テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
2001年01月04日(木) |
いきなり黄金伝説SP |
鶏と同居してその卵だけで1週間過ごすコンビとしてココリコが年またぎ で挑戦。地味に見えたけどかなり辛かったと思う。しかも21世紀になる 時の年またぎで。まだまだ体張るねぇ。なんか途中田中遠藤がいい じいさん悪いじいさんみたいになって鶏に何故かなつかれてた田中が オモロかった。あと、藤井くんの「むすび」も。
ダイエット生活のはもぅエエわぁ〜て感じだった。最後の詰めのとこが 何かどこまで本当?て感じで。同じ理由で大食いのも。なんだかなー。
2001年01月02日(火) |
ミリオネアSP、志村&鶴瓶SP、ココリコ投稿番長 |
●クイズミリオネア芸能人SP 3時間半て。長。ビデオいらんとこ早送りしつつ見る。でもこの番組って 考えたら結構贅沢かも。出てきても殆どしゃべらずに終わる人も多いし。 三谷幸喜が全部持っていった感じかなぁ。盛り上げたし。あと、染吾郎が 着物着て重厚な感じで出てきて2問目であっさりすぎるほどあっさりと 間違えたのがめっちゃオモロ。笑ったな〜。今ちゃんはいいポジションを ゲットして健闘。さすがハズレなし。ネプは消化不良。ホリケンとか、 あの席に座ってもんたとやりとりして欲しかったな。
●志村&鶴瓶のあぶない21世紀 ビデオにとっといて早送りしつつ見る。まぁまぁか。ナイナイをゲスト に英語禁止ボーリングして英語を使うたびに1000円ずつ出すという。 BIG3のゴルフでお馴染みのヤツ。鶴瓶の天然とかオモロかったけど。 あと、志村&鶴瓶が優香と買い物行ってたけど志村けんって行ってそ〜。 女の人と一緒に買い物して買ってあげるの好きそう。坂下千里子って、 いつからキャラ変えたんやろーか。もっと普通に可愛かったのになぁ。 一回どこかでウケて、「これがイイんだ」って思っちゃったのか。
●ココリコの投稿番長 4回目になるらしいけど今回初めて見た。想像以上に面白かったなー。 バカバカしくて。でも田中て体張ってるよねぇいつも思うけど。 黄金伝説の方も、黄金伝説になってからマシになったけど深夜の頃って 遠藤と二人だったしホント体張ってた。 あの番組は深夜の頃の方がずっと面白かったなぁ。
2000年12月31日(日) |
黄金バラエティ大全集、いろもんSP |
●黄金バラエティ大全集 フジでの伝説的なバラエティ番組を振りかえる。5時間、お笑い好きには 嬉しい番組だった。ただ、たけし、さんま、とんねるず、ウンナン、DT、 ナイナイ、ネプ、キャイーンという芸人さんたちの名前に混じって なーんーでSMAPが入るか。したり顔で笑いを語るな。
思ったことダラダラと。 ・夢逢えのオープニング笑えた。特に松ちゃん。ちゃんと芝居してるよ。 ・タカさんとネプの対談。ネプ3人と絡む時のタカさんは完全にボケになる のが面白い。ウッチャンとトイレで会って、笑う犬で夜中までコントを 撮ってるのを「立派だ」とウッチャンに話したというタカさんは素敵だ と思った。でも第一線から退かないで欲しいと思う。 ・志村けん、ノリさん、ナンチャンの対談。ノリさんとナンチャンの絡み って新鮮。ナンチャンのノリさんへの「先輩」も。ナンチャン、ノリさん を触発してくれてありがとう。 ・「野猿はちゃんと元の美術さんに戻してあげる」タカさんの発言。 マジ希望。 ・志村けんとウッチャンの対談。シャイVSシャイ。どっちも見事にメイク してるのがオモロかった。 ・ひょうきん族のオープニングってめっちゃ懐かし〜! 世代的にあんまり覚えてないけど、こんなんやったなーって。
●いろもん新年会SP 芸人だけの新年会SP。グダグダした感じがオモロかった。 志村けん、鶴瓶、ダチョウの二人かなりマジ酔いでオモロ。 周りのマジ酔いに今ちゃんが言った「俺こんなんアカン。計算が好き やのに」てゆう本音に笑った。あと、「芸人ってエエよなぁ〜」と言った 鶴瓶に「悪い人間いないよね」って志村けんが言った言葉に妙に納得。 ホントそんな気する。
紅白は見たり見なかったり。どうでもいいけども司会ショボいな。 和泉モトヤの司会振り、落ち着きないなー。なんかクセあるし。発声の 仕方がやっぱ独特なのかな。 歌手のほうもなんかツッコミ所多かったような気がするけどあんまし 覚えてないなぁ。印象薄い紅白だった。あ、野猿はオモロかったけど。 タカさん入院してるって聞いてたからどうするのかなって思ってたけど ちゃんと出てて一安心。でもなんかしんどそうだった。
チズ
|