テレビザッキ
DiaryINDEXpastwill

メモ


2001年04月08日(日) 笑う犬の冒険SP

あまり面白くなかったかな。別名ウッチャンコント祭りって位ウッチャン
出ずっぱり。もちょっとは他メンバーにも振ろうよ。ビビるの2人なんて
殆ど出てないし、一応メンバーなんやからって思う。
あと、ゲスト多いな。名前なんとなくしかわかんない人も何人か。
ゲスト出すなとかは全然思わんけど、面白くならないなら特に出す必要は
ないと思う。

ウッチャンがダンスの先生になるコントは松ちゃんのごっつええ感じのヤツ
を彷彿とさせる。理不尽なダンスの先生という設定はコント作り易いんだろう
けど。面白ければいいけどそうじゃなかった。
小室哲哉ゲストのハンサム侍は全然。
珍しけりゃいいってモンでもないと思うけど。
面白かったのはしいていうならパタヤ。第一部最終回らしいけどいつもどおり
だったのがいい。トシとサチ。名倉さんの大阪の演技ナイス。

でもこの番組、全然「冒険」してないな。ここんとこずっと。
熱くもストイックでもない、中途半端な生あったかい空気が全体に
流れてる感じがする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はゲストだと思ってた人達、全員新レギュラーらしい。
今日知ってやや驚き。笑う犬は違う番組みたいになってくのかな。
昨日SPを見た時点で「笑う犬ってこんな雰囲気やったっけ?」って
思ったけど。言っても仕方ないことやけど、「生活」の頃が一番
面白かったし良質なコント番組だったと思う。楽しみにして見てたもんなぁ。
最近は見なかったり、見ても「ながら見」でまともには見てなかった。
それで昨日のSP。もう、笑う犬はいいかな。
あんな感じの番組なら特に見ようとは思わなくなるだろうと思う。


2001年04月07日(土) めちゃイケSP、ナイサイ

●めちゃイケSP
台湾愚連隊SP。面白かった。しかし関西ではまーたトミーズの料理番組の
ため30分短い7時からのスタート。今回はライオンキングの時のように突如
始まるってことはなかったのでその点はまだ認めるとしても。でもトミーズ
流すかなぁ。

台湾の土8番組のあのパクリ方は凄い。びっくりした。オープニング
だけじゃなくてコーナーも全部パクッてて。堂々としすぎ。
ちょっとびっくりしながら見てる岡村さんがオモロ。
あと、元祖爆笑王の尾行。オリマチとミツシマのキス。武田真治のビンタ
リアクション。サリナと雛形のジムでの対決。武田くんと光浦のバカ夫婦
コント。「江角?」「もう3年も会ってない」。その後のヅラ落ち。
現地のマッサージ師に完全になりきる大久保さん。ホント大久保さんは
いい仕事するなー。最初マジで飛行機乗り遅れてSP休みとかって言ってた
のでめっちゃ残念って思ったけども。遅れて登場、ウレシ。大久保さん好きだ。
淡々としてるようでプロ意識がある芸人だと思うので。

笑うおっさんの激怒もオモロかった。
後日続編もあるようで。極楽のラジオで向こうのメンバーと笑わせ合い対決
をして、加藤さんが「岡村はやっぱすごい」みたいなことを言ってたらしく、
それもめちゃ楽しみ。

●ナイサイ
岡村さん絵画に挑戦・リベンジ。前回富士山の絵を書いて会場の反応が
イマイチで屈辱だった岡村さんが今回はひまわりの絵を描いてリベンジ。
確かに前の富士山はちょっとショボいというか、意外な気がした。
何やっても平均以上はすぐこなしてしまう岡村さんなので、絵を描かしても
それなりにセンスある絵を描きそうな気がしてたから。お笑いのボケの人
って絵が上手かったり、芸術的なセンスある人が多いし。
でも今回のひまわりはなかなか。ロケ(描いてる時間)が長すぎて、顔が疲れて
ヒゲが延びてきてる岡村さんが面白かったなー。いかにも彼らしい。
集中しすぎて笑いの濃度はいつもの岡村班よか少なかった気がするけど、
そーゆうのもいいなと思った。


2001年04月06日(金) ぐるナイSP

中尾彬がゲストのゴチと、はぐれ刑事情報系に和田アキコ。
ゴチは特筆することは特にナシ。岡村さんの食べた後の一言リアクションも
そろそろ出尽くした感が。
和田アキコの方もまぁまぁかな。定番のイジリ方。
アキ夫だけでなくアキ造も出た今回。
矢部ッチの「パンツ一枚ですか、やっぱ家では」と、アキ造の写真を見ての
岡村さんの「このアッコさん、R指定ですから」がオモロかった。


チズ