テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
2004年02月04日(水) |
僕と彼女と彼女の生きる道、はねるのトびら |
●僕と彼女と彼女の生きる道 くさなぎくんて、普通のシーンと喜怒哀楽を大きく出すシーンの演技力にかなり差がある気がする。喜怒哀楽を表現する方が、ずっと上手い。今回で言えば、凛のカバンが見つかってゆら先生に思わず電話してしまうシーンとか学校で教師に詰めよるあたり。前の「僕の生きる道」の時もそうだったなぁ。一定の平均点を保つ俳優よりも、記憶に残りやすいような。ドラマの脚本に恵まれてる、というのも大きいけれど。
娘をすんごく愛してるのは分かる。でもいきなり会社辞めるって言っちゃうのはどうか。前にゆらが話してたように、彼も何かを見つけるために辞めるのかもしれないけど。彼女とは違って凛とのこれからの生活もあるしちょっと見切り発車すぎないかなー。
●はねるのトびら ゲスト要らんなー。先週の木村多恵とか、ちゃんとコントの演技が出来る人ならまだしも。
黒族のコント、ロバート秋山さんとキングコング梶原くんを比べると差が歴然でちょっと。秋山さんのキャラ作りがリアルで深いっていうのもあるんだろうけど、梶原くんが薄っぺらく見えるなぁ。今回はキンコン二人の出るコントが多かったので余計あらが見えたのかもしれんけど。
ドラドラ鈴木さんの実家コント、塚地さんと板倉さんのモノマネ笑った。特に塚地さんのビートたけし。普通に喋ってるとこをマネするのってよく見るけど、たけしの歌マネって。そこに行くあたりやっぱりいいなー、好き。たけしより声が太くてしっかりすぎな感じしたけど、似てて笑った。板倉さんのカールスモーキー石井も。おかず入りの歌い方がナイス。
2004年02月03日(火) |
内村P、ロバートホール |
●内村P シャッフルコンビをプロデュース。ボケとツッコミに分かれ、それぞれ新しい相手を探しませんかという主旨。出演はさまぁ〜ず、ふかわりょうのレギュラー組に加えてくりぃむしちゅー、土田さん、千原兄弟、TKO。ホントの若手がいないのが面白そうと思ってたけど、期待以上だった。それぞれが様子見つつ絡んで、楽しそうな中にもちょっと「負けるか」というのが見え隠れして。
最初の自己紹介で千原兄弟の兄、靖史さんが言った「そろそろいい感じに仕事が入ってきたという頃に病気をしたり事故ったりする相方(弟)が嫌。こいつが入院してる分引いたらM-1グランプリ出れるんちゃうかっていう…」に笑った。そこまで縮まる?千原兄弟、思ったよりこの番組にハマってた気がする。特に靖史さんとくりぃむ有田さんとのネタ見せは面白かった。ホントに即興で作ったのかな。最初はどちらかのコンビの持ちネタかと思った。完成度高。
エアロバイクで、手を放して自転車に乗ろうとしてる人というボケをするJrもオモロかったけど、それに対する三村さんの「本気のリハビリかよ!」もナイスだったなー。意に沿ったツッコミをもらって嬉しそうなJrも。 くりぃむ有田さんの望むツッコミをしたのは相方上田さんだったらしく、嬉しそうに相方を指差すのもオモロ可愛らし。その後の中間発表で各自現段階で誰がいいかを密かに発表してく時に彼が言った「正直…上田がいいですね」も。「溺愛」ていうテロップもグー。
シャッフルコンビでのお試しネタ見せでは、さっきの千原兄&くりぃむ有田の他にさまぁ〜ず大竹&くりぃむ上田コンビも好きだった。上田さん特有のたとえツッコミをいちいち掘り下げる大竹さん、オモロいなー。上田さんのツッコミは細かく拾ってくれるので多分誰とやっても一定以上は面白くなるんだろうな。
結局のところ「それぞれの相方がやっぱ合ってる。うまく出来てんねー」という印象。
●ロバートホール 森三中と劇団ひとりの合唱部コント、好きだけど今日のはイマイチ不発だったなー。大島の無意味な歌の上手さはオモロい。 あとは「少ボケ合唱団」「四MEN楚歌」「TEZZ」。全体的に特には印象に残らず。さまぁ〜ずのカラーの出たコントが見てみたいな。
2004年01月30日(金) |
白い巨塔、新すぃ日本語 |
●白い巨塔 伊藤英明、プルプル震えっぱなしな一時間。元々困り顔だから震えが似合うというか情けないというか。里見は、してることは確かに正しい。正しいんだけど自分の中での優先順位の付け方が浮世離れしすぎ。予告で水野真紀演じる妻が「そんな立派な夫はいらない」か何か言ってたけど、確かにちょっとアレじゃあ…という気もする。大河内教授は相変わらず重みがあるなー。あの全体的にかさついた感じ含め、「俗世間離れてます感」が漂ってる。
●新すぃ日本語 コントへの入り方とかが変わったけど、前の方がテンポ良かったような。 でも「大竹すぃ日本語」は相変わらずいいなぁ。今回採用されてたのが全員男子中高生っていうのも頷けるくだらなくてオモロいノリが。「バカー」って思いつつ好き。
コント部分は友近のブリッコが面白かった。あと、フット岩尾さんのハゲヅラの違和感の無さも。
チズ
|