テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
という名の再放送。ロケットボーイがお休みなもんで。 今回はユースケが撃たれる回。 このドラマ、やっぱ面白い。ストーリー既に分かってるのに見入ってしまうし 感動してしまう。脚本も勿論だけどキャスティングが絶妙よなぁ。 ユースケが今よりこざっぱりして微妙に若いのはなんかオモロかったけど。
来週からはロケットボーイ再開。 視聴率、やっぱ下がっちゃうんかな。あたしは楽しみだけど、再開。
2001年02月10日(土) |
めちゃイケ、ナイサイ |
●めちゃイケ 本格的に元に戻った感じ。 クイズ濱口おさるに大久保さん参戦。 今日のメイクは「夢逢え」の清水ミチコのキャラ「みどりちゃん」を彷彿と させるものがあったけど、大久保さんやるなぁ〜。光浦ならあそこまで やれなかったような気も。濱口の「俺なんか振り抜いたったらエエねん」も 最高。オカッチ&ミヤッチは、宮迫さんのマジ疲れと「盲腸開いた」が オモロ。不摂生な生活してそやもんなぁ〜。 あと、江頭さんの物申す。今回はダパンプ。一回り以上下のダパンプに 向かって「クソジジイ」てゆうエガちゃんの一言、あとインチキラップの 「俺の生まれは酒屋さん、俺の生まれは逆子」面白かった。
●ナイサイ 矢部ッチ班・「いらないものをリサイクルショップへ持っていこう」。 面白かった。革ジャンはも少し高く売れると思ったけどなぁ。 あと、ゲストの奥菜恵。視線が定まらないというか、あんまり人の目を見て 話さない人だなぁと。もうちょっといい印象持ってたけど。
矢部ッチVS小学生で、一般常識テストみたいなクイズで対決。 岡村さんは司会。平成教育委員会みたいな感じ。こうゆう企画って小学生を 名門中学受験するようないわゆるかしこい子を用意して・・ってのが定番だ と思うけど、今日の小学生は結構みんな普通だった。特にかしこいワケでも なく、子供らしい子供が多かったので却って面白くはなったような気がする。 1回こっきりの企画だとは思うけど、可もなく不可もなくって感じだった。 あとはお習字対決。・・やっぱこの企画視聴率取れてるからこんなに連発する のかなぁ。ゴチと同じで幅広い層に受けるんかな。全くわからんけど。 だから何、て感じのコーナーだけどなぁ。 来週は松野明美とのデート企画。これは楽しみ。
チズ
|