バフの足が… ・
2005年03月04日(金)

昨日の夕方 庭で遊んだ後から バフが前右足を引いていた。
いつもなら 家に戻り少し寝ると良くなるのだが
昨夜も、今朝も引いていたので 病院へ




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。
まぁ、病院では毎度 足を引くどころじゃないんですが…
病院キライなんです。
診察室でも ドアにへばりついて「早くこのドアを開けて〜」と
目で訴える。

いつもの関節炎だろうとのこと。
白内障の薬と これからの時季いつも出る咳のお薬ともらってきました。

家に戻ったら やっぱり足引いてた(泣)






お散歩されてます。
2005年03月03日(木)



ナゼか 毎日のお散歩の始めと終わりには
この様にクリークがワタシやyuiを 正しい道へと導いてくれています。(笑)

リードくわえて 本気でワタシ達を引っ張ってくれます。
ナゼでしょう?
別に道案内してもらわなくても 勝手知ったる我が家付近。

さて…今日はとっても使いよい商品のご紹介です。(爆)
なーんて
ワタシが実際に使ってみてよいわ〜と思ったので…
それは 「自動車用脱臭器」

夏は毎日バフクリを車に乗せてあちこち行くので
いくら掃除をしても雨の日なんかには
バフクリを載せていないのに 後ろで「ハァハァ」言っていそうな勢いで犬臭さが漂う事がある。

ワタシに遠慮をする気もない(笑)母なんかは『この車臭い!窓開けていい?』とハッキリと言ってくれる。

自分も気になっていたときに コレが半額で売っていたので買ってみた。




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。


なんでもこれから放出されるオゾンとラジカルが 悪臭分子に飛びついて
分解するらしいです。
コレをつけていると時折小さく「シュー」って音がするんだけど
その音を聞くと 『あ〜 いま飛びついているな。』ってその図まで想像してしまう。(爆)

また半額になっているということなので
気になった方はココ見てくださいな。



美味しかったね。
2005年03月02日(水)

玄関前のアプローチの雪かきをした。
(って、別に珍しいことではないけど…)
雪をかいているあいだにバフクリは あっちにこっちにと
付いてきては クリークがバフに「ガウガウ」遊ぼう!っと誘っていた。

バフは仕方なくちょっと付き合っていたけどね。
優しいお兄ちゃんです♪

それだけでは飽きたらず ワタシの手袋を狙っている。
手袋フェチ(笑)




一通り作業を終えると 暑〜い。喉も渇く




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。

で、気が付いたのだけど 外で食べるとバフのヨダレも気になりません!
好きなだけ出していいよ〜ってカンジ(笑)

ホラ、柑橘系って剥くのに時間がかかるじゃない!
すっぱい匂いがそうさせるのかバフのヨダレがハンパない!

これからミカン類は外で食べよう(笑)