ガシガシ…
2005年02月08日(火)
家の近くの広いところでディスク練習。 昨日も曲に合わせて一通りやってみたのだけどイマイチだったので 今日 もう一度トライ! といっても庭で一人で曲をかけてやるのは ちょっと恥ずかしいので (それでなくても あんな大きな犬2頭も飼って、いつも庭で遊んでいて…と訝しがられているのに違いないので… 笑) MPプレーヤーを片耳に入れてやるんです。 ハハハ♪ 今年の曲にと 候補3曲あるんだけど どれがいいかな〜? ![]() ディスクを満喫したクリーク♪ といっても クリークとフリーの練習をするのはほんの数分なんだけどね。 折角なのでボールも! ![]() これ秘密兵器。 「ホールを入れて放ると非力な貴方も遠くへ飛ばすことができます!」って物なんだけど イマイチ。 投げ方が悪いのか こんなワタシのディスクの方がまだ飛びます(笑) やっぱり使い勝手が悪いので ボッコを放っておいたら… バフが楽しそうにガシガシしてた ![]() で、気が付いたらまだガシガシしてた(爆) まぁ、食べないからいいんだけどね〜 ![]() |
旭川冬祭り
2005年02月07日(月)
9日から開催される 旭川冬祭り 小さい頃よく、妹と一緒に父親に連れて行ってもらった。 大きな雪で作られた滑り台で遊ぶのが好きだった。 天気の良い日にキラキラと光る氷像が 子供心にすごくキレイで感動した。 出店を回って フレンチドッグを食べたり 暖かいコーヒー牛乳を飲んだり 本当に楽しかった。 冬祭りが来るのが とても待ち遠しかった。 そんな思い入れのある冬祭りの中の「JDDCジャパンディスクドッグクラブ」のデモンストレーションに昨年に続きクリークとプレーさせていただけることになった。 デモも大会もどちらもすごく緊張する。 大会はプレーが自分一人の成績に返ってくるだけだけど デモは違うでしょう? それを考えると 大会よりキツイ(緊張する)かな? それでも今は クリークとディスクが出来ることが素直に嬉しいし、楽しい♪ 失敗しないように…とか なにより笑顔でやろう!とか思うことは色々とあるけど 久し振りのキーンとした緊張感がまた程よいプレッシャーになる。 そして何より クリークとの大切な思い出がまた一つ増えるということが本当に嬉しい。 お時間のある方、犬達が楽しそうにかつ真剣にディスクを追いかける姿を是非見に来て下さ〜い。 |
練習会
2005年02月06日(日)
また今日もみんなでディスク練習してきました。 良い天気で、暖かかったので楽しさも倍増♪ 久々にみんなで投げ練もした。 (そのくらい広くていい場所なんです) バフはやっぱり ひとりひとりに嬉しそうに挨拶に行っていた。 誰一人残さず回るというのは一種の特技だと思う… 履歴書に書けるくらい(笑) クリークとは結構 しっかりと練習することが出来た。 やっぱり場所が広いといいね♪ |