみつくし、 足が臭くなりそうなのでスッキリ切った方がいいのかな〜?




お約束の画像(笑)
2005年02月03日(木)




やっと出来た…
もう一時は このままぶん投げてしまおうかとも思ったのですが…(笑)

でも、クリークに暖かく冬を乗り切ってほしかったし、
折角買った毛糸が勿体ないし…




ジャストフィットでしたね。 良かったです。
まだすこし小さいかな?と思ったんだけど 大丈夫だったみたい。
違和感なく ボール遊びをしてました。

あ〜っ、疲れた。 これって母の愛ってやつね。
『かぁ〜さんが〜 よなべ〜をして せぇたぁ〜あんでくれた〜』ってやつ!(笑)

今日からはまた、10時にぐっすり眠れるわ…