Day!Day!Day!


映画とお買い物が好きなOLの日常・非日常

一覧 | 過去 | 未来

2003年09月15日(月):阪神優勝★おめでとう。

プロ野球にはあんま、っていうかむしろ全然興味ナイですがセールには興味あるですよ。
明日からセールです。
何も考えず金曜日に先走ってストッキング山ほど買った自分が許せないです。。

しかーし。
落ち込んでいる場合ではありません。

明日は燃えつきるまで戦うぜっ!

  |  

2003年09月14日(日):寝て終わった休日。

シンジラレナイ…!
せっかくの3連休の中日、起きたら終わってたよ。。

  |  

2003年09月13日(土):ビデオ【はいすくーる仁義】1巻と2巻

もし、しょーもなかったら。
という保険(?)をかけて2巻までしか借りられなかったワタクシ。
だって、Vシネマだし。
なんて心配はどーやら無駄だったようです。

もうね。
筧さんなら何でもイイみたい、私。。


だって、お顔のアップ見てうっとりしちゃうんですもの。。
すっげー、かっこよかったです。

前々から何処がユースケ・サンタマリアに似てるのかよくわからなかったけど、ますますわからなくなりました。
【はいすくーる仁義】の筧さんは、ロージア歌ってる頃のリュウちゃんに似てる気がました。
って、褒めてんだか、けなしてんだか。。。
なんて言ったらリュウちゃんファンに石投げられるかしらん?
つか、あのころのリュウちゃんは本気で超絶美形だと信じてたんですが。←ファンだったのよ、ルナシーの(笑)

でもなんだかんだ言って、好きなのは新城さんなんです。新城さん。
あー、なんて支離滅裂な文でしょう。
次借りるのはもう決めてるのよん☆うふふ。

ところで。
リュウちゃん、最近何してるの…?

あ、感想書いてなかったや。。
筧さん以外の役者が下手くそで目も当てられない演技しくさってますが、筧さんが面白いからなんとか成り立ってるって感じ。
でもまぁ、そこらへん目をつぶったら(というか筧さんだけを目当てに見たら)結構面白いです。

  |  

2003年09月12日(金):ライトムーヴ品切れ。

珍しく忙しかったココ数日。
ディオールの新ローション「ライトムーヴ」をようやくゲットに行ける〜♪と足取りも軽やかにディオールカウンターへと行って参りました。

が。
品切れ。
入荷は明日だなんて、神様の意地悪(涙)
おねーさんの「お取り置きしておきましょうか?」というありがたい申し出は、とりあえず丁重にお断り。
もうすぐなくなりそうなディオールスノーの白ファンデだけ買って空しく帰って…、来るはずがなく。
代わりに第2候補だったランコムのナノローションをゲットしてきました。



でもってローションの画像、撮り忘れてたり。

ナノローション、すごーく浸透します。
ぐんぐんしみこんでいく感じ。でも仕上がりはさっぱりしてます。
この使用感、めちゃめちゃ好みだ…。

そうそう。
ディオールで限定のオードトワレを試させてもらいました。
FOREVER & EVER。
ピンクのボトルが超キュートなローズエッセンスをベースにしたフローラルな香り。
私のツボ直撃って感じですね。。
香りモノはイイかも?って思っても衝動買いすることはまずないのでひとまず退散してきましたが、これ、欲しい〜〜。
月末にグァムへ飛ぶお友達がいるので、そのときお願いしようかなぁ。。。

  |  

2003年09月11日(木):髪切った。その後。

とりあえず、真っ先に突っ込んでくれたのは毎朝通ってるスタバのおねーちゃん。

おねーちゃん「あれ、メイク変えられました?」
呂々「え?」
おねーちゃん「なんか、いつもと雰囲気が違う…」
呂々「あぁ!前髪つくったんですよぉー」


職場でも概ね、好評です。

  |  

2003年09月10日(水):髪切った。

ことヘアスタイルに関しては無頓着なワタクシ。
っちゅーか、セットって全く出来ないから。。
何時の間にやら、がんばることもしなくなってしまったのです。
毎日寝癖ヘア。

さすがにいい加減収拾がつかなくなってきたのでヘアサロンへ行ってきました。
行きつけのヘアサロン、今月号クラッシーの別冊(神戸特集)に載ってたんですよ。
もしかして私はイマドキ系のサロンに通ってるのか??なんて思ってみたりして。
つか、神戸のサロンはほとんど載ってたけどさ(笑)

ま、それはともかく。
ランチ後、歯を磨きながら急に「行くんだっ!」って思い立ったんです。
鏡に映ったあまりにもみすぼらしいオノレの頭に泣きたくなったの…。
そんなになるまで放置しておくなよ、ってんだ。。
幸い本日6時に予約取れたので、思い立ったら即行動。と、言わんばかりに鼻息も荒くかけこんできたわけアリマス。

まずカラー。
イエローをベースに今までよりも一段明るめに。

そして前髪を多めに作りました。
担当の美容師さんは私が「前髪作りたい」っていうといつも渋るんですが、今回は「それも可愛いかもね」なんてあっさりと承諾してくれました。
どーしたんでしょ。
あんまりしつこいから「まぁ、一度くらい願いは聞き入れてやるか。仕上がり見たら本人も納得するやろ」な心境になってしまわれたのかしらん。
だとしたらフクザツ…。なんて、出来上がるまで不安いっぱいでしたが、意外や意外。
なかなかどうして。可愛いじゃないの、私ったら。
どーやら今の前髪の流行なら似合うだろ、と判断してもらえたみたい。
美容師さん、疑ってゴメン。やっぱ私、アンタに付いて行くわっ!
はっきし言って可愛い-です。キュートです。3歳位若返りました(笑)
ワタシ25さい。←よくまぁ、ぬけぬけと。

後は作った前髪に合わせて段を入れなおして、終了。
相変わらずロングヘア大作戦は実行中なので、長さに変化はナシの方向で。
私にしては珍しく、我慢が持続しています。。

でもこの長さに対しては「いつまで伸ばすつもりなん?」とごっつ、冷たく聞かれました。。
ちょっと長めのロングヘアが許される最終年齢に入ってる気がするからいけるトコまで伸ばすつもりなんだよぅーだ。
さすがに而立を迎えてのスーパーロングは(世間とズレてる私の感覚からしても)ちょっとどうよ。って思うもん。

帰宅後、ネイルをアレンジ。
ラメシロップにしました。



ラメはクリニークのトップコート、ファイヤーワークス。
このラメトップコートがいかにお気に入りか、という話題は「もう、いいから」って言われそうなのではしょっときます。
でもオススメなんです!このラメはっ。


このラメはほんのりブルーに発色するので、フレンチにするよりもシロップにした方が小粋に仕上がります♪
はっきりと発色するネイルの上にアレンジするときはオススメです。

  |  

2003年09月09日(火):映画【ファム・ファタール】

こーゆーシャロン・ストーン系のブロンド美女は見分けがつかなくていけません…。

ショパールのダイアモンドが一番のお目当てでした。
ひょんなことから無料で鑑賞できるっちゅー恩恵に預かったのですが、自腹切ってたらきっと暴れてたね☆キャハ。

タダっていう気の緩みから途中一瞬寝てしまいました…。

あ、でも女優さん達のあまりのスタイルのよさにホレボレしましたよん。
登場シーンからスラっと伸びた手足にくぎづけ。
迷彩服で走ってるときのお尻から太ももにかけてのラインの美しさ!
やせなければ。。
この醜い肉の塊をなんとかしなければ。
髀肉之嘆。なんて自虐的なジョーク言ってる場合じゃないって、自分(汗)

  |  


My追加


コーヒー豆えっくす