つまんな〜い
2005年04月21日(木)

朝から雨+雪
春はどこにいったのでしょう?

本日バフクリは 夕方ちょこっとお散歩に行ったくらい…
仕方がないので家の中で 追いかけっこと引っぱりっこしました。
コレは人間がかなり疲れます…

今日雨の日でも 家の中でちょっと遊べるように
細長いカーペットを入手してきた。
よしっ、これでいつお天気が悪くても大丈夫!

今度の雨の日に使いましょ〜っ。




こっ、これは… yui画伯の絵です。
先日ワタシがバフを描いている時に 「描かせて〜」と出来た作品。




↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。
ちなみに「yui」って キーボードで一列に並んでいるんです。
入力も簡単!
しかも… 彼女は保育園の先生が「yuiちゃん、お名前もう書けるんですね〜」とビックリするくらい小さい頃から自分の名前が書けました。

○書いてその中に|かいて | | 

これで 「ゆい」の出来上がり〜♪♪

いや、だからどーだって事はないのですが…(笑)



今日はバフの誕生日♪
2005年04月20日(水)





↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。
8歳にあと一ヶ月という歳のバフを迎えるのに 正直悩まなかったわけではない…
ふーちゃんが亡くなってしまった後だったし…
この子も近いうちに…と思った。

でも、最初の飼い主と死別し、次の飼い主とまた別れなければならないという境遇にも関わらず送られてきた写真のバフはとっても穏やかに笑っていた。

ワタシはふーちゃんが亡くなる時に色々な後悔を残したままだった。
「もっと、もっと何か出来たはずだ…」との思いからずっと抜け出せずにいるのかもしれない…

バフの笑顔に何かを感じ、「この子を最期まで看てあげよう。目をそらすことなく…」と強く思った。

あれから4年。
ずっと以前からここにいたようにバフは我が家に馴染んでくれた。




10歳くらいから、「この一年元気に過ごしてくれたことに感謝。
そして次の誕生日も元気に迎えられますように…」とただただ願って誕生日を過ごしている。

バフには…愛され、励まされ、癒やされ 感謝のしようがないくらい。
本当にこの子が我が家に来てくれて良かった♪




こうしてスリスリ出来るのも まだ足腰が健康であるという証でもあって
身体は汚くなるけど(泣)嬉しいワタシです♪

バフに沢山のバースデーメッセージ ありがとうございました。
一つ一つ 読んで聞かせました。







気持ちがいいねぇ
2005年04月19日(火)

まだちょっと遊んだだけで お腹がぐちょぐちょになるけど
芝がたっくさん出てきた。
早く緑のフカフカの芝にならないかな?
(ちょっと芝が出たからってまた欲を出す 笑)

クリーク ディスクもなぜだかとってもハイテンションの飛びまくりの弾きまくり。  ヤレヤレ…
もうちょっと落ち着こうよ。

で…



あ〜いいねぇ
ワタシも疲れてバフとまったりしてると…




コイツうるさい…

仕方がなく 立ち上がると…






↑クリックするとコメントが変わる投票ボタンです。

その後もまた ランラン・ルンルンと飛びまくり…
で、疲れたら まだ残っている雪山の上でクールダウン♪

バフは相変わらず 聞こえないフリをしながらあっちこっちに匂いかぎ…
まぁ ボケ防止になりそうなのである程度好きにさせてますが…