Day!Day!Day!


映画とお買い物が好きなOLの日常・非日常

一覧 | 過去 | 未来

2003年09月29日(月):シャネルのメイクアップベース。

先日出た新しいメイクアップベースとクリームファンデを買いました。



●バーズ ルミエール●(白いケースのヤツ)
オイルフリーでジェルタイプの下地。
ブルーのピグメントが配合されていて、顔を一段明るく見せる効果があるそうです。
保湿力にも優れているとか。

ジェルタイプなだけあってサラっとしていて付け心地イイです。
顔色が明るくっていう効果は???実はあまり実感がなかったり。
ハイライト効果ならブラン ユニヴェルセルの方がオススメかな?
ワタシはとにかく軽い質感&潤いが気に入りました。
夏のブラン ルミエールは重たくてダメだったからうれしい限りです。

●タン コンパクト クリーム ユニヴェルセル●(ジャータイプのケース)
水分38%ウォーターベースのクリームファンデーション。SPF15・PA++。
10 ランピッド。

シャネルでパウダー以外のファンデを購入するのは2年ぶり?位です。
今使ってるタン フリュイド ユニヴェルセルが大層長持ちさんなので…。
まだ4/1程残ってるんだけど、3年越しってのも質的にいかがなものだろう?と思い、もったいないけど新しいのに移行しようと思った次第でございまする。

色合わせは、10番(ランピッド)と20番(クレール)でしてもらいました。
結果、20番は黄みが強いのでくすむことがわかり10番を購入。
10番です。何度確認しても肌になじんでいるのは10番。
…。
ワタシ、今まで使ってたタン フリュイド ユニヴェルセルは40番(ベージュ)なんですよ。
しつこいようですが、今日購入したのは10番。

いくら商品が違うって言っても同ブランドで3段階も違う色使ってるってどうよ?

美白に命をかけた3年が効を成したのか、たまたま買った時期が黒々と焼けていたのか。
その辺は不明ですがどーりで方々でもらうファンでのサンプルが肌になじむと感じるわけです。
全然合ってない色使ってたんだから…。

ちゅうわけで、本日。
呂々さんはレベルが上がりました。

残量がどうであれ、最低1年経ったらファンデーションの色合わせはしてもらえ。

タン フリュイド ユニヴェルセル、なんて肌なじみの悪いファンデだろう…って思いながら使ってたんですが反省します。
悪いのは君じゃなかったんだね。

●デマキヤン ユー アンタンス●(青い液体が入ったケース)
目元用メイクアップリムーバー。
ヴェルニ(右端)とともにココで。

このヴェルニ、NYモノだから日本未発売だった分で、うっかりついでに注文してしまったわけですが大失敗でした。
64 ローズベイビーなんか比じゃない位ムラになります(号泣)
しかもハケ跡をごまかそうとなじませてる傍から乾いていく…っ!
なんでこんな無意味に速乾力があるんだっ(涙)
左手はまだしも(でも直視したくない出来栄え)右手何ざ見られた様じゃない。
久々に大々的な癇癪を起こしました。ふんっ。
別に暴れたり吠えたりしたわけじゃなくて黙々とリムーブしただけだけどさ。

●ネイル エナメル●(左端)
230番。
クラランスで一目惚れし、その場でご購入。
キラキラが入ったクリアパープル。ワタシってなんでこんなにきらきらに弱いかな。
シロップにしたらさぞかし美しかろう、と期待を胸に抱いて意気揚揚と帰宅しチャレンジしました。

そして、…撃沈。
思ったほど好みなムラサキじゃなかった上に、発色がきつくて全然シロップ向きじゃなかったのでした。
あまり重ね塗りするともたついて汚くなってしまいました。。
昨日アレンジしたばっかのソニアシロップ、リムーブするんじゃなかったぜ…、と深く後悔。

結局リムーブ。
もう今日はコレを塗る気分にならなかったので、他の色を、と選んだのは上のブラックタイ。
そしてワタシは更なる深みにはまっていったのでした。
詳細は上の通り。

再びリムーブ。
もう今日は何も塗る気にならなかったけど、せめてベースコートだけでも…と、みたびベースコートを手に取るワタシ。
塗り始めたときはイライラしてたけど、だんだんと不思議と落ち着いたので初心に戻ってクラランスを塗ってみました。



色はキレイだけど…。なんて私の手に似合わない色なのか。とほほ。
甘皮側がガタガタなのは見逃してやってください。
そこまでの気力はなかったの。。

  |  

2003年09月28日(日):2日続けてダウン。

こうゆう週末もあるのね…。
どうやら風邪を引いた模様。。
私って、なんでひどくなるまで気付かないかな、自分の体調なのに。

喉痛いし、鼻水止まんないし。
今日こそセールへ!例え売れ残りしか期待できなくても出かける!と息巻いていたとゆーに。
なんか空回りなワタシ。

おまけに昨日から続いているお月様病が今日も引いてて(お腹の次に腰にきますよね???)風邪薬飲んだから痛み止め飲めなくてWパンチで地獄でした。

夕方、ようやくお月様の暴走もナリを潜め、体調も復活したのでとりあえず気分転換にネイルをアレンジしました。



シロップカラー:クルール オングル 52(ソニア リキエル)
右手にはクリスタルカラーのラインストーンを同じく薬指に。

ベースカラーのエッシーが想像(藤色みたいなの想像してました)していたよりピンクだったのでどうかな?と危惧してましたが、意外とイけてます。
パンチ力には欠けるけど、落ち着いた感じでこの組み合わせもアリ☆って思えました。

51の赤いカラーも似合うかも?
次は赤い方で試そう♪


どーでもいいですが。
やっつけ仕事だった9/22の日記、ようやく書き終わりました。

  |  

2003年09月27日(土):お月様が大暴れ

昨日、試写会に行くちょっと前の時間に梅田大丸の20周年感謝セールに寄りました。
ブーツが\10,000-〜だったし、お気に入りの靴の色違いが\5,000-〜だったり。
はっきし言って試写会そっちのけで戦いたかった呂々さんでした。
せめてお気に靴の色違いは買っておくべきだったかも。
今更後悔しています…。

なぜって、今日はお月様が満ちて、コレ自体は超ウルトラ定期通りだったんだけど、今までにない暴れ具合でしてね…(涙)
あまりの激痛にベッドにもぐりこんだまま起き出せない有様でございました。
元々ひどい方なんだけど、今月は異常だったですよ。。
痛み止め、ちっともきかなかったです。。

はぁ。。。。
せめてもの救いは平日じゃなかったことかしらん?
でもこれはこれで悲しすぎる週末。

  |  

2003年09月26日(金):映画【恋は邪魔者】

くじ運の悪い私が珍しく当選した試写会です。

面白かったっちゅーか、キュートな映画でした。
60年代のファッション、サイコーに可愛かった!!

レニー・ゼルウィガーって、ほっぺがプクプクしてるし【ブリジット・ジョーンズの日記】が強烈だったからぽっちゃりイメージがあるんだけど、実はスレンダーなんですよねぇ。。しみじみ。
【シカゴ】のときも思ったけど、足がメチャクチャ引き締まってて格好いい!

予告編で【キューティ・ブロンド・ハッピーMAX】が入ってました。
一作目は何が何でも観なければ!と気張って映画館に行きましたが、実はこの二作目は二の足を踏んでたんですよね。
ファッションが可愛いから興味はあるけど、粗筋読んだらダメダメっぽいからスルーかな。なんて思ってたんです。

が、予告観たら観に行きたくなってしまいました。
やっぱエルの前向きな性格はパワーもらえるよ(笑)
クビになって「泣いちゃダメ!」って自分に言い聞かせながらそれでも涙がポロポロ流れる予告の冒頭シーンでやられまくり。
公開が楽しみっす。

  |  

2003年09月25日(木):エッシーの新色を早速

リップもネイルもとにかくモーヴが気になる今日この頃。
早速エッシーを塗りました。
とりあえず、ソニアとの相性はあまりよくなさげですわ。



パールはヴェルニ(シャネル)で散々泣かされているのでムラを覚悟して塗ってみましたが意外や意外。
色ムラ全くナシで、とても塗りやすかったです。
こんなに塗りやすいカラーは久々。

ベースもトップも昨日届いたばかりのアイテムを使用しました。

●ナチュラル ネイル トリートメント●
以前、新人ちゃんに塗ってもらったとき、気泡だらけにされてしまったもんで、「もしや素人には敷居が高いテクスチャなのか?」とビビってましたが、なんてことはない。
サラッとしてて塗りやすかったです。
なんであんなに気泡ができたのかむしろ不思議なくらいですわ。

●セシェ ヴィート●
えっと。
ツヤの美しさはよくわかんないです。
でも乾くのが早いっ。
こりゃ、いいや♪

  |  

2003年09月24日(水):職場の皆さんで共同購入企画☆

本日、ブツが届きました。
そろそろ到着する頃だったので、メール便の確認はこまめにしていたのですが…。
入れ違ってしまったようで、気がついたらデスクに置いてアリマシタ(大汗)
持ってきてくださった方、超ゴメンナサイッ。
重っ。
私用郵便物でこの重量はちょっと反則ですよ、私。。
持ってきてくださった方重ね重ね、申し訳ないっす。ホンマ。

届いたのは午前中だったのでお昼休みに配り歩きました。
まるで商売人のようなワタクシ。
代金は(安価だったってのもあるけど)全てその場で回収できて任務は無事完了。
大したことじゃないけど、肩の荷が下りました。

まぁ、唯一のトラブルは私が注文したカラーが1色足りなかったってことかな。
私の分だったのは不幸中の幸い。
この件は既に問い合わせ済みで、発送完了の報告も受け取っているので来週には届くはずですわ。



左から。
ネイルカラー:460 アップタウン・トウプ(エッシー)
ベースコート:ナチュラル ネイル トリートメント(EZフロウ)
トップコート:セシェ・ヴィート(セシェ)
トップコート:ネバーイエローシーラー(EZフロウ)
ボディローション:アボ ジュース ピーチ(OPI)

入ってなかったのはエッシーのネイルカラー(457:ソーホー・ヌード)。
早く届いてほしいのぉ。。。。

ベースコートは強化剤入りで爪を強くしてくれるらしいヤツ。
サロンでいつも塗ってもらうベースコートです。

トップコートは2種類。
参加メンバーにセシェを買えるって伝えてなかったのでヒンシュク買っちゃいました…。
やっぱり人気なんですね。
乾きも保険で買ったEZフロウより早いそうで、だったらセシェを2つ買えばよかったぜ。ってな感じです。

そんでアボジュース。
うっかり撮影前に詰め替えちまいまいしたので、ミニボトルも一緒にパチリ☆

  |  

2003年09月23日(火):相も変わらずネイルネタ

明日からまた仕事。
ネイルは状態が良好だったのでメンテのみです。
明日か明後日には「職場の皆さんで共同購入企画☆」で買ったエッシーが届く予定だし。
エッシーの490はいち早くゲットしたソニアの紫(クルール オングルの52番)と合わせたいと思っております。
合わなかったらソニアの53番を買ってしまうつもりなのだ(笑)

シャネルの新色はまだ塗りたいモードになりません。
秋がもっともっと深まってから塗りたいのぉ。

先端メンテだけじゃ連休明けの気合いが入らないので、かるーくパールでアレンジしてみました。

ちょっと小悪魔っぽい?



こーやって色々とイジってるけど、ホントはシンプルなネイルが好きなんです。
一番好きなのはキレーな色の一色塗り、凝ってもフレンチ。
でも呂々さんってば飽きやすいのですぐ塗り替えたくなってしまうんですよねぇ…。
ちょこちょこアレンジしていって、結局ゴテゴテとした最終形態に。

毎日塗り替えてもちっとも黄ばまなくて爪に優しいポリッシュを発明したらノーベル賞ものだよ。。

  |  


My追加


コーヒー豆えっくす