テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
ROUND4決勝戦。ロザンVSフットボールアワー。
最初「レギュラー落ち芸人のその後VTR」のチュートリアルとケンコバ、どっちも 面白かった。 チュート徳井さんが例の徳井ダンスを踊りながら「♪やっぱ好っきゃね〜ん、 マジっすか好っきゃね〜ん」(Byたかじん)笑った。「♪悔しいけどアカン」も。 ケンコバは、MBSの「ちちんぷいぷい」に出て角純一(SJ)の隣りで笑ってる陣内 さんを盗み見て「なんで俺だけ・・」最高。 その後の「車内智則にしといたろ」中学生ノリ、好き。
決勝戦、ロザンは「羊たちと沈黙」で羊30頭を10秒間沈黙させるというVTR。 面白かった。今までのロザンのVTRの中で一番好き。羊にキレる菅くん、オモロ。 翻弄される菅くんに対して冷静な宇治原くんという対比もいい感じ。 「中2押さえといて」「塩行っとるぞ、ブロックせー」「中3の受験生なった?」 個人的にアホっぽさが良かった。
フットはセミの幼虫の羽化を見守るというほのぼの系。 結果は87点−62点でロザン優勝。納得の結果。
2002年08月19日(月) |
baseよしもとの夏 |
baseの単発番組。「baseよしもと」の仕組みや芸人紹介と、8月31日に行われる イベントのメイキングを放送。 イベントはbase芸人総出演での歌、ダンス、笑いのお祭りで、毎年夏恒例らしい。 個人的に歌とダンスは興味ゼロだけど、ファン感謝祭みたいなものなんだろう。 客の人数も桁違いだし。今年は3万人。チケットは完売したとのこと。マジか。 すごいな。baseって今そんな人気あるのかぁ。 チケットが即日完売したことについて、吉本の木村常務が 「個々の芸人じゃなくて、"base”がブランドになりつつある。喜ばしいことだ」 と言ってたけど、何じゃそれ。なんか違わないか。 反対なら分かるけど(baseという括りじゃなく、それぞれの芸人が注目される)。 根本にやっぱ「若手芸人は消耗品」て考え方があるのかもな、と思った。
インタビュー、FUJIWARAは分かるけどキングコング長っ。まだ押されてるんね。 好きでも嫌いでもないなぁ。華はあると思うけれど。 各コンビへの一言インタビュー、ビッキーズ須知さんの 「(3万人って、アメ)…足りるかな」笑った。真顔で「どうやら足りんなぁ」。 「芸人とは」という問いにサバンナ八木さんの答えた「・・アブノーマル」も。 八木さんの言うことに一番笑うのはいつも相方の高橋さん。 でも個人的に八木ギャグ好きなこともあってか「相方が一番笑ってどうすんねん」 とは思わないなー。仲いいんだろうな、と。
ケンコバってああいうお祭りで何するんだろ?羽織袴で一人で歌ってたVTR、男前 だった。
2002年08月18日(日) |
オンバトSP、ますおかアメザリの無茶修行、ランガング |
●オンバトSP SPなのでいろんな人達のネタが見れそうだなーと思って録画しといたのを見る。 でも、各コンビのネタじゃなくコンビ同士集まってのユニットコントSPだった。 ちょっと期待ハズレだなと思いつつ見始めると、予想以上に期待ハズレ。 つまらなかった。途中から適当に早送りしつつ見る。
ハリガネロックはますおかとかとコントしてたけれど、コントとは名ばかりの 「過去の恥ずかしい物(学生時代の写真や文集など)暴露しあいっこ大会」。 ゆるすぎた。最後のテツ&トモのテツさんの昔のVTRには笑ったけど。 五木ひろしの大ファンだったという彼が作った自作のプロモーションビデオ。 何年前のか知らないけど、今の方が確実に若く見える。プチ衝撃映像だった。
●ますおかアメザリの無茶修行 「今までで彼氏は何人?ホームラン競争」。今までと路線違う、ありふれた企画。 THE夏企画って感じで。ますおかアメザリの4人が、ビーチにいる女性の 「今まで付き合った彼氏の人数」の多さを競う、というもの。 アメザリ平井さんはSっぽいなー。あと、増田さんの好みって分かりやすい。 山口もえがタイプだってどこかで言ってたけど、今日ビーチで「好みだ」って 連れてきた女性もモロそれ系。 最後に出た、25歳で25人(くらいだった。正確には覚えてないけど)の付き合い 経験があるという女性にひく4人、オモロ。 それって付き合ってるって言わないんじゃ?行きずりまくりか。
草野球チームの監督をしてる増田さんが、叱責して海原はるかさんを泣かせたと いう話、笑った。
真夏のマンホールの上で縄跳び。当たった平井さんの超高速跳び、ナイス。 彼のあんな迅速な動きは初めて見た。その後同じ項目に当たった相方の柳原さんの 我慢強さも、すっかり定番。「我慢して乗り越えるキャラ」、面白いわー。
●ランガング 今回のケンコバは「B&B&ガンズ&ローゼス」。 カフェ特集。ラン&ガンの東京コジャレカフェのリポート…どうってことなさすぎ だ。出てくる料理をフッツーに「美味しいです」って食べるのみ。 芸人でも何でもないので面白さを期待するワケじゃないけど、あまりにも一辺倒な 感じが。やっぱりもうこの番組はビデオ録画して送りつつ見たいトコだけ見よう、 と思った。
下ネタ無しでカフェについての豆知識を語るガンズさん。 一同感心した所で「カフェラテ」の通な呼び方を発言するあたり、さすが。 「(下ネタが出て)なんか安心するわ」という陣内さんも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「笑う犬の発見」をたまたま少しだけ見る。 内容は面白くなかったのですぐ切ったけど、ホリケン痩せたなぁ。 久しぶりに見たので余計分かったのかもしれないけど。 でもネプチューンは最近どうなんだろ。相変わらず番組に恵まれてない印象が。 自分は「ゴーゴゴー」も「ちゃんネプ」も「笑う犬」も面白く思わないのでかなり 前からもう見てない。ネプ自体は結構好きなのに。 深夜で昔やってた「ネプ中」みたいな番組を今こそ復活させたらいいのになぁ。 出演は基本的にネプ3人だけで、おバカ系企画やロケコントが中心の番組だった。 3人がいきいき楽しそうで、何より面白かった。「これがネプチューン」て感じで。 あんな番組なら絶対見るけどなぁ。
チズ
|